いつも俵型のおにぎりをうちの家では作ってます。みなさんの家庭ではどんなおにぎりの形ですか?
並び替え:
三角おにぎりです。
うちは基本は三角です。なかの具が何種類かあるときにはわかりやすいように、三角と丸と俵型を並べるときがあります。
何となくおにぎりは三角形のものだと思っていましたから三角形のおにぎりを作ります。
三角おにぎりですねなんか にぎりやすいので。
三角が多いです。たまにお弁当箱の中に入れるときは俵型にしてます。
何も考えず、三角形にしていました。中に具を入れやすいかな~って思います。でもお弁当箱に詰めるのなら俵型でしょうね。
お弁当の形の都合もあっていつも俵型ですたまに三角のを作ると子どもが喜びます。
わたしは、三角の方が見た目がおにぎりらしいなーと思うんですが、作るときには、実用的なメリットが多い、俵型に作っていますよ!理由は、三角形よりも俵型の方がはやくきれいな形に作れるし、食べるときにも、俵型のほうが持ちやすい、崩れにくくて食べやすい、容器に納めやすい形だからです。」ラップでつくるととってもカンタン♪
普通の丸い形です。本当は三角が好きなんですけど。俵型はうちはやったことありませんが、目先が変わってよさそうですね。
我が家では基本三角おにぎりで 大き目の味付け海苔を底辺から頂点へ向かいぺたっと一枚!でも、お弁当に入れるときは三角だと、フタすると、台形になっちゃうので、俵にします。時々、目先を変えてまんまるおにぎりにして寿司のりをサッと焼き、わさびや梅酢、お醤油をハケで塗ったりしてグルグル巻きにしてお寿司買ったときの竹の皮につつんでラップかけた昔話風おにぎりもします!
うちは三角おにぎりですね。俵型を作る時もありますが、めったにありません。
最近は、作っていませんが作れば、三角です。
母が俵だったので私も俵で握っていましたが、三角の方が握りやすいと気づいてからは三角です。(父方の伯母叔母は三角です)でも、母は三角は握りにくいと言っています。
三角おにぎりです。ずっと三角おにぎりばかりだったので違う形のおにぎりを見たとき吃驚したのを覚えています。
私は三角が握りやすいので、三角ですが、私の母は、丸型です。(実は私は丸型に握れません。一方母は△が苦手でうまく握れません。)俵型は・・・うちでは滅多に握りません。どの形がより美味しくて、くずれにくくて携帯に適しているんでしょうね?今と昔でおにぎりの形に違いはあるのでしょうか?あとは時代によって人気のある形とかあるんでしょうか?・・・この質問を見ていたら私もいろいろと不思議に思うことが出てきてしまいました。
子供が3才なので可愛らしくイチゴ形にしてみたら、大喜びでした。ゴマ塩でイチゴの粒々。海苔を☆形に切ってヘタのようにすると、イチゴみたいです。全部食べてくれていました。
実家は丸いのでしたが、私は三角のを握ります。具が2種類のときは、わかるように丸いのも三角のも握ります。
昔は丸でしたが、三角もするようになりました。
俵でもなく、三角でもない丸型です。まん丸のボール型ではなく、三角おにぎりの角なしのイメージですね。ちなみに、おにぎりとおむすびは違うんだそうで。私はよくわかりませんが。
三角形と俵型です。ご飯が中途半端に余った時に、ご飯に具を混ぜてしまってから、ゴルフボールくらいのまん丸なおにぎりにすることもあります。
楽なので三角です。でもたまに気分をかえて俵型にしますけど、パックンと挟むようにして作るおにぎり機を使います。不器用なんです。。。
三角おにぎりです △俵型は上手に握れません・・・。
三角です。普通に手で握ると、かなりでかくなるので、型にはめて作ってます。
まず三角おにぎりを作ります。中身が違うものを作るときは、三角の他に俵型も作ります!おにぎりの形や、海苔のつけ方で種類分けしてます(*^_^*)
私の家は真ん丸おにぎりです俵型のおむすびは、作ってもらったことないですいいな
定番の△おにぎりです♪でも、お弁当箱の形や数を多く作る時は俵形も作ります♪
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る