すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

ゆで卵をむく時カラにみが付いてうまくむけません

ゆで方が悪いのかそれともむくコツが有るのですか

教えて下さい。

  • 質問者:イラ玉
  • 質問日時:2010-02-08 17:56:27
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

有難う御座いました、大変参考になりました。

新鮮な卵は剥きにくいものです。
私が色々試した中で、比較的きれいに剥けるのは、
沸騰したお湯から茹でる方法です。
そして実践されていると思いますが、茹で上がったら直ぐ冷水につけてください。

あと、ヒビの入った卵を使うかやったこと無いですが、
茹でる前に針で小さな穴をあけておくといいらしいです。
ほら、ヒビの入った卵って剥きやすくないですか?
殻と卵の間に水が入って剥きやすくなります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ゆで方だと思います。ゆでた後すぐに冷たい水に入れておくといいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゆで卵? 自分の場合 鍋に冷水の時から15~17分で茹で上げて終わると同時に氷入りの冷水に浸けて剥けば問題無しですよ。

  • 回答者:今日が私のSOODA誕生日 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

卵によるようです。・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

茹でる時に塩を入れる。
すぐに水で冷やす。
でも卵に寄って剥けない時ありますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

密封容器に茹で上がった卵を入れて、水を1センチぐらい入れます。
密封容器を卵の殻が割れるようにシェイクします。
これによって、卵の殻にひびが入り、殻と卵の間に水が入り、
水道で流しただけで殆どするりとスベスベにむけますよ。

卵同士をぶつけながら、水道の水をジャージャー流してもよいのですが、
水がもったいないですね。

  • 回答者:裏 技子 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家では、沸騰してから卵を入れます。
茹で上がったら冷水に付け、コンコンッとしてヒビを入れます。
するとツルンッと剥けますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゆで上がったら、すぐに冷水にしばらくつけておきます。
その後、ゆで卵の上と下にヒビを入れます。
次にゆで卵を横にしてゴロゴロと転がすと殻にヒビが入ります。
そしたら剥いてみてください。
するすると剥けてきます。
卵がすごく新しいと剥きにくいこともありますが、ほとんどの卵が結構簡単に剥けますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

熱いまま剥くと上手く剥けないですので
冷水でしばらく浸けておくといいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はゆでたらすぐに殻にヒビを入れて(卵をシンクなどに当てて全体的にヒビを入れます)
そのままおなべごと冷水につけています。
冷水につけたまま少しおくと簡単にむけますよ
母親もずっとそうしていたので今までゆで卵のカラをむくのに苦労したことはありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゆでてすぐに冷水に浸すと簡単に向けることができるといいますよ
あと時短テクニックでタッパに適当な量の水を入れてそこに茹で卵を入れてふたをしてシェイクすると簡単に向けるというテクニックをテレビで紹介していましたよ

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

茹でたらすぐに冷たい水につけて冷やします。
むく時は水をかけながらすると綺麗にはがれますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お湯が完全に沸騰してから卵を入れてゆでるときれいにむけますよ。
茹で上がったら水に浸けてくださいね。

冷蔵庫から出した卵はしばらく室温に戻してから入れるといいです。
お湯にお酢を少し入れてゆでると卵にひびが入っていても中身が飛び出さないでゆでられます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゆでるまえにたまごの下の方に
まち針で二つほど穴を開けてから茹でてください。
まち針をしっかり持ってブスっと刺せば刺さります。
穴はとても小さいので茹でている間に実が漏れる事はありません。

殻をむく時は全体的にヒビを入れて
穴を開けた下の方からむいていくと綺麗にむけますよ。
水に浸けながらだとツルっとむけます。

実際にやってみたので確かです。
ぜひぜひお試しくださいね。

  • 回答者:ラベンダー (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

茹で方からです。
普通は水から茹でますが、お湯から茹でます。
お鍋に生卵だけを入れ、ヤカンなどで沸騰または熱くしてから、鍋にお湯を注ぎます。
そして、いつも通りに茹でます。
茹であがったら、むいてください。
冷えている状態でもあつあつの状態でもつるっと剥けますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

水から玉子を入れてませんか?

お湯が十分沸騰して、しっかり煮えたぎってる状態で、玉子を投入すれば、剥きやすいですよ。
そっと入れるのが難しいので、おたまを使って投入してくださいね。

あと、卵投入後、少し火を弱めて玉子が割れないようにしないといけません。
弱めすぎるとダメです。少しだけです。

大体10分、ぐらぐらとさせてください。コレで剥きやすくなります。

  • 回答者:ばんどうえいじ (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一番いいのは古い卵を使うことですよ。
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/qas/394_s_c.html

  • 回答者:ff (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新しい卵を使うとそうなります。
ゆでたまごは古い卵でしたほうが剥きやすいですよ。

  • 回答者:とくめい (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

上手に殻がむける方法です。
まずゆで卵の全面にひびを入れて、おしりのほうを少しだけむいたらそこへティースプーンを差し込みます(身と殻の間にです)
そしてスプーンを殻にそって下まで押し込み、卵と殻をはがすように一周し、最後にスプーンを抜いて殻をはがせば出来上がりです。

http://cookpad.com/recipe/632282
こちらのサイトに写真付きで解説してあるので見てみるといいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分のやり方なのですが、茹でるときに一つまみの塩を入れて茹でます。
茹でた後にはすぐに流水で冷やす。
冷やした後に殻の表面全体にヒビを入れてから剥くとつるっときれいに剥けます。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゆでる前に中身が出ない程度に 殻をスプーンの背などでたたいてヒビを入れるとむきやすくなります。

あと、私は 冷蔵庫から出したばかりの冷たい卵だとゆでた後むきにくいような気がするので ぬるま湯につけるなどしてから茹でています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る