すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

コンピュータウィルスに感染した事はありますか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-31 16:36:28
  • 1

並び替え:

会社、自宅ともにありません。

会社で関係社からもらった資料で見つけた事はあります。
ウィルス対策ソフトは昔から利用しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大昔(10年ぐらい前)自宅でインターネットを初めてた頃、感染しました。

受信したメルアドすべてにメールを配信するウイルスに感染したことあります。
とつぜん、エラーメールが大量に着たので、なにかと思ったらメール配信中でした。
ダイヤルアップだったので、すぐにモデムの電源を切りセキュリティソフトを購入しました。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

確か弱いものにかかったことがあったような気がします
どうにかソレは軽く排除できましたが
一応ウィルスソフトを使っていますが
強いものが来ないのを願うしかないですね

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何回もあります。
そのたびにインストールしなおしで非常に困っています。
全部ぱあになるんですから~。

  • 回答者:教えて♪ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

パソコンを始めた頃に、感染しました。
自分では気づかず、友人からのメールで気づきました。
それ以来、ウィルスソフトを導入しています。

この回答の満足度
  

軽い奴に何回かあります。
そのたびに再インストールしています。

  • 回答者:・・・ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あります。この間取引先でプレゼンやりましたが、営業が取引先のPCを借りてくれて、こちらからUSBで資料を持っていきました。
帰ってきてUSBのデータ消して次の資料を入れようとしたら、情報システム部の人がウィルスだーと叫びながらやってきて、USBを取り上げました。うちんち会社はONLINEで監視しており、どのPCが感染したかがリアルタイムにわかるそうです。
アンチウィルスオンラインプログラムのおかげで感染せず、またすぐに駆除できました。
取引先はセキュリティ会社なんですが、そのPCは出張作業専門用だったので、出先で感染したらしいが、社内で使わなかったので気が付かなかったといってました。
怖いですね。

  • 回答者:セキュリティじーじ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何年か前にあります。すごまいりました。

  • 回答者:s (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何度もあります。
2回ほどPC自体壊れました・・・

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あります。
10年ほど前にラブレターというウイルスに感染しました。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あります。
もう数年前ですが。復旧するのにえらい苦労しました。

  • 回答者:K (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

感染した事はないです。
起動中にPCを落としてしまい、故障した事はあります。

この回答の満足度
  

何度かあります。今年からソフトを慎重に選んでばっちりにしています

この回答の満足度
  

XP時代に2度程あります。
2度目は安くて有名なウイルス○キュリティゼロを入れてましたが、ウィルスと「相打ち」でPCが死にました・・・

それ以降、高いけど信頼のおけるウィルスバスターに変えました。

この回答の満足度
  

はい。あります。
それ以来ソフトを必ず入れています。
以前画面が真っ黒になりました。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何度かありますがセキュリティソフトのおかげで駆除でき、実害はないです。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何回かありますよ。
特に悪さするやつじゃなかったので駆除で対応できました。
悪さするやつだとパソコン動かなくなりますから・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

2回ほど、あります。

win95がお亡くなりになりました・・・

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ありません。
どんな具合になりますか。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

Win98のころにありやしたねえ、当時は電話回線とモデム使って通信ですよ。知らない間に電話をかける先が海外の全然知らない国のプロバイダーになってて請求金額が異常に高かったっす。KDDが代行して料金取り立てるんですよ。
 
 最近はウィルスバスター入れてても妙に遅くなる時はなんか入っちゃったかなと思います。その後に検出されて隔離されることが年に何回かあるみたいです。

  • 回答者:びび (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

感染経験は無い
セキュリティソフトも入れてません
あれを入れると動作が遅くなるので嫌です

  • 回答者:そう尾 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ありますよ。
セキュリティソフトが発動したことがないので「どうなるかみてみたいな~」とおもってあやしいメールの添付ファイルをわくわくしながらクリックしてみました。

未対応の新種だったので、どえりゃあ大さわぎになり、完全に復旧するまで3日かかりましたよ。二度としません!。

===補足===
これは自宅のPCの話です。

会社のPCは私物のiPodやデジカメをつないでウィルスばらまく馬鹿が後を絶ちません。そのたんび本業をストップして対処に駆り出されるのでいい加減キレそうです。

  • 回答者:dynoz (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

コンピュータウィルスに感染した事はありません

  • 回答者:はが (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

パソコン歴3年です。ウイルスソフトを使用しているので感染は大丈夫です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

「トロイの木馬」に感染したことがありますが、セキュリティソフトが隔離してくれていて、削除したことがありますよ。

ウイルス対策ソフトはやはり大切ですよ。

  • 回答者:匿名です (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あります。
8年くらい前ですが、セキュリティソフト入れていたのに感染しました。

  • 回答者:ブルーぱんだー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ないです。
感染したくないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あります。PCの調子が悪かったので「何かのウイルスに感染してるだろうなぁ」と
思いながらもほっといたら、「お前のPCがボットウイルスに感染して
ウイルスばらまいてるから早く駆除しろ」って内容のメールが総務省から
来たことがあります。そのメールを読んですぐに駆除しました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あります。
ファイルに感染しましたが、ウィルスソフトで駆除しました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

スパイウェアなら何度もありますが、ウィルスはセキュリティが防除してくれ無事でした

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  

まだありません。
感染したら嫌ですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あります。どうにもならなくなったので再インストールしました。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  

今のところありません。

なんとか無事です。

  • 回答者:匿名 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  

感染したことは一度もありません。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あります。
幸いなことにアンチウイルスソフトが自動的に隔離してくれたのでパソコンは無事でした。

この回答の満足度
  

あります 。

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  

何度もあります。
再インストールまで;;してます。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

幸いなことにありません。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あります。
3年前ですがどうしようもない状態になったので、再インストールしました。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あります。何年か前のことですが、セキュリティソフトが期限切れになってるのに、ついwinnyやってかかりました。
パソコンショップに見てもらったら山田オルタナティブ、トロイの木馬の亜種と言われました。
それ以来、ファイル交換の恐ろしさ、セキュリティソフトの重要性を実感しました。

  • 回答者:匿名絶望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

5年くらい前にあります。

自分で再インストールしました。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ずっと前に一度だけトロイの木馬にやられました。
立ち上げすらできなくなり、再インストールでした。

  • 回答者:匿名氏 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

年末にSecurity Toolというウィルスに感染しました。
システムドライブを変更して、手っ取り早く再インストールしました。

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  

PC-98時代にあります。
友人からもらったゲームソフトの中にウィルスが入っていました。
ゲーム中に突然画面が消えてPCも起動しなくなってしまい
あとで調べた結果ウィルスであることが判明しました。
ちなみに友人もウィルスにやられてPCが起動できなくなってそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  

まだありません。
感染したくないですね。

この回答の満足度
  

7年くらい前にやられました
詳しい友達に 治してもらった。

  • 回答者:とくめい (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

今のところないです。

ウィルスには注意してます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あります。
使い始めて初期のころに感染してしまいました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あります。
トロイの木馬というのに感染しました。

今は市販のウイルスソフトを買って
駆除しましたので、
快適なネットライフを送ってます♪

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

Windows98の時代に数回感染しました。
対策ソフトをケチって買わなかったので当然の報いですね。
最悪はOSから入れなおしたことがあります。
XPの今は対策ソフトを入れたので、ウィルス検知しますが感染はブロックしています。

  • 回答者:そーすねくすと (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

10年くらい前、パソコンを始めたばかりの頃に
一度だけ感染した事があります。

当時は無料で駆除できるサイトがあったので
そこで駆除しました。

  • 回答者:さるさる (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

あります。
慌ててウイルス対策S/Wを買いに行って、駆除しました。

  • 回答者:ダイエ (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る