すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

主人の両親と同居しています。うまくは、いっていません。

 食事の味付けから大事なものまで、まったく違います。
大事なものとは、たとえばお姑さんお舅さんから見て孫さんたちや近くのお年寄りたちです。(もちろん大切なのは当たり前のことばかりです。わかっているつもりです。)

 弟さんのお家は、私たちが同居をしている敷地内です。そうすると放課後や幼稚園帰りにはほどんど毎日のようにやって来ます。私の子供も幼稚園なので夕食は6時半くらいです。放課後に来ると夕食までの時間はすぐです。そうすると、お姑さんは「おまえらも食うたらええねん。」といわれます。

 親戚の子達は二人兄弟でいつもやってきます。兄弟だと競うように食べますので、必ず同じものを集中して食べてしまいます。どんなに他のおかずが余っていてもおかずの取り合いになります。そしたら、作り手の責任のような雰囲気になります。まお義母さんが「食べ物にケチったらいけない」と言われます。ほとんど夕食時に主人は帰らないので知りません。一度毎日のように親戚の子達が来るので多めに用意するといいましたが、不機嫌に「用意すんな!」といわれ喧嘩になりました。自分の気持ちもわかってもらう必要があるかと思い言うと喧嘩になりお義母さんが「あんたたち喧嘩していやらしいわ。」と口を挟まれます。後日近所のおばあさんを何人か家に呼んだとき「この子、食べ物を始末するのよ。私らお金を同じだけ出してるのに孫に食べさせる事も自由にならないわ。息子に口答えもするんよ。」みたいな事も言っていた。私はいつもやりきれない気持ちになります。

 親戚と食べたくないとは始めは思っていませんでしたが、今は子供らの顔を見るのも苦痛です。月に何度か皆の都合のいい時に焼肉でもしましょうというのはできます。毎日は無理です。そして主人にも機嫌よくみんなで食べてほしいと思います。毎日来るのか来ないのかわからないのは苦痛です。ほとんど毎日、たまに2,3日顔を見せないときもあります。

 お義母さんは、孫に囲まれ近所のおばあさんたちを毎日5,6人呼びたいようです。

夕食の事はたくさんある同居に対する不満・苦痛の1番の苦痛な事です。

同居で苦痛なのは私だけでない、お義母さんも自分のペースで暮らしたいのだろうと言い聞かせています。でも、限界なんです。

こんな風に思う私は、自分勝手な人間ですか?

お手柔らかな回答をお願いします。

できれば、同居に同じように息苦しさを感じている方・あるいは以前感じていて今は乗り切られた方どのように対処したらいいでしょうか?

その他の方のご意見もお願いします。どちらの方もゆるやかな書き方にしてください。本当に疲れているんです。きつく書かれると心臓に穴が開いてしまいそうなのです。

  • 質問者:あさちゃん
  • 質問日時:2008-06-06 17:23:25
  • 0

並び替え:

一番良くないのは弟さん夫婦だと思いますね。
子供を人の家に行かせて、ご飯も食べさせて、
自分たちは何をしているのでしょう?
ご主人に、弟さん達にもう少し子供達の面倒を見るように言ってもらった方がいいですよ。
義母は老人だからこれから良くなりようがない気がします、
病気(軽い)でもしてくれたらちょっと変わるかもしれませんが・・
あなたに時間があれば、ストレス解消に一人でカラオケなんか行って
大声で歌うのもいいのではないですか?
あとは、嫌な事を全部紙に書いて、燃やすとか。
書いたものは絶対見られないようにしましょう。
なにか自分なりの解消方法があると、少しはリセット出来る気がします。
老人達が外に出て行くように仕向けられれば尚いいですね。

  • 回答者:momonga- (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。いまごろお礼のメッセージって感じですよね、すいません。

 食事の用意はいつもしているらしいです。でも、10時前から6時くらいまでいるときもあります。たまらず昼前に外出してやったことも何度もあります。食事の用意はお義母さんがしたみたい。ママを呼べばいいのにと思います。

 ちょっと来ない日が続いたとき、子供たちの遊び相手になると言って親戚からフェレットと小鳥をもらってきました。世話は私(嫁)がすると弟さん家には勝手にいっていました。しらないと拒否しましたけど、いやな女ですかね。

ありがとう、愚痴をまた書いちゃいました。すみません。

難しい問題ですよね。
お舅さん、ご主人様もですが、弟さん夫婦はいったい何を考えているのでしょう。
自分の子供をほぼ毎日他人に任せて。食費なり、もらっているのですか?
お義母さんが「同じだけお金を出しているのに孫に食べさせる事も云々・・」と言ったらしいですが、それはお義母さん夫婦の分でしょう?
お金の事はともかく、あさちゃんさんが迷惑に思っているのに、それに気付かないのは問題ですよね。

弟さんのお嫁さんとの関係はどうなんでしょう?
すぐそばに住んでいるのですし、相談相手になってもらえないのでしょうか。
もし、あさちゃんさんが限界がきて、離婚・家を出て行く事になったら、お姑さんの面倒は、弟さんのお嫁さんがみる事になるでしょうから、そうならない為にも、何か考えてくれるのではないでしょうか。

弟さんの息子さん兄弟については、毎日世話をしているのですから、そのうちに気心も知れ、気にもならなくなるのが普通だと思います。
そうならないのは、やはりお姑さんに遠慮があるせいでしょう。
同じおかずばかり競って食べるのも、本来「そればっかりじゃなく、こっちも食べなさい」で済む話です。
自分の子供だったらそう言いますよね?栄養のバランスの面からみても。

ご主人への相談は、タイミングを見てした方がいいと思います。
仕事から疲れて帰って来て、嫁の話を聞くのは大変です。良い話ならまだしも。
まして、自分の血を分けた母親や甥っ子を迷惑がっている話ですから。
小出しに話しても「また愚痴ってる」と思われる程度で、うんざりされて逆効果ではないでしょうか。

とは言え、話し合わずに済ます訳にもいきませんので、「話があるので、時間を作ってください」と事前に伝えたらどうですか?
お義母さんに口を挟まれないように、家の外(ホテルやレストランの個室など)で話し合われた方がいいかも知れませんね。
お義母さんには言えなくても、ご主人には言えるでしょう?
あさちゃんさんが嫌だと思っている事、迷惑だと感じている事、なぜそう思うのか、冷静にきちんと伝えて、2人で解決策を考えましょう。

私の姉も、長男に嫁いでご両親と同居でしたが、今は義兄の転勤で別居しています。
同居している時は、買い物に行くふりをして実家に寄り、お舅さんの悪口を言いまくってましたよ。
ついでにお姑さんのもね。
あさちゃんさんも、こういう場所でもいいですから、とにかく少しでも吐き出しましょうよ。
あさちゃんさんは「自分勝手な人間ですか」と問うてますが、自分勝手じゃない人間なんていないと思いますよ。あまり考え込まないで。
少しでも良い方向へ向かうといいですね。

  • 回答者:hiro (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!!

 弟さんお嫁さんは、「うちに来るのは別にいいよ。」って気のいい感じの人かもしれません。 あまり気にしないっていうのか。弟さんはお義母さんの話を責めることなく「はぁはぁ、ふんふん。」と聞いている人なのでトラブルは少なくなると思います。大好きな孫とも毎日毎日いやになるくらい一緒にいられるのでうれしいでしょう。子供を義親に預けて出かけたり義親に旅行に連れて行ってもらっても全く平気なご夫婦なのでお義母さんの方も気楽かと思います。子供を預けて嫁が出かけている間にお義母さんのお友達を呼んでもお互いに楽ではないでしょうか。ご近所でも同居がなんとかやっていけるのは義親に預けておける人たちです。みんなみてもらって当たり前と思っているでしょう。
 弟さんの家から見たらおばあちゃんの顔を見に行っているだけだそうです。おばあちゃんがわざわざ顔を見に来るより孫が行ったほうがうれしいものだからと言う事でした。話は合わないです。

 主人は子供が転んでひざを擦りむいただけで許せないと怒鳴り散らす人です。親に預けておいて怪我をされたら当り散らすところがないのでしょう(私の想像)少しの時間でも預けるなといいます。言いなりにならずに預けたらと思うかもしれませんが、必ず喧嘩になりお義母さんの「息子の言う事を聞かない嫁」といった言葉が入りとても傷つきます。幼稚園・学校内の怪我は文句のつけようがないので何も言わなかった。ほっとした。

 弟さん所の子達については、私が面倒を見ている状態とは違います。食事を一緒にしているということではなく、食事中に現れて好きなものを摘む感じです。食事の用意は家でしてあるらしい。だから栄養のバランスなんていえません。家の食事は帰ってから食べるか、食事を終わってから来ていると言ってました。でも800グラムの鳥のから揚げもほとんど摘まれてしまいました。家族は1つずつしか食べなかったよ。お菓子や果物もスーパーの袋ごと持って帰られては間に合わないんです。ちょっとスーパーが遠いし、私には車がないのでとても苦痛です。

 hiroさんのご実家はすばらしいですね。自分でしゃべったら気の済むことや相手に気持ちを伝える勇気・余裕もできますから。がまんしていればいるだけひどい言い方しか浮かんでこないのでお義母さんの親族を敵に回すことできないなぁってしりごみしてしまいます。うちの実家は「私はあんたよりももっとがまんしている」と母に愚痴られるので、聞いているだけです。

 hiroさんのお姉さん 同居時は大変だったんでしょうね。でも実家愚痴を聞いてもらい今は転勤で別居できてうらやましいな。そんな実家がお姉さんをずいぶん救っていたと思います。

聞いてくれてありがとうございました。満足度を先につけておけばよかったのですね、すみません。m(_ _)m

私は同居していないので えらそうなこと言えませんが 随分と大変そうですね。同じ屋根の下に住んでいるだけでも尊敬してしまいます。特に主婦にとって食べる物のことは本当に切実です。来るかどうか分からない、食べるかどうか分からないなんて 言語道断、ありえない・・と言いたいです。なんか他人事ながら段々と腹が立ってきました。誰か おばあちゃんに ガツンと言ってくれる人は居ないのですか?とりあえず ご主人にどうにかしてもらいましょうよ。それが一番では ないですか?無理ですか?

  • 回答者:あつ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!!!

 そうなんです。食事って本当に切実です。もし、3食用意したらほとんど1日かかります。用意をしない人には調理時間しかみていないでしょう。お買物から片づけまで見ると本当に大変。仕事も大変でしょうけど、食べることも大変です。それでも家族だからできるんです。外から来る人のために1日をささげられないです。余ったものまで手をつけるなとは言わない。大量に用意しないとバカと言われ、用意しないとケチっていると言われてはもう気力もわきません。ほとんど毎日ですから。たまに親戚で集まるのとは全く違います。

 今の私は昔からいる親戚の意地悪なおばちゃんの立場かな?

 主人? あの人が義親に言う事はこれまでの親の失敗に対する怒りです。失敗って、土地を処分してそのお金をほとんど使ってしまったことです。見張るためにここに住む必要があるそうです。にらみを利かせるためには嫁に優しい顔をみせられないらしい。主人が言ってくれる事は「便利な嫁でしょ」って言葉です。始めて聞いたときびっくりして声がでなかった。主人やお義母さんって外で働く事は尊いことで、家事は当たり前のことで何もしていないのと同じと思っている。お義母さんにはお姑さんはいませんでした。

 嫁の言い分を言ってやることは俺の権威がなくなるって思っている。「俺に文句を言わせるな。」だって。それが男らしさかな???

あつさん応援の回答をくださったのに愚痴しかかけませんでした。申し訳ありません。でも大変だねってわかってくれるのはうれしいです、とっても。
満足度をつけられなくてごめんさい。

これは辛い状況だと思います。
ご主人には状況がうまく伝わっていないのではないでしょうか。
やはり夫婦で解決していかないと。あさちゃん一人が義理の両親とやるわけにはいかないでしょう。

義理の両親が健康なら、近所でいいので一時的に別居という選択肢はないですか?ご主人がいつまでも聞いてくれないとすれば、何か劇的に状態を変えないと解決しないのでは。

それか、ご主人が用意しなくて言いというなら、本当に用意をしないというのは無理ですか?もちろんご主人の協力が必要ですが、義理の両親に文句を言われたら、”主人に言われているもので。”と旦那の言うことをよく聞く妻を演じるというのはどうでしょう。(ご主人には親から文句が来るでしょうが、”俺がそれでいいと言ったんだ。”て言ってもらえれば。

  • 回答者:2児パパ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!!!

 うちは「老夫婦だけにしおくとて、人に言われるままに土地・家を騙し取られきっと自分たちの住む場所もなくしてしまう。」らしいです。主人はその事で自分の時間やお金を使ったといいます。かなり大変だったようで忘れられないみたいです。一言二言愚痴をいうと何倍もその話が返ってきます。かなり頭にきているらしく饒舌で言い含められる感じです。どっちが愚痴っているんだかとわからない。主人の一番の関心事は両親がこれ以上人にだまされないように見張ることです。主人がイライラするとその事で両親とけんかになり、あとでお義母さんから「あなたは何も言われなくていいけど私一人言われて損をしている」と嫌味を言い出すので憂鬱です。主人と知り合う前の話で全く私には関係もないことです。関係ないことに巻き込まれてもどうしようもありません。結婚するまでこんな事でこんなにもめているとはまるで知らなかった。

 弟さんは義親のことをふんふんと何も言わず聞いてあげる人です。責める兄より何にも言わずに話だけ聞いてくれる弟のほうが好きみたいです。主人は優しいだけでは住む家もなくなるといいます。義母は自分たちに優しい子供の子供(義親からみて孫)は自分のそばに置いておきたいのだろうと思います。

 本当に人数分しか作らない事もありました。「こんな物、食べるところがないわ」と子供を連れて部屋に戻りどっかに出かけたと思います。帰ってきたとき「食べ物を始末していやらしい。金を払っている。」と言われ全く解決しません。だんだん配慮をしてくれるようにもなりません。義親の分余りました。ちょこちょこっと箸をつけたものは私には食べられないので。主人は私には「同額づつだしているのだから、用意しなくてもいい。」と言います。義親には、文句を言いたい事が他にあるので食べ物の事をいうのはつまらないと言います。男らしくないと思っているようです。不機嫌な顔をすることが男らしさかな?

満足度をつけるの遅れてすみません。

辛いですね。

毎日のことですから、気が滅入りますね。

ご主人に相談して、別居することはできませんか?

あさちゃんの心掛けなど日々の処置的なことで、解決するのは厳しい気がします。お姑さんの性格はかなり強烈なようですし。

私も先日、姑と舅に謂れのないことで責められて、怒り心頭し、もう極力関わらず、本当に困る時は、喧嘩になってもいいから、しっかり抗議することに決めました。

旦那さんの親御さんて、結局いちばん近くて遠い他人なんですよね。

  • 回答者:紅茶 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!!

そうですね、別居ならもうすこしお互いのいいところも認め合えるかなと思います。友達を呼ぶのも孫を呼びたいのもそこだけ見れば当然ですからね。よそのおばあさんおじいさんを毎日何人も呼んで話をするのはもう私にはできません。来るまでに家事を済ませるのも友達を呼んだり楽しみが待っているからこそで、来てくれても楽しくない人を呼ぶのは度重なると憂鬱です。何時間も「年寄りだから何にもできない。若い人が全部やってくれたらええのよ。」なんて話は憂鬱すぎるんです。「できないですよ!プンプン」という気持ちですが一人で何人にも太刀打ちできないので何も言えなくなります。勇気ないですかね。

喧嘩になってもいいですか。私はだんだんそう思えなくなりました。近所のおばあさんやお義母さん方の親戚や弟さんも対岸の人なので私一人被告人みたいです。

別居してもいろいろあるでしょうが、別居後お年寄りを集めてこの家が老人センターのようになろうとかまわないのです。ただセンターの職員にはなれません。お礼が賞味期限切れのまんじゅうやどろどろに固まった衣類用柔軟剤は腹が立ちます。

いやな事ばかりですみません。あと、満足度をつけられなくなっていました。
回答いただいたのに申し訳ありません。

配偶者の親族というのはなかなかやっかいですよね。親しくしていても、やっぱり他人ですもんね。できればあなたのご主人とお子様とで別に所帯をもたれるのが一番だと思います。まずはご主人にあなたの考えを伝え、理解してもらえるよう努力してください。

  • 回答者:abc (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!!

始めからここから出してくれ!!!と何度も言っています。親を放っておいたら心配だそうです。ややこしい事に巻き込まれ主人もお金や時間をかなりつぎ込んだそうです。その時のことがどうしても忘れられない、許せないそうです。もし二人にしたら住む家も土地もなくなってしまうと。(弟も頼りないからいっしょに住ませてもきっと失くすといいます。

今は法律上兄弟は平等で、財産がある場合は等分ということなのでがんばって住む事もないと思います。家も土地も騙し取られなければ。

満足度を選ぶ事ができなくなっていました。申し訳ありません。

別居なさい!
どれだけ文句を言われても、それがベストです。

それと、一回、貴方が完全に倒れてしまう事です。
旦那さんは、何も判ってないのでしょうからね。。

後、弟夫婦には、しっかりと食事代の請求をすべき!
母が出していると言うのであれば、食事代のみは全て、実家負担としてもらう事です。
それか、お母さん、まだ若いのでしょ、全ての食事をお母さんに作ってもらう事です。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!!

お金はもらいたくないです。もらったらもっと、こいつらの好きなものがないとか思いもつかない事を言い出すと思います。これまで以上に台所にいて甥・姪のおやつ食事に気を使い買物に追いまくられます。お義母さんの”お金を払わせたんだからという思い”は恐ろしいです。がんとしてできないと断るのが一番正しいです。私も同居をする前はそう考えていました。でもお義母さんの不満そうな顔・冷蔵庫や戸棚を探しまくる子供たち。ごたごたがなければそれでいいのにというお義父さん。その中で窒息しそうです。

その中へ子供を行かせて気にならない弟さん夫婦こそ同居にふさわしいと思っています。

あと、お義母さんの作ってくれた食事を毎日食べるのは私はいやです。ある程度はいいですけれど賞味期限の切れたもの、子供の手をつっこんだ物食べたくないです。

別居したいです。別居できたなら私の子供は行かせたくないです。日本人なんだから赤ちゃんでない限り手で食べてほしくないので。

主人は弟夫婦の好きにはさせたくないので、絶対ここに住むといいます。

満足度をつけるの遅れてもうしわけありません。

私は相談内容の最後の方を読んで、胸が痛くなりました。こんなにも苦しんでしまってるとは、あさちゃんさん・・辛いですね。
うちも嫁・姑トラブルをかかえています。母親の暴言や嫌味、干渉、私がいる時ならば、きつく言い聞かせたりもしていますが、私も会社員なので、年がら年中監視ともいかず、トラブルはおさまりません。妻は起きた出来事の全てを私に話しますし、愚痴もこぼします。そうやって話を聞けば、やっぱり黙っていられませんから、母親に注意に行こうかと思うのですが、私のいない時間に起きた事で文句を言いに行けば、告げ口したと母親から睨まれるのは妻で。
妻は愚痴をこぼしたりしていましたから、溜め込むよりはいいと、ストレスにならないように極力話を聞いてきたつもりなんですが、妻の体調が悪くなり、病院で色々検査してもらったのですが、体には特に異常がないとの事。症状の原因はストレスなど精神的なものだと言われた事がありました。些細な事でどーんと落ち込んでしまったり、涙をポロポロながしたり、精神的に不安定な日が続いたことがあり、うちにもこんな事があったものですから、あさちゃんさんの、心臓に穴が開いてしまいそうだという言葉を聞いて、本当に参ってしまっている様子が伺えました。
一人で抱え込んでしまっている部分が多いようで、心配です。うちのように夫婦で立ち向かっても、同居は相当なストレスになるわけですから、とてもとても一人では太刀打ちできません。もう少し旦那さんを頼ってみてはどうですか?私は旦那さんと同じ息子の立場ですが、お母さんの理想とする暮らしは、勝手そのものだと思いますし、一番負担をかけているあさちゃんさんに対してのおかあさんの心無い言動が理解できません。きっと旦那さんも、あさちゃんさんが苦痛に感じている事や、お母さんに言われたあれこれなどをきちんと話せば、理解してくれると思いますし、力になってくれると思いますよ。自分の親や兄弟が巻き起こしているトラブルですから、見て見ぬふりは最低ですからね。もっと旦那さんを巻き込んでいいと思いますよ。

  • 回答者:むぅ (質問から23時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

むぅさんのような方は同居をするのに心強い夫です。嫁の愚痴は当然親の悪口を言っているように聞こえるでしょうに、言わせてくれたらどれほど気が穏やかになれるでしょう。

むぅさんは職場のストレスはどうしていますか?うちは「仕事でストレスがあるから」といつも不機嫌な顔をしています。仕事だけストレスがある事が認められますか? 義親にも当り散らす事があります。私たちが出会う前にあったこの家のトラブルの事です。私に当たるときは私のいたらなさ、義親に当たるのは私のいたらなさだとお義母さんはいいます。「あなたが言われない分を私が言われている。損ばかりしている。」といいます。知り合う前のトラブルの責任まで私には取れない。
 
私は自分の気持ちをごまかすのがうまいのでうつのようにはなっていませんが、自分の子供といっしょに何かで入院でもしてしまいたいなぁとは思うときあります。ママ死なないでといってくれるのでいいですね。心配させて悪いとは思っています。

満足度によってマイルの獲得数がかわるそうですね。回答をいただけたのに星をつけるのが遅くなって申し訳ありません。

自分勝手ではないですよ。
よく我慢してますね、えらいですね。
私は同居しているわけではありませんが、自宅が近い為に主人の休みになると必ず呼び出しの電話があります。出かけるから・・・と主人が断ると一緒に行きたいといいます。まだ、そこまでは我慢できます。
主人に毎日来てもらいたいみたいで理由をつけて呼び出すんです。その理由が食材を買っておいたから・・・
くれる食材は、いつも消費期限の切れたものばかり。ひどい時なんか4ヶ月も切れたものを平気でよこします。正直うんざりです。
どこかでストレスを解消しないと、まいってしまいます。

あさちゃんさんも大変ですが・・・我慢は体によくありません。ストレスをうまく解消してくださいね。いいアドバイスできなくてすみません。

  • 回答者:シクシク (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

がまんしているわけではなく、ここを出たら行くところがないのでいます。そこは情けないと思います。

シクシクさんのお義母さんも寂しいんだね。なんて。f(^^;
始めのうちはお年寄りだからとか、何かの間違いかな目が悪いからね。なんて思うけれど度重なると何のつもりだって思います。1度2度くらいは笑ってすませますけどね。それが八方美人ということですかね。

うちは子供の食費の事を言うならってことかな、最近よそからいろんなものをもらってきます。うちも何ヶ月も前に期限切れになった缶詰を何度もいただきます。食費の足しにしなさいと。物乞いじゃないですか。そこまでして姪や甥に食事を出さないといけないでしょうか?10年前期限のサラダ油にはあきれました。度重なっては言葉もなくします。他の事も重なってますけど。

それにしても賞味期限切れの食品は家で早めに食べてしまってほしいです。

アドバイスもほしいですが、同じような経験をしたという回答はもっと心のもやもやを晴らしてくれます。ありがとう!!
回答の満足度を自分でつけられなくなっていました。星4つです

もう割り切るしかないんですか。
夕食の時間になったら帰るように子供たちに言うようにしたら
帰る習慣がつくと思います。
もし仕事をされていないのなら、日中仕事に出て外でストレスを
発散できるといいのですが。
うちも義母がいますが、長年一緒だと気を使わなくなりました。

  • 回答者:KOMERI (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

気を使わないなんてすばらしいですね。 気持ちの伝え方がとてもうまいのですか? うまく伝えられるトレーニングやカウンセリングなんか受けないと私にはできそうにありません。

 食事のとき箸の取り合いでけんかを始めたときも、「○○さんなら(ママの名)うまくまとめるよっ!ムカッ!!」といわれました。 まだ、がんばってたときなので「母親だからではないですか?」って言ったけど、むかついた顔されながら食事をしたように思います。 言い方がえらそうなの? 手を後ろに隠して「右、左、どっち?」と選ばせたらなんだかけんかは収まりましたけど。私の友達には子供のけんかの仲裁のしかたをアドバイスしてくれる人もいますがそんなことどっちでもいいのです。しっかりした親がいる子のことを四六時中、気にかけてられないです。「親がのびのび育てているから口出さないくていい」とお義父さん経由で言われたこともあります。直接言われた事もあります。

親戚の子達の好き嫌いなんて、どっちでもいい。

私も同じような体験をしました。
とてもお辛いと思います。
まずご主人に相談してみてそのうえでご主人にも同席してもらってお義母さんと話し合いをするのが一番いいと思います。
今後の同居、別居もふくめてあさちゃんさんの気持ちをはっきりと伝えた方が
いいと思います。
お義母さんにしたら孫かわいさで素直には聞き入れてもらえないでしょうが
ちゃんとやってもやらなくても文句を言われるなら思い切って気持ちを
ぶつけてみましょう。

別居が無理ならば、あさちゃんさんは気分転換をかねてパートにでるとか
習い事をするとか、お友達と会ってランチをするとかでストレスを発散しましょう♪
私の場合は友達と年中愚痴の言い合いをして発散していました。
もちろん義母にも自分の気持ちをはっきり伝えました。
急に変わる事はありませんでしたが少しづつ配慮してくれるようになりました。
大変でしょうが自分を大切にしてくださいね
自分を責めたりしないでくださいね
あさちゃんさんが憂鬱な顔をしていたり元気がなかったりすると
子供さんもピリピリしちゃいますから・・・・・
少しでも発散できる事をさがしましょう!

  • 回答者:マロンママ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

自分の気持ちを伝えたのですか? 強いですね。ご主人はどうでしたか?どっちの見方でもない?

うちは主人が親に言ってくれるのはなんだかちぐはぐな事ばかりです。親に子供をまかせるなと私にはえらそうにいいますが、義親には「弟夫婦とこと同じようにしてやってくれ」と言います。何度、「お義母さんに見てもらわないのなら同じことをしてくれと言わないで!!」といっても聞きません。自分にはなんの被害もないので無難な喜ばせる言葉なのかと思います。

伝えた後、子供が来たときどうなりましたか。 始めは、他の店にこれ見よがしに連れて行きそのうち遠慮してくれるのかな?

どちらにしても文句を言われるのなら試してみる価値ありか?
こわ~い!!! 冷っです。
でも、経験者の意見ですものね

私も結婚したてのころ、近所に住む義姉の家族がしょっちゅう来てまいってしまいました。夕食などにかかるお金のことはいいのですが、姑が私の文句を言いつけたり、(近所のお年寄りにぐちるのと一緒ですね)私の対応の至らなさに文句をつけたり・・・とうとう切れてしばらく義姉とは口をきかなかった状態が三年くらいありました。
今結婚して9年目、義姉とはなんとか関係修復しましたが姑、舅とは今は別居状態です。何をしても文句をいわれるという状態に我慢ならず、私たちが出て行くと家を探し始めたら、姑たちは自分の親の介護で別の家に住み始めたのです。部屋や置いてあるものはそのままですが、ほとんど家には帰ってきていない状態で、私はとても幸せです。我慢できないものは我慢できないのだから別居という方法を考えてみることはできませんか?旦那は文句を言っている間はなんとかなると思って動かないけれども、自分が行動し始めたら(私の場合家を探し始めました)仕方ないと思ったのか踏ん切りがついたようです。私の場合はタイミングよく向こうが出て行ってくれたような感じですが、多くの場合自分たちが住まいを替えるよりほかないと思います。お金はたぶんどうにかなるもの。思い切って別居をおすすめします。別居したらあさちゃんさんの愚痴を友達にこぼすのを聞かずにすみます。親戚の子の顔を見るのも嫌ならもう限界でしょうね・・。お互いに嫌な思いをして毎日過ごすよりもたまに会ってにこやかに過ごすほうが断然ハッピーなのでは?たまにならなんとかなります。私の場合たまに会うのも嫌という状態になってしまいまいしたから。大喧嘩してしまうと他人なので修復はなかなか難しいです。その前に距離をおくのがよいと思います。別居したあとあさちゃんさんが後悔したり旦那さんと不仲になってしまうようなら元も子もないのでよく考えて・・・
幸せな日々が早く訪れますように祈っています。

  • 回答者:恋かぼちゃ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

別居それが一番いいです。弟さん夫婦と住んでほしいです。

主人は親の暴走を止める重石になるために、どうしてもここに住む必要があるといいます。詳しくは書けませんが、放っておけないらしいです。認知症というわけではないのですが。

とすると子供と二人だけアパートかマンションか借りるしかないのかな。たまに会うのならいいところはいいところとして、見ることができると思います。

すぐにはできないけれど、機会を探すよう心がけ準備もしてみようかな。

自分勝手な人間は、お母さんですよ。

あさちゃんさんの気持ちすごくわかります。
わたしも 主人の母にはほんと、手こずりましたし
主人とも新婚当時、どれだけ そのことで喧嘩したことか。
死ねばいいのにとまで思うようになりましたよ。

聞こえよがしに近所の人に悪口を言われて
それをまた、イジワルな近所の人に笑顔できかされたとき
笑顔でそうですか~って聞き流したあと
家に帰ってふとんかぶって泣きました。

うちのお母さんは ごみ屋敷人間です。
居るところすべてがあっという間にごみ屋敷になる。

殺してやろうかと何度思ったか。。。

でも、そこへうちの姉が来ておかあさんに文句を言ってくれ
主人にも事情をしっかり話して、見えない時のイジワルのことも叱ってくれ
そうこうしているうちに
主人にもおかあさんの迷惑がかかるようになってきて
わかってくれ、お母さんを叱ってくれ主人のお姉さんやお兄さんも
みんなでおかあさんを諭し、今は別居の運びとなりました。
80歳になろうかという年寄りを追い出すようで酷いと思われるでしょうが
どう思われてもいいと思ってます。

私たちはマンションを越し
おかあさんは残る形で一人暮らしです。

今でも気が狂ったように電話してきますが
家の電話は常に留守電。お母さん以外は携帯で連絡をとる生活です。

これまで12年でした。長かったです。。

思うのですが、ああいう変な人間って
昔から変な人間なので その子供たちがそれを本当は一番知ってるんです。
主人も、主人の兄弟もはじめのころは法事で会うたびに
私のことを白い目で見ていましたが
同居が自分にまわってくる危機が迫ると急に態度が変わり
おかあさんを置いてでればいいということになり
誰も同居しようとしませんでした。

罪悪感はありますが
年寄りだからといって、限度があり
自分も優しくされたければ、それなりに少しは優しさを持つことも必要なんじゃないかなって わたしは思えてならないのです。

よその仲のいい義親子を見るとうらやましくて涙がでますよ。

あさちゃんさんも、我慢の限界超えてるでしょう?
誰か、その変なお母さんの面倒をみなければならなくなる立場の人をうまく味方につけれるように
責任を感じさせるいい方法があるといいですね。

誰がどうみても、
あさちゃんさんはなにひとつ悪くないですよ。
しかし、なんとかならないものかな。。
だいたい旦那って、本当はわかってるけど
いざこざから逃げるもんですもんね。。

  • 回答者:ゆき (質問から4時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!!!
わかるよって書いてもらえるとすっごくうれしいです!!!
人間だから会わない人がいるとわかっていても、やはり日常生活は別がいいですよねっ!!! 別居の友人の愚痴を聞いているだけでうらやましくなるもの。

ゆきさんはよくがんばりましたね12年も。本当にお疲れ様でした。私も別居したい。

近所の人って暇ですよね。面白い話をもとめて人の家を訪ねてるように思えます。近所の人に行ってない所で見かけたように言われることは何度もあります。「お宅の嫁さんあそこで見たけどあいさつも無しか?頭も下げんよ。」なんて。なんど心臓が凍ったことか? どの家にもマンションにも街路樹にまで目も耳もあるのかと思えます。

私は、殺してやろうと思うと本当にはまさかできないので苦しくなってしまう。思っていないわけじゃない。その気持ちを真剣に見つめないだけです。それで、何歳まで生きてるのかなって指折り数えて待ってます。車で旅行に行かれた時は、高速道路で事故にあったりしてなんて想像してしまいます。敬老の日にお年寄りには長生きしてねって本当にみんな思っているのか疑問です。ゆきさんはどのようにその気持ちを乗り切ったの。私は思った瞬間に計画を立ててしまいそうなので、寿命とか事故をひそかに願ってしまいます。ひどい奴かなって思いますけど。

>80歳になろうかという年寄りを追い出すようで酷いと思われるでしょうが
どう思われてもいいと思ってます。

  酷いなんて事は絶対ないです。酷いなんて言える人は同居をしたことがないか、相性のあう義親子です。経験のない人は自分に降りかかりそうになると仕事の都合とか長男でないといって逃げます。
うちの義親は、別居になったら友達を呼びまくって楽しんでくれると思います。近所婆も居場所を探していますから。ゆきさんところは、すごいですね。さびしい人なんだ。でもだからって、嫁が一人でがまんはできません。酷いと思うなら引き取ってみろよっ!!!!! 「介護が必要なら一緒に住むつもり当然の事でしょ」って経験もないくせに説教垂れるな!!!(すみません。思いっきり毒を吐かせてもらいました。)

私もがんばった事を自分だけでなくまわりにも認めてほしいと思っています。

うちは主人が頼りない両親の重石になるように同居をしたいらしいです。結婚をしてから、どうしても住まないといけないと聞かされました。詐欺にあったような気持ち。にらみを利かせるために嫁には偉そうに言われたくないといいます。嫁側に立ったことをいうと頼りないといわれるらしいです。でも100%は、私には無理です。

ここまで書かせてもらってしばらくがんばれます、ありがとう。

私の嫁も私の母とまったく気が合いませんでした。同居はしていませんでしたが気が合わないものは合わないのです。母は病気で亡くなりましたがその時も看病や世話などしませんでした。同居だろうが別居だろうが合わないものは合わないのです。この人はこういう人なんだと割り切って接するのが一番だと思いますがストレスも溜まるでしょうから旦那さんに自分だけの時間がもらえるように相談してみては?その時間を外出に使うなり趣味に使うなり実家に帰るなり自由に使えばいいと思いますよ。ただ一言言わせてもらえば逃げ出しても何の解決にもならないとは思います、人間関係はどこに行っても存在します。主に世のサラリーマンのお父さんなどは会社でもっと苦しい人間関係の中で家族のために仕事をしたりしているのですから。ただお父さんたちは外でストレス発散しているのですから主婦もストレス発散できるようにした方がいいと思います。

  • 回答者:ヒデ (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

この人はこういう人と自分に言い聞かせているつもりです。でききらないので

文句が出るのですね。

そういう風に接すると、無視しているようにふるまってしまうようです。24時

間だと気をつけようにも無理でした。

看病と通常はちがうと思います。看病の種類にもよりますが、割り切ってできると思います。主人ができるときにできることだけやってくれたら。ヒデさんもお嫁さまと一緒に看病をする姿勢をみせていれば手伝ってくれたかもしれません。看病を手伝ってやった、感謝してやっていると義親の前で言わないでください。嫁と子供が同じ事をしても子供にしてもらうほうがうれしいみたいです。頭でなく心が感じるのだからしかたありません。

気が合わない人と24時間住むよりも別に住んだほうがお互いに平和ですよ。友達も何人でも自由に呼べるわけです。

ヒデさんも会社では大変なのですね。お疲れ様です。もっと苦しい人間関係かは比べようがないですよね。イライラして帰って嫁に当り散らしても別居なら夫婦の問題ですが、同居なら「けんかしてやらしい。」って第三者のちゃちゃがはいって嫁はもっといやな思いをします。

せっかくご相談いただいたのに反論ばかりでもうしわけありません。
はいと素直に聞けないからうまくいかないかもしれません。

弟さんたちは義親たちにみてもらっていてもいいと思っているのでうまくやっていけると思います。

頼りない義親に預けて出かけるな。と怒鳴られた事あります。わたし側からは弟さんたちのほうが義親とやっていけると思います。

あさちゃん、毎日大変ですね。やはり、まずはご主人に今書かれてる様な事をゆっくり相談してみては如何ですか。それで、一番良いのは、姑さんと、別居出来る事ですよね。それが、出来ないのであれば、一度、姑さんに丸投げしてみたら如何ですか。食事の用意から、その他諸々。・・・まあ、一番良いのは、あなた達夫婦で、住まいを構えるのが、一番でしょうね。・・・大変でしょうが、余り落ち込まないように・・・あさちゃん。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

 丸投げして全部やってくださいといったら、たぶん喜んで近所のおばあさんたちを集め、弟さん家族から他の兄弟の家族まで集めて、宅配寿司やらピザやらを孫たちのために注文しパーティー(私にはそんなかっこいいものには思えないものです。)をしようとすると思います。それは、長期にはできるものではないからそのうち根をあげらるでしょう。それまで私がもちません。
 外に住んでいる人は少し片付けたら帰れますが、同居のものが一緒に楽しんだ家族なんだから一緒に片付けるの当たり前ってことになります。それはまた私にとって憂鬱な日々なのです。

もし同年代のお友達としての出会いならとても楽しい人かもしれないです。

基本的にはご主人に相談して、お姑さんとの仲介を頼んでもらうのがいいと思いますが、ご主人が、それほど深刻な事態だと思っていない…という感じでしょうかね。

 直接ご主人と会話しても、深刻に話を聞いてもらえなかったらり、話をしているうちに、些細なことや枝葉のことに話がそれていって、ついつまらないところでギクシャクしてしまう…なんていうことはないでしょうか?

 もし、そうであれば、今回のご質問のような内容をちゃんと文章として手紙にまとめて、手紙を渡すのも一案かと思います。
 直接口で話をしていると、あちこちに話がそれたり、ついけんか腰になったり、あるいはむくれたりしてスムーズに伝わらない場合でも、手紙にまとめて伝えると効果的な場合があります。(もちろん、万能ではありませんが…うまくいくこともあります)
 手紙作戦、ためしてみてください。

 それでもだめなら、場合によってはお姑さんに手紙を出すのもいいかもしれません。

 それと、もう一つ…。多くの人は自分の経験から自分の価値観と行動を構成します。お姑さんもそうでしょう。つまり、お姑さん自身、お姑さんのお姑さんから、そのようにさせられていた可能性が大きいと思います。それで、無意識のうちに「自分もこうだったらから、息子の嫁も同じようにするのが当たり前」と考えているかもしれません。お姑さんとお話する(あるいは手紙を書く)ときは、そのあたりも考慮して、お話しするといいと思います。つまり、お姑さんが悪いとか、自分勝手、というのではなく、お姑さんの経験を踏まえた上で、お姑さんい同情して理解を示しつつ、自分の状況への理解を求め、同情を誘います。
 お姑さんも(ふつうの人なら)決して悪気があって、いじめようとしている訳ではないはずですから……せっかく一緒に住んでいるのですから、もっと積極的にコミュニケーションをとって、お姑さんの立場や経験を理解しつつ、ご自分の立場や状況も理解してもらえるように話を持って行ってみて下さい。
 おそらく、お姑さんにそういう話をするのは、最初は話しにくいかと思います。でも、話してみなければ決してお互いの理解は進みません。これまで、全く違う半生を過ごしてきた他人同士が同居するのがお姑さんとお嫁さんですから、テレパシーがあるわけではありませんし、結局は、少しでも多く話すことがお互いの理解の近道でしょう。お互いの理解が進めば、誤解や無理解も少なくなりますし、より話しやすくなるはずです。最初は敷居が高くても…勇気を持って(まずは相手に理解と同情を示して)話を始めましょう。
 一生のつきあいになるのですから、にげることはできません。がんばってください。ただし、あまり深刻に思い詰めたり、早急に解決しようとすると、かえって心労でまいってしまうでしょうから、どうせすぐに解決できるものではないと開き直って、気分的に息抜きしながら…。自分の状況を自分で深刻に思い詰めてしまうと、自分自身もどんどんつらくなりますし、そうした態度が周りの人にもピリピリした空気をもたらしますから、悪循環にはまっちゃいます。

 開き直って、リラックスしながら、気長に解決にあたりましょう。

  • 回答者:okok (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

okokさんのご意見、人間としてとても正しく冷静な対応だと思います。

始めは、読ませていただくのがつらく他の回答ばかり読んでいました。
少し気持ちが落着いてますのでお礼を書きます。

手紙ですが、主人にはがんばったら出せるかも知れないけれどお義母さんには出せません。解決するまでどのようにすごせばいいのか想像もつきません。二世帯住宅なら冷却期間もありますが。強さがないからこんな目にあいますか?戦うには励ましてくれる人が私には必要なんです。今は思いつかない。

経験・価値観の話です。私が実家に行った時、兄の子・自分の子・自分の親で
日帰りで出かける事も時お嫁さんは来られません。連れて行きたいんだから任せておけばいいと兄は言っています。まあそんなものと思っていました。兄の子はトイレの世話も苦もなくできます。兄が行かないときにお嫁さんは一緒のことはありません。

そして、初めに聞いたことですが、義親のお姑さんお舅さんは早く亡くなっていておられなかったそうです。だからお姑さんにされたからという事でないと思います。自分から見て孫はみな平等ってことかなと思います。親戚の付き合いもお義母さん方ばかりです。

主人は今日も不機嫌に帰ってきました。こちらで相談でき私も少しは自信を回復する事ができたので、もし機会があれば手紙作戦も考えたいと思います。

ありがとうございました。

自分の実家に行く事は可能ですか?
一年365日ずっと一緒だと気が狂うのも当然です。
私も来年同居予定ですが、実家にたまに帰らせてもらうつもりです。
たまには骨休めさせてもらってみてはどうでしょう?
それで少しは気持ちも楽になると思います。
義母は所詮義母。他人なのです。
自分の本当の親ではないのです。
実家でくつろいでみてくださいね(*^_^*)

  • 回答者:りゅうとら (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

嫁側に立った意見をいただくとやっぱりとってもうれしいです。
意地張ってつっぱる必要がなくなるっていうのかな。

 ただ、こんな事を書くとなぁ~んだけっこう気を抜いてるんじゃないって思われそうで怖いんですが。幼稚園に入園する前までは、4ヶ月に1回か一泊で帰らせてもらっています。贅沢ですか?

主人にはわかってほしいし、心のよりどころであってほしいんです。完全同居ならなおさら。

りゅうとらさんはご自分のご両親と仲がいいのですね。私は好きではないんです。でも、場所を変えるだけでもかなり気分転換させてもらっています。旅館のように宿代まで払わなくていいので助かるって感じ。

そのかわり母の愚痴を一日中聞いています。私はあなたよりも何倍もいやな思いをしている。おまえの話なんかなんでもない。なんて言われますが、1日2日の事なので「はい、そうですか」と聞いています。

母を思うとお義母さんはお金の苦労がない分ひねくれてはいないのかななどと観察しています。

たくさん愚痴を書かせていただき今回は心の重さが半分になりました。

ありがとうございました。りゅうとらさんも同居がんばってね。

まず始めに、あさちゃんは何も悪くないですよ。
愛するご主人を産んでくれたご家族とうまくやっていきたいとここまでがんばってこられたんですから立派です。

そもそもご主人のご両親とは住んでいた世界が違う訳ですから、いろいろ考えも違って当然です。
同居、別居に限らずうまくやっていくのは難しいですね。
私も一時期事情がありお姑さん&独身の義弟と同居したことがありますが、ケンカこそありませんがあまり良い雰囲気ではなかったのも事実です。
別居をしたら嘘みたいに仲良くなりましたけど。

いくら嫁いだ先に馴染み生活することが嫁のつとめだと言っても、お姑さんおわがままを全部背負い込むことはありません。
一度お子さんを連れてご実家へ帰るなどして少し距離を置くことはできませんか?
ご自身の親御さんに何か適当に理由を考えてもらって(法事があるとか云々)連絡入れてもらって出られませんか。
このままだと本当に心労がたまるばかりですし、雰囲気からして夫婦仲が悪くなることも心配です。
今のままでは考えが堂々巡りするばかりでしょうし、一日二日でもいいですからお家から少し離れて、それから落ち着いてこの先のことを考えた方がいいですよ。

  • 回答者:まいむまいむ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

嫁側に立った意見をいただくとやっぱりとってもうれしいです。
意地張ってつっぱる必要がなくなるっていうのかな。素直な気持ちにもなれますね。

 ただ、こんな事を書くとなぁ~んだけっこう気を抜いてるんじゃないって思われそうで怖いんですが。幼稚園に入園する前までは、4ヶ月に1回か一泊で帰らせてもらっています。贅沢ですか?

それでも、主人にはわかってほしいし、食事に手を突っ込まれるのはとてもいやです。鼻水よだれでべたべたですし。手を洗ったとしても人が手でかき混ぜた後のものは食べられません。どれに手を出すのかわからないので用意するときから気が気でないんです。足りる?足らない?ほとんど毎日ですから、あ~又かって気持ちが澱のようにたまってしまって。

もうすぐ夏休みですから、気が重いです。午前中からまたやって来るのかなぁ。去年までどうやって夏休みをやり過ごしたのかしら。

テレビやママ友は休みになると子供の昼の用意が大変だねって話し始めるとどうしても心が穏やかでなくなります。子供って自分の子じゃないか!!って思えて、ママ友にはわかってもらえなくて真っ暗な気持ちになるので。

そんな時期でもあるので、こちらでなぐさめてほしかったのかもしれません。

ありがとうございました。

大変ですね。

今の現状をご主人に相談して見ましょう。
解決策があるかも。無くても愚痴を聞いてもらうだけでも違いますよ。
夫婦なんだから。

それと八方美人は止めましょう。(良い人に見られようとする気持ち)

あなたが家族や親戚に言いたいことがあるなら、相手を質問攻めにすることです。

たとえば「何も出来ないのでどうしたらいいですか?」「料理をを作るの下手なのでまずくてもいいですか?」「部屋が汚いので掃除に仕方教えてください」
顔を合わせるたびに質問してください。
何も出来ない「嫁」で通すのです。
隣近所に噂されるかもしれませんが、身内の恥をさらけ出し、笑われるのは姑ですから。
隣近所はあなたに同情しますよ。

相手は疲れて、そのうちにあなたの自由になります。

そのうち「弟夫婦の美味しい手料理が食べたいわ」とでも言えばいいじゃないですか。

料理のまずいところには近寄らないですから。

  • 回答者:純情人間 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

>八方美人は止めましょう。(良い人に見られようとする気持ち)

  そうですね。八方美人を通せるのは特別世渡り上手の人の特権かな何て思  う事ありました。私には無理です。でもね、お義母さん・お義父さん・噂をす る事が仕事のようなおばあさんたち・どうしてもかわいいと思えない親戚の子 供たち。24時間囲まれているとどこか八方美人になってしまっています。

  食事時に家にいる子供を放ったらかして、食べるのはちょっと考えられなか ったです、そういうのあり?子供たちのおばあちゃんも食事をするのに嫁の私 が「食事の時間だから帰ってね。」とは同居が長くなればなるほどいえませ  ん。
 
 同居数ヶ月のときに兄弟げんかを目の前で始めて髪の毛をひっぱて引きずり回 し始めたので、見かねて「そんな事は危ないからやめて。」みたいなことを言 った事ありますよ。ご両親はいつものように帰ってしまったし、誰も何にも言 わないのでね。「この子たちは、○○さん(ママの名前)がのびのび育ててる んだから何も言ってもらわなくていいわ。」って言われました。「怪我しても 困るし、」って小さな声になってしまったけれど言いました。当時、まだ頑張 ってた。「ちょっと学校行ったからってえらそうに・・・」と帰ってきまし  た。

 同居は24時間その繰り返しなので、誰かに頑張れって励ましてなぐさめてほ しいんです。でないとほとんどの嫁はおかしくなります。

また、初心に戻ってがんばってみます。ありがとうございます。

全然自分勝手ではないと思います。
それどころか、ここまで頑張ってこられた事がとてもすごいと思いました。

同居には問題がたくさん出てきますよね。
私達世代と、親世代では考え方に違いがあるのは当たり前です。
多少の違いはお互い妥協し、受け入れていくのも同居生活のマナーですが、
無茶を要求されたり、どう考えてもおかしいことを言われたり
嫌な事を言われたりするのは、我慢なりませんよね。

同居を解消するのが出来れば良いですが、それも難しいならば
あさちゃんさんの心の持ち方を変えるしかないかなと思います。
もう何十年も生きてきたお姑さんが変わることは難しいです。

誰かに変わって欲しいと願う、変えようとするのは大変だから
あさちゃんさんの心の持ち方を変えてみてください。

毎日の生活の中に一つでも楽しみを見つけたり、10分でも自分だけの一息つく時間を作って、リラックスできれば、少しは心にも余裕が出てくるのかなと思います。

また、近所のママ友とお話しをしてストレス発散するのも一つの方法だと思います。
地域の民生委員に悩みを話してもスッキリすると思います。

どうかあまりストレスを溜め込みすぎないよう願っております

  • 回答者:ねこ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

 ママ友に愚痴を聞いてもらうのって結構難しいんです。
 
 今は親に子供の事を見てもらって、趣味や仕事に行かせてもらっているのが普通でしょと思われている人がとても多いんです。私たちは、一人で自分の子供の事を見ているのよって聞く事になるんですね。

 わたしは日々の買物も病院も友人の結婚式も親には預けて出かける事ないです。主人が親は頼りないから預けたくないというので。確かに車に乗せるときも、親戚の子達を運転席と助手席の間に後ろの席から身を乗り出させるように乗せるんです。「前がよく見えるでしょう。」なんていって乗せてますね。
私もとても心配です。自分の子でないので注意はしないけれど、自分の子はいやです。弟さんとお嫁さんは許せるみたい。義親たちに預ける事は私自身にも抵抗があります。主人と喧嘩してまで預けたくもないですし。

 そんな訳で、他人から楽してるくせになんて言われる覚えはないのですが、ママ友に説明してまで話を聞いてもらうのもすっきりするどころか虚しくなってしまうんです。
 別居ってそんなに気が楽なんだなって思うことが最近あります。

 民生委員ってどのような人たちなのか調べてみます。
私の今までのイメージでは地域の面倒見のよい主婦たちのボランティアかとおもっていました。嫁のくせに今の人は贅沢ねって言われて、噂好きのおばあちゃん方のえさにならないかな。

否定ばかりでしょうか。でも、選択肢に挙げさせていただきます。p(^o^)q

自分勝手ではないと思います

心労、苦痛ごもっともです

一番良いのは同じ境遇におられる方と話をされることですが…

カウンセリングなんかは無理ですか?

  • 回答者:風 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わかっていただけて本当にうれしいです。

カウンセリングも行ってみたいです。どんなところに相談したらいいのかな?

同居を続けている人はお互いの領域をそれなりに保って生活されているみたいです。本当に土地持ちお金持ちが多いので気持ちのゆとりも違うようなので。

本当に会わない人は早々に出て行ってるのかも知れないですね。

全然、自分勝手じゃないですよ。むしろ、自分勝手なのはそのばあさんの方だと思いますよ(言葉が悪くてすみません)あさちゃんさんのことを家政婦だかなんだかと勘違いしてんじゃないですかね〃`_´〃 
でもこの場合一番悪いのは旦那さんかもしれないけど。これは私の考えなんですけど、旦那はいつだって奥さんの味方でいるべきだと思うんですよ。もちろん自分の母親よりもね。でも、たいていの世の中の男性はそうじゃないですよね。ちょっと話はそれましたが、あさちゃんさんは近くに相談とか愚痴とか聞いてもらう友達とかはいらしゃらないんですか?近くにいないなら、ご両親の方にでもお話を聞いてもらうとか。
あと、だいぶ心労がたまってるみたいなんですけど、夜とか眠れてますか?もし不眠とか他にも体や心に変調、異変みたいなのいがあるなら、1度、心療内科か精神科なども受診されてみてはいかがでしょうか?

あ、あと旦那の弟夫婦も何考えてんですかね?(-_-x)

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速回答いただきありがとうございます。

今回は私の気持ちを察した暖かい励ましの言葉をたくさんいただき本当にありがとうございます。胸のつかえがとても軽くなりました。

 実際私は家政婦というより、もしかすると昔のおなごしさんか下女かななんて思ったこともあります。家政婦なら給料を受け取る事ができるもの。

 近所の友達に愚痴を言ってみた事あります。公園友達はみな親とは別のマンション住まいです。「親の土地に住んでるくせに何でも我慢あるのみ」みたいなことでした。彼女の実家は二世帯住宅に建て替えたようでお母さんによるお兄さんの奥様の愚痴をまともに信じているようでした。「家を建ててもらったんやから24時間親の事みてろよって思う。」なんて聞くと気が遠くなりました。それから怖くていえません。会った当初は、外の空気を吸うだけで生きていけるような気がして友達たちの話を聞いてばかりでした。ずっと聞いてきたし自分も言ってみてもいいかなといってみたら、余計に落ち込んでしまいました。ちなみに家は50年前に土地を売って建てた家です。親に建てさせた家に住ませてもらっているなんて心底から思えないんです。住んでやっているとは思ってないです。主人は一緒に住んで孫の顔を見せてやったといってた。なんで逆なでするようなことを言うのかしら。私がにらまれた。

 最近同居をしている方も知り合ったのですが、それなりにお互いの領分を認めながら暮らす事に成功している方々なので気持ちをわかってもらうには程遠かったのです。

今回もよくばり相談室に相談を書くのはとても怖かったです。
でも励まされる回答をいただきまた生きていけそうです。

星いくつが普通化わからないのでとりあえず4とさせていただきました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る