すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

負けず嫌い、と言う言葉があります。
負けるが勝ち、と言う言葉もあります。
今時の人は、どちらの言葉に共感しますか?

  • 質問者:痩せ我慢
  • 質問日時:2010-02-05 05:12:41
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました

負けず嫌いです。私の場合で言えば、小さいころからスゴイ負けず嫌いです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

負けるが勝ちのほうですね。

人生ずっと勝ち続けるというのはとてもエネルギーがいることですよね。たまにはゆっくり休むときも必要だと思います。それは時には負けにも繋がるでしょう。でもその負けたことが後々大きな力になって戻ってくることもあります。それは負けるが勝ちですよね。
もちろん負けは負けになることも少なく無いですが、それが人生だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔から負けず嫌いですが、不便だな〜と思います。
負けるが勝ちになりたいと思ってますが、
頑固な性格なのでなかなか難しいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けるが勝ち、です。
ときには賢いやり方です。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けるが勝ち、ですね。
勝てるまで引かないような人にまともに付き合うのは非常に馬鹿らしいので、
「はいはい、あんたの勝ちだよ」と上から目線でいたほうがいいです。
負けず嫌いでも、自分に憤りが向かって努力するタイプならいいですが、
往々にして相手を蹴倒すみたいな方向に走る人も多いですよね。
そういう人はまともに相手したくないですから・・・。

  • 回答者:とくめい (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

負けず嫌いです。
諦めが悪い方なので。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けるが勝ち、がいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けるが勝ちに共感します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けるが勝ちかな。
負けて得るもののほうが大きいと思うから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20代の頃は「負けず嫌い」でした。
ですが色々と経験し、今は「負けるが勝ち」だと思うことも増えてきました。

具体的には、負けず嫌いの同僚や知人・友人がいて、いつも対抗意識を燃やされて、嫌な気持ちになりました。ムカつくのでさらに上をいってやろうとしていましたが、ふとそんな人を相手にしてること自体がバカバカしくなりました。
「はいはい、あなたのほうがすごい。かなわないわ」、そんな風に相手に思わせて負けてあげるほうが自分にとって楽な場合もあります。

どちらとも選べないですね、ごめんなさい。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人的ですが・・・

両方。

その時の状況で。

>負けるが勝ち

金融商品を、今売れば損が出る。
しかし、下落すると判断。
売却して・・・下がった時に買い戻す。

>負けず嫌い

買値の半値に下落、しかしいいものだからと辛抱強く持ち、
買値に3倍に・・・

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「負けず嫌い」に共感します。負けるが勝ち、なんてそれはただの負け犬の遠吠えです。
それよりも、勝つことにこだわって上を目指す方が前向きだと思いますし。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けず嫌い が共感します。

今の不況時代だからこそ諦めずに負けない精神が大事だと。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けず嫌いです。
人間頑張りがないと成長しません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けず嫌いに共感しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔は負けず嫌いでしたが
今は負けるが勝ちで過ごしてます

  • 回答者:ラビュ (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けず嫌いに共感します。
特に仲間内では負けたくない精神がメキメキと沸き出ます。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けるが勝ちです。
ゆずっておくほうがうまくいくことが多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けるが勝ち です。
無駄な争いはしたくないです。 謝って済むのでしたら、謝ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けるが勝ちです。
争いを避けて、虎視眈眈と好機を狙った方がいいと思うので。
負けず嫌いは固執してしまうことがあると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、負けるが勝ちがいいです。
精神的に強くないのです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けるが勝ち
の方に共感します。

争い事は嫌ですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けず嫌いの方がいいですよね。

でも、どちらも程度の問題ですよね。
負けず嫌いが行き過ぎたら、それはそれでこまりものですし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けず嫌いですよ。もちろん。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「負けるが勝ち」の方です。

できるだけ争いはしたくないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けるが勝ち の方です。
昔からそういう性格です。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けず嫌いです。
何事にも負けるのは嫌なので、性格的にはこちらです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今時は負けるが勝ちでしょう。
昔は負けず嫌いが多かったと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分だったら「負けず嫌い」の方に共感します
「負けるが勝ち」は逃げに過ぎず、所詮「負けは負け」です

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やっぱり負けず嫌いに共感します
ケースバイケースでしょうが多くは勝った方が嬉しいでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近は、負けるが勝ち に共感します。
年輪を重ねて、心に余裕が出来たのでしょうかね・・・。
学生時代や若い頃は、負けず嫌いでしたが・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本心は負けるのは嫌なのですが(=負けず嫌いですが)
争いごとで最後まで闘う気力・体力・知力がありませんので
いつも途中で「まぁ いいや」と、土俵から降りてしまいます。
そんな、なさけない自分の言い訳として、
「負けるが勝ち」・・・という言葉を使っています><

共感できるのは、「負けるが勝ち」です。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今時の人は負けるが勝ちに共感する人が多いように思います。

しかし、実際は人って負けるのが好きな性質ではなく
勝ちたいと思うものだという様子が見えることがしばしばあります。

運動や勉強や仕事での頑張りが利かない人の言い訳に使われていることもあります。
今は、顔が見えないところで返りが直接ないと思われる水面下で口論をぶちまける場というものがあるので
ある意味絶妙なバランスが保たれているのではないかと思うことがあります。
それが崩れるとき
物凄いエネルギーが出て人は覆面レスラーと化するような気がします。

共感は、負けるが勝ち
希望は、自分でも気づかない負けず嫌い
実力は、その人の中身の充実度しだい
成果は、とりかかる内容の意味のあるなしで大差がる、というところでしょうか。

  • 回答者:風潮 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「負けるが勝ち」に共感します。負けず嫌いの性格ではありませんので。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の人は「負けるが勝ち」に共感ではないでしょうか。
「負けず嫌い」がとことん頑張るのに対し、「負けるが勝ち」は面倒なことはサッサと引き下がることと淡白に考えてもらっては困ります。
「負けるが勝ち」は当座負けておくが、究極的には勝つ、即ち無理して争うより、相手にいったん勝ちを譲ったほうが得になると言う意味が奥にあります。
こちらの方がしぶとく、高等戦術であるあることを忘れないで頂きたい。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の性格的には、「負けず嫌い」ですが、
段々と、「負けるが勝ち」の方になってきてます
世渡りを上手くって考えるようになってしまったのかな?

  • 回答者:芭蕉庵 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「負けるが勝ち」の方が高等テクニックだと思います。
視野の広さを伺えますね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けるが勝ち、です。

頑張り過ぎると、疲れて、うつ病になりますよ・・・

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらかというと「負けず嫌い」ですね。

「負けるが勝ち」はおなにーだと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は「負けるが勝ち」です。
無益な争いは避け、穏やかに平和に暮らしたいので。
負けず嫌いもいいですが時に損をしたり大事なものを失います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けるが勝ちです。
その時は負けて悔しくても、その後が大事

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けず嫌い、の方が共感できます。
あまり意地をはりすぎても仕方ないと思いますが、
負け続けるよりはいいと思っています。

  • 回答者:ニャー太一太サンタ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

負けるが勝ちのほうです

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本、負けず嫌い。
未来への展望が見えないようなら、負けるが勝ち。

なのでどちらかと強いて言うなら、「負けず嫌い」です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今時の人は争いを避ける傾向にあるので、
負けるが勝ちだと思います。
幼稚園や幼児向き教育資材などでも、
「先に謝った方が偉い」と教えています。

  • 回答者:キャンドゥ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る