すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

苛性ソーダの使い道について。

以前、石鹸作りの為に苛性ソーダを購入しましたが
石鹸作りがうまくいかずもう作ることはないと思うのですが
苛性ソーダがたくさん残っています。

何か使い道があれば教えて下さい。
使用に関する注意点なども教えて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします<(_ _)>

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-04-11 23:54:49
  • 0

並び替え:

仕事で使っているのでよく分かるのですが
苛性ソーダは劇物で目に付着すると失明。
皮膚に付着すると皮膚を溶かします。
大変危険な物質です。
使う場合は保護メガネ(メガネより目を完全に防御できるゴーグルタイプ)、防毒マスク、保護手袋、耐薬液用エプロンがいります。

私が言いたいのは個人で利用する事も個人で処分することもお勧めできません。

トイレの洗浄もいくら保護具を完璧にしても量を間違えたら浄化槽のバクテリアを死滅させてしまいますし、下水へ流したら下水道にトラブルを起こしてしまった場合、流出元が発覚したら損害賠償もありえますよ。

私なら購入元に相談するか製造メーカーに相談しますね。
役所に相談してみるのも一つの方法です。

石鹸なら100円ショップでもフリーマーケットでも手に入ります。
恐らく作りたくて購入されたと思いますが、大変危険な劇薬だと言うのを承知の上で購入されましたか?
薬液を飲み物の容器に入れてそれを知らずに飲んで死亡したケースもあります。
長年保管して容器に亀裂が入れば土なら土壌汚染。河川や海なら水質汚染になります。
犯罪にも使えます。
子供が手に届くところには絶対に置かないで下さい。
管理も厳重にしたほうがいいですよ。

  • 回答者:忠告です。 (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

お風呂の鏡のくもり取りにつかえますよ。
変わったところで。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

苛性ソーダは強アルカリなので一般の家庭では石鹸くらいしか使えません。
PH12ですからちょっと位薄めても環境に影響が出ます。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家では使用していませんが、仕事が食品工場で使用しています。

たんぱく質の分解にすごく効果があるので掃除には向いていると思います。

注意点としては、付着、吸引すると皮膚も解けてしまいますので、必ず手袋、マスクをして使用したほうがいいと思います。

後は、水で必ず溶かして下さい。40度を超えるお湯だと、化学反応を起こして瞬時に沸騰して体に掛かってしまう危険がありますので。

人間への害、汚れ落としにも強力な効果を発揮してしまうので、扱いにだけは十分注意をしていただければと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は他で代用出来るので使用しておりませんが、
仕事用に使うために何度か薬局で購入したことがあります。
劇薬扱いということで購入時に署名印鑑を押しました。
その時、薬局側より、使用目的は「トイレ掃除でしょ」と言われ、
一応洗浄目的でしたので、そのとおりに書きました。
誤認回避のため、私のくわしい使用理由は書けませんが、
トイレ・洗面所の掃除用に、水で薄めたり、直接身体に触れない用に気をつけてお使いになれば、大丈夫だと思いますよ。

  • 回答者:シャボン (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る