すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » 携帯電話

質問

終了

携帯電話が普及し始めの頃、
電車内では心臓疾患の方のペースメーカーに悪影響を及ぼすとかで
携帯電源を切るようにと言われてたような気がするのですが、
最近では通話はご遠慮くださいとマナーモードが必須なだけで、
ピコピコといじってる人が多いですよね。
メールにゲームにネットサーフなど機能が増えたことも影響してるんでしょうが
結局ペースメーカー云々はガセだったのでしょうか。

  • 質問者:働きマン
  • 質問日時:2008-07-15 19:28:04
  • 0

並び替え:

ガセじゃないです。でも害はないと保障はされていません。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/anzen/mame/device/pacemake.html

↑くわしくかています。

恐怖は当人じゃないとわからないでしょうねきっと・・・。

  • 回答者:左心室 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ガセじゃないですよー!

その他にも病院で使うと計測機器などに支障をきたすので病院では携帯電話はOFFにしてください!ときつく言われます
電磁波の周波数がいけないみたいで
機器に影響しないPHSを病院でつかっていたりもします

実際大学でやった検査で携帯電話の電源を入れっぱなしにしていた人がいたせいで
正確な値がでなくて困ったりしました・・・

ただ、他の方が言うようにペースメーカーには深刻な問題は起きないとか言う話です

  • 回答者:てぃあまと (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ガセでもないですよ。
病院ではいまだにキツく注意をしています。
がっ あまり問題が起きた事は聞きません。

って事は ガセ??  って思っちゃいます。

  • 回答者:タクミ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ガセではないですが、その後あまり影響がないことが
判明しました。

  • 回答者:ななせ (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る