すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

ラベンダーやミントなどの精油を使って消臭スプレーを作りたいのですが、「無水エタノール」と「消毒用のエタノール」のどちらを使えばよいでしょうか。
また、手作りの化粧品や、アロマテラピーにも活用できるのは、どちらのエタノールなのか教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

  • 質問者:みんと
  • 質問日時:2009-05-26 12:31:00
  • 0

無水エタノール1:精製水5:アロマオイルとで作っています。
溶けやすさなどがあるので無水を使っていて、オイルはラベンダー、ユーカリなど利用。

無水と消毒エタノールの違いは下記ページにありますのでよろしければ参照を。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113567991

フローラ社製ニオイノンノを精製水とエタノールで伸ばしたものも愛用しています。

===補足===
べストありがとうございます。
アロマは大好きで、ティーツリーやユーカリに抗菌作用があるので、
香りを確かめて一緒に使うのも一案かと思います。
釈迦に説法かもしれませんが、遮光ボトルに入れてくださいな。

犬飼より

  • 回答者:KIKI (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

解決しました。ありがとうございます。早速無水エタノールを購入したいと思います。

並び替え:

消毒用エタノールだと思います。テレビで紹介されていました。そのため在庫がない薬局もあるようです。
無水エタノールは消毒効果はほとんどないです。通常のルームスプレーなどにはこちらです。
http://1107.184aroma.com/archives/53783358.html

  • 回答者:とらこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。URL参考にさせていただきます。

エステルを造るには一般的にはエタノールと脂肪酸に脱水剤としてアルカリ苛性ソーダで十分です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

すみませんが、ちょっと意味が分かりません。「エステル」を作りたいのではなく、「エタノール(無水or消毒用)」に精油を混ぜて、消臭スプレーや手作りコスメ等を作る場合には「無水」と「消毒用」のどちらのエタノールが良いのか、という質問です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る