すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

自分の気持ちをいろんな人に

わかってもらう表現方法には、

どんなものがありますか?

  • 質問者:ピエロデおじさん
  • 質問日時:2008-07-18 02:31:08
  • 0

まずは。。
相手の気持ちがどれだけ理解出来てるかを考えてみるのも大切な事だと思います。
自分の気持ちを大切にしてしまうと見えないものの形も大きさも分からず仕舞いで。。。
自己満足に終わってしまいます。
自分を先にしない方がいいのかも知れないですね。
自分を分かって貰う為には…相手を知るところからでしょうか。
表現方法はないです。
ピエロデおじさん貴方が相手に真剣に向き合う姿勢で…
相手は貴方の人となりを自然に見てくれます。
どんな時も自分の方を真っすぐに向いてくれる人に…不快感は持たない気がしますよ?
決して八方美人にならない様。。。
そして感情をぶつける事のない様に。。。
そして。そして空気を読んで下さいませ♪

  • 回答者:myu/myu (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 myu/myuさま

感動を

ありがとう!

       敬具

並び替え:

いろんな人って、個々に?不特定多数に?
難しいですよね。
手振りにしても、時には、顔の近くでするのが良いとかあるそうです。
ありのままに、お話するのが良いと思います。
これも難しいことですが、これにつきると思います。

  • 回答者:吹き抜け窓 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 吹き抜け窓さま

丁寧な回答を

ありがとう!

       敬具

謹啓 ピエロデおじさん様

泣き脅す、ゴマを擦る、強迫する、足を擦る。
あ~、ダメだ、分かってもらえそうに無い…^^;。

詩に託す、絵に描く、音楽で奏でる、情に訴える。
あ~、ダメだ、ますます分かってもらえそうに無い…^^;。

お願い、おじさま、私の気持ち、分かってぇ~!!!。

        敬白

意見や見解を分かってもらうのではなく、気持ちを分かってもらうのは大変ですね。先ずは自分自身が素直謙虚になり、相手に共感してもらい受け入れてもらえなければ無理ですよね。かと言って、共感してもらう為に策を講じるのでは本末転倒。実に難しいと思いました。

# そ言えば、素直ってナンだっけ(笑。もう一回、おじ様の相談を探さねば…^^;。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 水辺 遊さま

親切丁寧な回答をありがとう

ございます。

        敬具

馬鹿になることです。

変な意味ではなくて、自分を曝け出す事です。

  • 回答者:asa (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 asaさま

親切丁寧な回答を

ありがとうございます。

       敬具

言葉、手紙、身振り手振り、表情、行動などなど。

  • 回答者:大吉 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

拝啓 大吉さま

親切丁寧な回答を

ありがとうございます。

       敬具

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る