①おにぎり です。
②三角 にむすびます。
具はたらことか梅・鮭をいれる時は焼き海苔で巻きますが、
一番多いのは混ぜご飯(青菜・ゆかり梅など市販品利用)で海苔は巻きません。
③埼玉県南部 (出身は青森)
たまには おむすび とも呼びますが 商品名がおむすび〇〇とかが多いからでしょうか。
===補足===
握りまんま~は母の年代には使っていたみたいですが、家では「おにぎり」と呼んでいました。小学校の放課後活動で食べるおにぎりは「こびり」とは呼んでいましたがおやつとか昼食の意味だと思って使っていました。青森は南部十和田なので岩手よりなんですよ。母の作るおにぎりは平らべったい丸でした。味噌や塩の焼きおにぎりを七輪で作ってくれるのはご馳走でしたね。(私はトースターで作ります。)