サラリーマンの「月給」(総額)の平均って、おおむね年齢とイコールでしょうか? 20歳=20万円。 25歳=25万円。 30歳=30万円。 35歳=35万円。 40歳=40万円。 みたいに・・・。
ボーナス込みの年収を平均すればそのくらい貰っている人はある程度いると思いますが,ボーナス無しで純粋に月給を年齢とイコールの人は殆どいないでしょう。 今の時代年1万円の昇給がある会社なんて皆無と言っても過言ではないと思います。 どなたか書かれてましたが,年齢×10万=年収の方が現実味があると思います。
並び替え:
20年前、そうだと聞きました。 今は違うようで、 個人差があります。
違います。 50代は40代よりも収入が減る人も多いと聞きます。 職種や会社によって給料は大きく変わってきますし。 同じような仕事内容でも会社が違うだけで何万も年収が違ったりしますし、収入に関しては年齢とイコールではないです。
違います。会社にもよりますが。 うちの会社は、完全実力主義に移行しましたので、年齢給がありません。30歳でも部長の人は50万円位もらえますし、40歳でも係長の人は資格給が低いので25万円位しかもらえません。
今の時代は違いますね。 20年ほど前は、年齢=月給くらいでした。
いやいや20歳=200万30歳=300万40歳=400万ぐらいと思います。年収でねま、公務員はこれ×2~5と言ったところですかね。
今の時代はそういってないようですね。
40歳位まではその通りじゃないですかね。で、それ以上になるとすっごい差がつく気がします。私は30代前半ですが。
うちの会社も10年ほど前はそうでしたがくずれてしまいました。予定が狂った人が多く結構辞めていきました。辞めていったあとはその3割引でもいいほうのようです。
手取りは年齢よりしたですが、税引き前は年齢より上の額です。 良い分析ですね。
そういう会社は少ないように思います。 年齢より少ない人が多いように思います。
うちの会社の場合の院卒の技術屋で 25歳=27万円。 32歳=45万円。 (係長) 40歳=50万円。 (課長) 50歳=65万円。 (部長) 位です。 但し、1選抜の場合です。
昔はそうだったかも知れませんが 最近は実力社会になってきているので違うと思います。
そんな感じでいいと思います。
まあそんなところですがプラスマイナス30%はあります。
違います。 90年代の「失われた10年」の不況のころから、年功序列は崩れました。
違います。年功序列型がなくなり、企業の業績と個人の能力で決まります。年功序列に戻して欲しい!!
そんなこともないと思います。 業種や会社の業績によって相当差があると思います。
そこまでよくないですね。
そこまでは良くはないですね。 それぐらいだと理想です。
それだったらいいのですが厳しいです。
それは、ないです。 そんなに世の中甘くないです。
そりゃないだろう50歳なら¥50万円になっちまうそんなにもらってる人いない
大手のホワイトカラーで、順調に昇給していけばそんな物でしょうが、職種によっては大きく異なりますよ。 営業職は個人の売上が左右しますし、技術職は最初は高めですが、上昇率は上がりません。 中小企業や地方にになれば上昇幅はもっと低くほとんど上昇しないと思った方が良い位です。
イコールでは無いです。サラリーマンでも年齢より低い給料です。
それは遠い昔の話ですね。 今は年齢から10万~15万ひいた金額が月給になるのでは? 年齢とイコール(それ以上)なんて公務員ぐらいじゃないですか?
残念ながら主人は違いますね。 もちろん低い方ですが。 ボーナスがあるからまだなんとかやっていける感じです。 バブルを経験したい・・・
大きい企業や公務員はそんな感じですね。 地方の中小企業は半分程度です。 地方に住んでますが求人票を見ると驚くほど安くがっかりです。
それが理想ですが実際は違いますね。 会社に勤めた年数や役職によって月収に差があるのが現状です。 自分は40代平社員で平均26万円です。
昔の話ですねそれは。 今はバラバラです。
そうなればいいかなってくらいだと思います。 うまくいけばいいですけどね。
それだと50歳リーマンの年収は、600万円となりますね。 ほぼあってる気がしますが、実際はそれより若干低いのが相場だと思います。
それはかなり良い方でしょ。
そうなれば理想でしょうが 40代で40万以上はありますが.自営です。 サラリーマンですと.部長.課長クラスだと言ってましたから 難しいのでは?
年齢×10が年収の平均じゃないですかね・・・ 少なくても自分のすんでる田舎ではそうです・・・ 30歳300万 40歳400万 それでももう難しくなってきています。
今の時代、それはほとんどないと思います。
我が家の場合はおおむねイコールです。 総支給額の方が若干少ないですが・・・
そんな事はないです。 私は40代で20万円です。
当たり前ですが、勤める会社によって違いはありますがおおよそ、それで合っていると思います。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る