肉じゃがのお肉は何を入れるのが一般的だと思いますか? うちでは牛肉が普通だと思って育ったので牛こまを入れていました。 それが、ネットをするようになってそういう話を何とナウしているところへ関東の方が入ってきて「肉じゃがは豚肉だろ!!」と、いきなり怒られましたので 味付けが塩辛いのは有名ですが素材まで違ってくるのかとびっくりしました。 あなたのうちでの肉じゃがのお肉とお住まいの都道府県名をお願いします。 あと、肉じゃがのお汁はどんな色ですか?
===補足=== 肉じゃがのお汁はどんな色ですか?←ぎとぎとに濃い茶とか、ほんのり淡い色とかの意味です。説明が下手ですみませんでした!
牛肉ですよ。それしか使ったことありません。 関西、取り分け京都なので味付けはあっさり目にしてます。 色はほんのりむしろその方が美味しいです。だし汁の色です。ただ、どうしても脂は出てくるのでそれが浮くくらいは全然平気です。 意外と簡単で美味しいのは市販のおでんの素で作るとすごく簡単で、しかも美味しいです。 結論、肉は牛肉、京都府京都市です。 怒ってるやつに一括してやったらいい。自分の見識の狭さで怒るなと。
並び替え:
肉じゃがのお肉は牛肉でしょう。 ですが豚肉でもまーアリですね。 うちは代々大阪なのでカレーのお肉も牛です。 お汁は作った当日はほんのり淡い色ですが、翌日の美味しくなっている頃合いには結構濃い色になっています。
私は、よく肉じゃがを作りますが、祖母、母と教わったのは豚肉でした。 今は、豚肉バラしゃぶしゃぶ用をよく使います。 薄くて柔らかく、程よい脂ののりで子供も食べやすいようです。 住んでいる所は、東京都です。(出身は、神奈川県) 色は・・・茶色です。
ウチは牛肉です。 色は少し茶色です。 宮城県
実家では牛肉です 。 お汁の色は、濃い目の茶色です。 愛知県在住です。
実家では牛肉です 嫁に来て県が変わったら、豚肉でした お汁は実家では、淡い茶色 今は濃い目の茶色です 広島県出身・鳥取県在住
基本、ブタさん。たまに鶏。 色は醤油色です。 茨城北部。まあウチの食生活が特殊装った貧乏食なので参考になりますやら
牛肉の所もあるんですね。 うちは豚肉です。肉の代わりにツナでもおいしいですよね。 家は長野県です。 私が薄味好みなので、薄めの茶色です。 家族には味薄い!と言われます。
我が家では豚肉を使っています。 豚バラの薄切りです。 お汁は濃い口醤油を使うので、少し濃いめの茶色ですね。 徳島県です。
北海道は豚肉です。汁は醤油よりも若干薄いくらいかな。因みに幼少の頃はすき焼きも豚でした。牛のすき焼きを食べたのは大人になってからで、あの旨さにカルチャーショックを受けました。
肉じゃがには牛肉です。 私も先日、友達と話していて、絶対に豚肉と言われてびっくりしました。 それまで、豚肉は入れたことも考えたこともなかったです。 色はとても薄い茶です。 三重県です。
関西人(大阪)のわたしは牛肉ですよ 子供の頃から変わることもありません主人も関西人で今話したら「牛肉以外はないだろう」 と言ってますお汁は超薄めで透明になるようなダシが一番です。
お肉は豚肉です。 私のまわりも自分も肉じゃがは牛肉、関東の方はにく=ぶたなんだすですよ。 私は大阪ですので肉といえば牛肉をあらわす時に言います。 もともとは肉じゃがは牛肉でしたが、不景気の影響から豚肉に切り替えましたが食べられないほどでもないですよ。 豚肉のほうがヘルシーではありますしいいかもしれないです。 味付けは、肉じゃがは濃い目のほうがおいしいので他の煮物よりは若干濃い目ですが汁の色は品良く薄い色です。
肉じゃがは、当然牛肉だと思っていました。 豚肉のところもあるなんて驚きです。 三重県。 汁の色は濃くもなく、薄くもなく。表現が難しいですね。
必ず「豚肉」です。 静岡県・東部在住です。 う~ん。クレヨンのような茶色かしら。。。 すき焼きのたれ+砂糖+出汁で作ります。
え! 豚肉じゃないの?? 埼玉です。 色はー茶色・・・?w
肉じゃがは牛肉だと思いますよ。 大阪です。 お汁は醤油.みりん 薄い色ですよ。透明に近い薄茶色かな
牛肉を入れています。 おだしの色は、きつね色で濃くも、薄くもないです。 大阪です。
我が家では、 肉じゃがのお肉は、牛肉を入れています。 豚肉を入れて炊く事はないですね。 肉じゃがのお汁は、淡い色です。 広島県です。
牛肉 色は濃い目、黒っぽい 神奈川出身
「牛肉」を入れます豚肉でもいいですけど出汁は「薄い」です兵庫県
牛肉です 豚肉は入れたことないです 肉じゃがの色は甘め多めで醤油薄い色くらいです 子供は薄いからもう少し醤油入れてというときがあり その時は醤油足すので少し濃い茶です 大阪です
予算の関係で豚肉です。 でもきっと普通は牛肉だと思います・・・ 富山県 色は割とこい茶色ですね、。
うちの場合は豚肉が多いですね、牛の場合もありますが。 色は・・醤油の色と言えば良いのでしょうか、結構濃いのかな? 北海道です。
埼玉ですが、豚肉を使っています。 とはいってもそれぞれの家庭でちがいますから、地域によってこの肉じゃなきゃダメという固定概念は間違いだと思います。 怒られるのは筋違いですよ。 汁の色は茶色ですかね。醤油の色というか。
うちは東京ですが牛肉を使っています。 一般的ではないかもしれません。 豚の脂身が嫌いでカレーとかなら良いですが 肉じゃがだと肉の味がはっきり分かるので 牛肉の方が断然美味しいと思います。 輸入牛が安く買える様になってからは ずっと牛肉にしています。 それ以前は合挽き肉を使っていました。 お汁の色は濃い目です。 ぎとぎとまでは行きませんが 醤油の色って感じです。 味の濃いのが好きなので。
牛肉です薄茶です和歌山県
うちも牛肉です。 たま~に、雰囲気を変えてとりじゃがにすることはありますが…。 色は恐らく一般的な薄茶色です。 京都です。
北海道です。 肉じゃがは豚肉の細切れを使います。 あとたまねぎ、しらたき、気分でにんじんをいれて、結構ギトギトにします。 北海道人の味付けはかなりの濃い目です。 いい加減な年齢になってから、肉じゃがは牛肉でやるのが正しかったと思うようになりましたが、それでも我が家では豚肉です。 でもそれもどちらでもいいみたいですが・・・・・
肉じゃがの肉は牛肉です。 鹿児島 肉じゃがの色は普通の茶色です。
京都、牛肉。 国産牛です。 オーストラリア産じゃ味が決まらないので。 色は醤油をいれますがそれほど濃い茶色ではないです。 お肉が高いので滅多には登場しないご馳走です。
肉じゃがは豚肉です。豚バラか細切れ。 濃い口しょうゆを使うので、一般家庭では濃い茶色が多いですね。 私は薄味が好きなので、それほど濃くはしませんが。 山梨です。
牛肉も豚肉もどちらも入れます。どちらを入れるかはその時に気分です。 汁の色は、醤油で味付けするので、茶色っぽい色です。 神奈川県出身・千葉在住です。
大阪です。 豚肉で薄口ですね。 牛は高いので豚肉です
豚肉で、薄めの汁だくです。愛知県です。出身は長野県で豚肉で濃いめの汁なしです。
長野県です。 豚肉を使います。 醤油で味付けするので、結構濃い味付けです。 色も濃いです。
豚肉です。 お汁は薄めです。 東京です。
香川県です。我が家は牛だったり豚だったり、ツナの時もあります。あるものを入れるので、それほど種類にこだわりはありません。汁は淡い色です。
大阪府です。牛肉の小間切れを使います。物凄く濃くはありません。
我が家の肉じゃがは「牛」です。 色は濃い茶です。 甘からい濃い目の味付けです。 熊本県です。
豚バラ肉を使っています、汁は濃くもなく薄くもない 茶色です、埼玉県です。
うちは豚肉です。 色はうすい茶色でしょうか。 北海道です。
豚肉だと思います 千葉県です 色はこい茶色です
私も牛だと思います。兵庫です。あまり濃すぎないけど、茶色です。
肉じゃがのお肉は「豚肉」を使います。 汁は濃い茶色です。 茨城県です。
我が家では豚肉です。 汁は薄めの茶色です。 福島県
我が家は豚肉ですね。昔からそうでした。 ちなみに東北地方です。 汁は薄味の薄い色です。
我が家の肉じゃがは豚肉で色は薄めです。 住まいは神奈川県ですが肉じゃがを作る母は栃木県出身です。
我が家では牛肉です。 子どもの頃から牛肉でした。 色は薄目の色でぎとぎとの茶色ではありません。 大阪府です。
私は牛肉です。 東京です。 肉じゃがの色は関西風ですね。 ついでにうちのおでんは白だしで作るので、色は黒くないです。 東京だからと言って、うす味の関西風はダメですかね?
===補足=== ほとんど色はついていないかも?と思う位の茶色です。
うちでは豚肉ですね。 東京都です。 色は薄い醤油ですね
我が家では豚肉です。あるものでひき肉、バラ肉などです。 色は煮物系の色です。しょうゆけいの味?? 茨城です
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る