すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

旦那さんが飲み会とかで夕食がいらない時って皆さんはどうされていますか?
家で簡単に済ませる方ですか?
それとも子供ともしくは友達とご馳走を食べに行かれる方ですか?
明日うちの主人は飲み会です。
さてどうしようかなぁ・・

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-04-23 02:04:50
  • 1

外へ食べに行くことは少ないです。

おかずが確実に減ります。
簡単に済ませることが多いです。
焼きそばとかチャーハンとか一皿で済む料理にします。

スーパーのお惣菜を買ってしまうこともあります。
餃子とかをよく買います。

なんかのんびりできて良いですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みなさんやはり旦那さんがメインなのですね。
うちも家で簡単に済ませることが多いです。でも今日は金曜日だし何となく外で食べたい気分です。
子供が食べたいものになっちゃうんでしょうけどね・・・

並び替え:

うちは子供が居ませんので
スーパーのお惣菜を買います。
料理もしません。
自分が好きな物を中心に買いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家でカップラーメンや残り物のおかずで食べます。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちはそんなに頻繁にはないので外に食べに行きます。
でもそんなに高いものではなく回転寿司が多いです。
後片づけもしなくて良いので楽ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こっそり、子供とご馳走を食べます。
家で作ったり、弁当買ったり、外食です。

居ないとラクチンです。

  • 回答者:とくめい (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外食してますね。
家事から開放されて、子供と一緒に出掛けて、
美味しい料理を食べていますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家で作って食べています。
そういう回数が多いので、行っていたら経済が破綻します。
それに夜に家を出るのはとても億劫な性分です。
家でくつろいで会話をしながら食事をするのが好きです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食べに行きます。
そういうときこそ、気分転換になるし、子供の話を聞いてやれる気持ちの余裕もできますから。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家で自分で作って済ませます。
この大不況のご時世、節約しないとやっていけません。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外食してます。
ホイホイ喜んで子供と出掛けて美味しい物を食べて帰りますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

滅多にありませんが、ラッキー♪と簡単に済ませる派です。
うどんやそばなど昼食的な麺類ですね。
お腹が空いてなかったり面倒ならお茶とお菓子をつまんで、食べないかも知れません。
元来面倒臭がりなので、オットがいるお陰で自分も栄養が偏らずに食事ができるのかなあと思ったりもして。
外で御馳走なら二人で行きたい私かも。

  • 回答者:昨夜はキムチうどんでした (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

簡単に済ませるほうです。

うちの家族構成は自分の両親と私たち夫婦の4人。(子供はいません)

夫が飲み会とかで夕飯が不要な場合には、
もし冷蔵庫に適当なものが余っていて、それを温めなおせば量的に足りそうだと
感じたら、何も作らないということもあります。

(何かあった時のために多少多めに作ってタッパーに入れているので)

一緒に食事をするのが自分の両親だからなんですが。
(舅や姑だったらそうはいきませんけどね)

夫が飲み会だからといって、
友達とごちそうを食べに行くということは滅多にしませんね。

あ、でも気にしないでください。
自分、他の方と比べると極端に食べるのが遅いので・・・

  • 回答者:徳名のぞみ (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

用意をしません。外でたべてくるので。

外で食べに行くというのもいいですね。出前もいいかも。
でも、あらかじめわかっているときは、好物の刺身の高い奴を買って家で!

  • 回答者:そりくとあn (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう時はケンタッキーフライドチキンを買って、私も自宅で飲みますね。
子供も喜びますし。
自分と子供の好きなおかずでパーティーです♪

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る