すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

ドナー登録している方のご意見が訊きたいです。
明日5月17日は生命・きずなの日のようです。
私は「いつか」とか「そのうち」とか思っているだけで真剣に考えることもなく今に至っています。

  • 質問者:ちなみに
  • 質問日時:2010-05-16 15:38:29
  • 0

骨髄バンクのドナー登録をしています。
成分献血を初めてした直後、成分献血のドナーとして登録した後に、同じような感覚で登録した記憶があります。
たぶん今から20年くらい前だったと思います。


あと、アイバンクとか腎バンクなどにも登録はしています。
死んだ後、火葬場で焼かれてどの道灰になってしまうのなら、臓器や角膜を取り出してもらって、必要な人に浸かってもらったほうが勿体なくないな、と思っているから、
ただそれだけの理由です。


今は臓器提供の意思を示す意思表示カードを持っていればそれだけで事足りるので便利になりました。
(なのでアイバンクとか腎バンクのカードってそのまま取ってはありますけど不必要なら連絡して処分しようかなとは思っていますが、連絡はまだしていません。)

===補足===
ベスト有難うございます。

これを書いた数日後新聞でアイバンクの記事が載りました。
普通は見ず知らずの人に角膜を移植するのですが、
死後は親族に優先的に角膜を提供できる制度があるそうなんです。

検索して見たところ、臓器移植法が平成22年の1月に変更になり、
角膜に限らず親族に優先的に移植できる(意思表示カードにそのむねを記載する)
制度ができたようです。

http://www.eyebank.or.jp/etc/etc7.html

その法律適用の手術が行われる予定になったことを伝えた記事については
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100522/trd1005221115003-n1.htm
などに書かれています。

ドナーカードの見直しとがが必要なのかもしれませんね。

  • 回答者:骨髄バンクドナー (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

補足ありがとうございます。
私もテレビでみました。
はじめての家族内移植になるんですよね。

並び替え:

ドナーカードを持っているということでいいですか?
私はカードが導入された当初から持ってますが「あらゆる臓器を提供しません」の項目を選択しています。
こういう意思表示の方法もあるということですね。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ドナー登録してますが、自分も同じような感じです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る