すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 派遣・アルバイト・パート

質問

終了

孫が生まれる時って仕事休みますか?

ご本人じゃなくても、知り合いの話でも結構ですので教えてください。

色々事情はあると思いますが、
うちの職場の方はパートが多いせいか、孫が生まれるから仕事を休むという人が多いんで、自分が産むわけじゃないのにと思ってしまう部分があります。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-05-19 19:15:08
  • 42

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん回答ありがとうございました。
もちろん会社の状況にもよるようですが、
休む方、休みに寛容な方が多いですね。

私の場合はベストの方に状況が似てましたので、
仕事終わってから駆け付けるぐらいが普通だと思ってましたので
少々驚いてしまいました。

産んでから連絡があり帰るのは私も全然よいと思うんですよ。
あと入院期間に上の子を面倒見るとかね。
でも一人目の子で産前産後長期休む人にびっくりしちゃって
こういう質問をさせていただきました。

うちの母は私が出産の時はパートに出ていました。
仕事は1人でやっているので休めなかったのもあります。
実家の近くの病院で出産したので
行き帰りの時に毎日病院に顔を出してくれました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 18
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

我が家ではそんな「良い」扱いは受けなかったですねぇ。
流石にカミさんが退院する日だけは義母は仕事を休みましたが・・・

でも最近は「少子化」なので、それも「ある」のかも知れませんねぇ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の子供でも仕事していました
信じられません。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 14
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家を含め、周りには孫が生まれるからと言って仕事を休む人はみたことがないです。
一人娘の出産なんでしょうか。かわいくてしかたがないのでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 11
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の子供でも休む人の気がしれません。
ましてや孫なんて「はあ?」という感じ。
人材に余裕のあるところはいいですね。
うちはギリギリの人数でやっています。
休まない人にしわよせがいかなきゃいいですね^^

  • 回答者:熱出ても行った (質問から4時間後)
  • 30
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の子どもの時でさえ仕事をしてました。
ありえません。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 11
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まごが生まれることを理由に会社を休む人は私の会社にはいません。高齢者が多い会社だとあるような気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

予定日はあてになりませんし、出産に立ち会っても何の役にも立ちませんから、私も妻も休みは取りませんでした。
娘の退院日に二人で休みを取り、病院に迎えに行き、孫を迎える準備や、お祝いの料理を作る手伝いとかしました。

  • 回答者:50代、男性 (質問から3時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の時はそんなこと無かったです。
親でもないのに休むとか うれしいでしょうけど過剰な感じがします。
それはやめて欲しいかも。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 9
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の出産の時、母はパートで働いていました。
夫がそろそろだという時に会社に電話したそうでその時社長さんや同僚の皆さんが「仕事なんかいいから早く帰りなさい!」と言ってくれたと後で聞きました。
母がいてくれて本当に心強かったですし会社の方たちにも感謝しています。
でもそうですよね、いくら実の娘の初産でもやはり不愉快に思う方もいますよね。。。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 19
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私には2人子供がいますが、母親はどちらもパートを休んでくれました。
でも1人目の時は産まれてから連絡しようと思ったのですが
仕事中の主人に陣痛が来たことを知らせたら主人が母親に連絡したみたいで
陣痛中に主人と2人で病院に来た時はビックリしましたね。
2人目は1人目の面倒をみて欲しかったのですごく有難かったです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 12
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同居していたり、出産のために里帰りをしている場合は
休む方が多いです。

特に初孫だと、嬉しさと、母親が心配なので休むことが
多いみたいですね。

  • 回答者:ジョシュア (質問から3時間後)
  • 15
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

休まないです。
そういう人を見たことないですね。
皆仕事してました

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 12
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

娘さんが出産される場合は、休まれる人が多いですよ。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 34
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの母は休みました
初めての出産だと不安だし、2人目なら子守も必要だし仕方ないと思います。

  • 回答者:ゆい (質問から2時間後)
  • 29
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それだけの理由では休まないです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんな話、聞いたことありません。何か理由をつけて休みたいだけに聞こえます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 12
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいではないですか。

休ませてあげてください。

そんなにあくせく働いてどうするという感じです。

日本人は、仕事にために働いているという感じですが、ヨーロッパ人は生活のために働いているという感じがします。

日本人も意識改革をすべきではないでしょうか。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から2時間後)
  • 49
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

義理の姉の時ですが、私の両親は仕事を休んでました。
退院の日も休んでました。
初孫だったので嬉しかったみたいです。
そこのクリニックは、赤ちゃんとお母さんは別の部屋だったので
退院の日に抱っこできると伺ってたので仕事を休んでました。

  • 回答者:微笑ましい (質問から2時間後)
  • 13
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

休みません。
仕事が終わってから行きます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 11
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

休まないです。
息子夫婦に任せます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 11
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わざわざは休みませんね

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 10
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

知人で里帰り出産をした人がいるんですが
旦那さんがすぐに駆けつけられないので
お母さんが仕事を休んで付き添ってくれたそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 13
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

休みませんでした。
私の親は50代で他県に居て。
父親は会社、母親はパートで病院にいる間の日曜日に日帰りで見に来ただけです。
旦那の親は定年退職してシルバーで働いており。
お父さんは仕事が始まる前にみにきてくれました。お母さんは働いてないので毎日着ましたね。

姉の時は姉は近くに住んでたので休みの人は母親は見に行ってましたよ。
ただ休んでまでは無いですね~。正直産んだ直後で疲れてて来ると休めないから迷惑です。

  • 回答者:とくめい (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの子供がうまれたときです


父=会社社長→休暇

義父=大学教授→休講

でした。

じじ馬鹿です。

  • 回答者:まんたくん (質問から46分後)
  • 9
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の父は孫が産まれるとき仕事していました

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

孫の誕生日で休む方がいました。

その時はそんな理由は聞きたくないと思いましたが、それから考えれば家族を第一に考えることも良いのではないかと思います。お産で家族に協力することができるというのも幸せでしょう。男性は役に立ちそうもありませんけどね。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の親は孫の場合は休みませんでした。
職場の方もお孫さんの場合は休みませんでしたよ。
職場の方の場合は勤務中に電話連絡があったくらいですね。

初孫の誕生だったり、出産に不安があったりする場合は、休みたいと思うのも
仕方のないことかもしれませんね。
新しい生命の誕生なので少しは大目に見てあげましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の子供が生まれた時も休めなかったです。
その子の子であれば、つまり、娘の孫であれば、
休んでいきたいですが・・・。
仕事の状況次第で、休めれば休みますね。
仕事優先ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の娘さんが生まれる方でつきそいのために休まれるというのは
けっこうありますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 11
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱり休まれる方が多いんですね。

まだ先の話ですが・・・?!娘22歳
自分の娘が産む場合は休みたいと思います。
私のお産の時も母が付いていてくれました。


息子が居ないため、息子嫁の場合はわかりません。
しかし、私の時義母も来ていましたが何で来るの?と思いました。
冷たい嫁です・・・・

  • 回答者:ママ (質問から6分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お産についててもらったんですね。
私自身が付いてもらってないからピンとこないのかもしれませんね。

たしかに休む方は自分の実の娘さんの場合が多いです。

残念ながら、自分の子どもの予定日も、休めず
携帯かかってきて、やっといけた状態ですから。
孫の時で、つとめているかぎりは、不可能です。
会社定年がはやいか、孫かはやいか、複雑です。

  • 回答者:たろうべい (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご自分の子どもに行けないのはさびしかったですね。
お仕事している限りはあきらめてあるたろうべいさんの考え方は
私もとても理解できます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る