すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 生物・動物・植物

質問

終了

犬やネコは、大きさも違うような、いろんな品種があるのに、なぜ他の動物はいろんな品種がないのですか?
象、とかキリンとか、ライオンとかです。
人間が品種改良する前、自然のままでも、犬ネコはいろんな大きさがあったと思います。
象や、キリンは大きさはそんなに大きさまで変わらないですよね・・・

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-01-08 23:57:52
  • 0

並び替え:

ゾウもアフリカゾウとアジアゾウは違うし、キリンもアアミメキリンや他の種類もあります。
犬や猫も、元々「原種」には、そんなに差がないと聞いたことがあります。
それを、品種改良で、ここまで多様にしたのだと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あったとは思いますが、やっぱり人間の手で変えてると思います。
サルとかある程度差があります。

  • 回答者:f (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

犬や猫の品種が多いのは大昔からペットとして、人為的な品種改良を行ってきた結果です。それに比べると、象やキリンやライオンはペットとして考える人はいないと思うのですが、中にはライオンとトラを交配させたライガーなんていうのもいますので、もしかしたら知らないだけかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

犬は昔から人が飼い慣らしてきた動物なので、小さい個体と小さい個体同士を掛け合わせて小型犬を作ったり、
毛の長いの同士を掛け合わせて長毛犬を作ったりしてきたんです。

  • 回答者:とく (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る