すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

どこの大学にも講義にほとんど参加しないのに単位を落とさない人っていますよね。

友達にテストの情報をきいていたりしているのでしょうが講義に出席しないと苦手科目など分からないこともありますよね。
真面目に講義に毎回参加している人よりかえって点がとれたりしている場合もあります。

記憶力がよい、要領のよし・悪しの違いでしょうか?
そういう人は内定もとりやすいということ?

  • 質問者:パワーアップ
  • 質問日時:2010-01-23 11:44:15
  • 0

要領がいいんでしょうね。
あとは友達をうまく利用している。
記憶力はあまり関係ないと思います。
内定も要領いいと取りやすいかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

要領、人脈…

並び替え:

いますね、そういう人。結局は要領がよくて、覚えるポイントなどがなんとなくわかっているのでしょう。
必ずというわけではないですが就活でもそういう人は要領がいいですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要領がよく、

勉強をちゃんとしているのでしょう。

ノートは友達に借りて、勉強して

ちゃんと単位を取っていた友達がいました。

  • 回答者:バックス (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単に要領の問題でしょ。
内定も要領よくとっていきますね。
そういう人って。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要領だと思います。
会社に入るとね、どんなに努力しなくても、結果がすべてなんですよ。
毎日お客さんに足を運んだり、動き回っても契約が取れなければ、役立たずです。それどころか、経費ばかりかかるので迷惑です。

  • 回答者:ぷれすて (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔からそうですが、自分の研究が大事で試験問題がほとんど変らない教授の試験はコネでA、もう一つはカンですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要領がいいのでしょう。

先輩や友人をうまく利用している場合もあります。
コネがあるというか・・・

そういう要領のいい人は、
就職内定ももらいやすいかもしれませんね。

  • 回答者:m (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人それぞれで【?】が・・・

授業だけが、勉強ではないですし。

しかし、・・・

昔出された問題がありました。

医学部の学生で、
趣味の絵など自分の好きに学生生活を送り、
首席で卒業、
医者になった人に自分が病気になった時に見てもらうか?

授業に欠かさず出て、普段も医学の勉強をして・・・
如何にか医者になった人に見てもらうか・・・


答えは各自の判断。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ようりょうの良い人は、簡単なこうぎばかりとって、試験前出席も最後の1回で「優」がとれます。くだらない授業に出るくらいなら本でも読んでいたほうがよほど時間の無駄を防げるというものです。

そういう方はよい企業に就職します。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要領はいいと思いますが、内定とは関係ないと思いますよ。

  • 回答者:ゆう (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

体育会系であれば、先輩から単位を取りやすい講義を教えてもらったり、ノートやテキストを使いまわしてました。
多分どこの大学でもしていることなのかもしれませんが、私の行っていた大学では、購買部でノートを買うことが出来たようです。
私もノートを見せてといわれ、何のことか分からないまま持っているものを見せたら、1教科8000円で買うといわれました。
(ちなみに売りはしませんでしたが、購買部でそのノートを買うとコピーできないように何かしら保護がされていて、十二分に8000円出しても元が取れるらしいです)

内定もやはり体育会系はその『ツテ』で行くことも可能なようですね。

記憶力や要領というよりもやはり『コネ』かもしれません。

  • 回答者:匿☆名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要領がが良いのだろうね! それなりに、就職後に重宝がられる能力なので、内定も取り易いと思う。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

情報収集能力がある人が多いですね。
私も含めて周りの人は、出席を取る・取らない、テスト問題の傾向、
単位の取得率等の情報を収集して、受講する講義を決めて、テスト前に
ノートのコピーを集めて要領良く、目を通す事で大概の単位が取れてましたね。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うーん、自分のことを言われているようで複雑な心境です。
私はバイトばっかりしてて、授業はほとんど出てなかったですが、単位はほとんど落とさずとれました。
友だちのノートのコピーはものすごくたくさんとりましたけど。
講義も聴いてるだけなら、本見て勉強したほうがためになりそうに思うものもあったし、出席をきちんととる講義や質疑応答が活発な講義だけはちゃんと出ていました。
まあ、法学部で、出席や単位に関してはおおらかな面があって、そこに甘えていたのも事実です。
要領はよくないですが、面倒くさがりな面があるので、努力しないですます方に頭が回っちゃうのかもしれません。
理系学部のものすごい忙しさには圧倒されてました・・。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要領の良さと、もともと勉強をすこししかしなくてもいいほど優秀な頭を持ち合わせている学生なのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう人は頭が良い場合が多いですね。
特に記憶力が良く、尚且つ授業に出ている友達からノートを写させてもらう等、短時間で効率的に勉強する術を心得ています。

大学時代の友人がそうで、普段学校にはいないクセに試験前によく「ノート見せて~」とやってきては、私より良い成績をとってました。

頭いい奴にはかなわんな~と思いましたね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

要領の問題と人付き合いのよさだと思います。

講義に出て、主題箇所などのポイントをしっかり抑えてくれる有人と仲良くなっている人は、講義に出ないでも単位をもらえているような気がします。

内定はそういった要素だけで判断されないと思うので、なんともいえませんが・・・

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る