すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

①「おにぎり・おむすび・握り飯」あなたのお家では、どう呼んでいますか。
②形や特徴はどんなですか?
③お住まいの地域は何処ですか?

===補足===
おにぎり
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%AB%E3%81%8E%E3%82%8A#.E5.91.BC.E3.81.B3.E6.96.B9
おにぎり@日本文化いろは事典
http://iroha-japan.net/iroha/B02_food/23_onigiri.html

  • 質問者:そろそろ新米の季節だよ
  • 質問日時:2009-10-12 07:16:51
  • 5

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、回答ありがとうございます。
山口出身の某局アナウンサーのお母様が「おむすびとおにぎりは違う」と言ったお話しがありまして、質問してみました。
TVやコンビニの影響だと思いますが、どの地域も「おにぎり」に統一されつつあります。
地域性が消えてしまい、残念な気もします。
ベストは、拍手が一番多かった方です。

1 おにぎし 子供がそういうようになってから、我が家ではオニギシが定番になってしまいました。
2 三角です。
3 東京都です

===補足===
私ですか???
ありがとうございます(>_<)きっと娘も喜びます。。。

夢おかか味のオニギシの話をしたらとても嬉しそうに聞いていました。来年は、この子もお姉さんです★
本当にありがとうございました。

  • 回答者:由来はおでん君?? (質問から5日後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

夢おかか味のオニギシは、食べると夢が叶うんですよね。
私も食べたい♪
(補足)
スゴイ!もしかして、早速夢★が叶ったのでしょうか!?おめでとうございます♪

並び替え:

①おにぎりです。
②形は三角です。
③鳥取県

前は丸も作っていましたが今は三角ばかりです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

三角は、先っちょの尖った部分からパクリとイケる食べ易さがある気がします^^
たまには別の形で握ってみるのも新鮮かも。

①おにぎり
②三角
③埼玉県

です。
おにぎりをきれいな三角に握れるようになるため、小さい頃、土で三角ばかり作っていました。
そのせいか、丸や俵型のおにぎりが結べません(;_;)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おにぎりを握るための地道な特訓があったのですか。可愛い、ザ・女の子ですね^^
手が三角になっちゃうのかな?
俵型は誰にとっても結構難しいと思います。

①おにぎり
②三角△
③東京

この間テレビで見たんですけど
剣によって違うらしく
まんまるはめずらしぃらしいですょ

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まん丸は、慣習として「炊き出し用」のイメージがあるからかも知れません。
海苔無しの真っ白ご飯でまん丸くつくるのです。
海苔やとろろ昆布などが巻いてあると意味が変わります^^

①おにぎり
②俵型
③鳥取

母が作るのは俵型ですが、
私は小学生のころなぜか三角に憧れて練習したので両方作れます。
でもおにぎり=母の味ってイメージなので、やっぱり俵型が好きです。

  • 回答者:ima (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>なぜか三角に憧れて
よその家やTVでのおにぎりに刺激されるってありますね。
おにぎりは、いつの時代も母の味です^^

①おにぎり
②三角(たまに俵型)
③福岡です。

おにぎりっておいしいですよね。
具がちょっと入っているくらいだけど、お塩だけでもご飯がおいしかったらおいしいし、のりを巻いて、何もないときでもおにぎりならおかずなくてもOKです。

  • 回答者:梅と昆布が好き (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お~!解ってらっしゃる。
おにぎりはおかずを選ばず、何ならおかずが無くたって単独でもいける、懐の広い食べ物なんですよね~^^

①なぜか、手作りを「おにぎり」、
  購入したものを「おむすび」と呼んでいました。

②三角です。

③愛知です。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

手作りと買ったもの、そいういう区別もあるのですね^^
由来が気になります。周りの皆さんそうですか?

①おにぎり②三角まれに俵型③沖縄

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

沖縄は、具材が独特なんですよね^^
スパムとか、ランチョンミートとか、とっても美味しそうです。

①おにぎりです
②三角です
③埼玉県です

ごはんだと茶碗1杯食べるのがやっとなのに
おにぎりにすると小さいのものなら3つはいけます!

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それありますね。ぱくぱくぱく、つい食べてしまいます^^
食が細い方なんかに良さそうです。

①おにぎり
②三角
③大阪です。
関西なので「おにぎり」のイントネーションが
「ぎ」で高くなります。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

関西では「ぎ」なんですね。想像した通りでした。おむすびだと「す」でしょうか^^

① おにぎり。
② 三角です
③ 香川県です。

私は、毎日妻が握ってくれたおにぎり1個が昼食です。月曜日から金曜日まで毎日、同じにならないように工夫して、おにぎりを作ってくれてます。本当に感謝です。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あら、素敵♪
HNが気になりますが、いいお話ですね。

①おにぎりです
②三角です
③神奈川県です

①については、お腹がすいたら、何かにぎろうかという言い方をすることもあります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「むすぼうか?」ではなくて「にぎろうか?」なんですね^^
それと、常にご飯がある家庭なんですね。
昔の正しい家庭と言いますか、実家みたいでなんだか懐かしい様な羨ましい様な。
家族が少ないと食べる分しか炊かなくなってます。遠い目・・・

おにぎり
三角形
大阪です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎりです。

②昔、母が作ってくれたおにぎりはソフトボールぐらいのまんまるのボール型でした。
 それを友達に見られるのが恥ずかしかったので、私は小さめのさんかくおにぎりを作る ようになりました。のりはご飯がみえないぐらい巻きます。

③静岡です。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

まん丸ボール型は目を引きますね。私なら嬉しいかも^^
それを全面海苔で巻くおにぎりを、「爆弾」と言ってたまに作りますよ。
大砲の弾みたくなるんです。
時間がある時は、花火みたいに何層かに具を詰めても楽しんで貰えます。

①おにぎりです。
②形は三角です。特徴はサイズが小さいことですね。一口で食べられるように。
③東京です。
昼の弁当で一口サイズのおにぎりなんで6個ぐらい食べます。
実質的には普通のサイズの2個分ぐらいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

小さい三角おにぎり、可愛いし食べ易そうですね^^

①「おにぎり」と言いますね。
②普段は三角、お弁当には俵型にします。
③大阪です。

おにぎりって本当に美味しいですよね♪

  • 回答者:coco (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おにぎりは、とても美味しい食べ物です^^

①「おにぎり」と呼ぶことが多いです
②三角に
③埼玉

ちなみに、
今ふとおもったのですが、
”おにぎり”というときは”むすぶ”と、”おむすび”というときは”にぎる”と言うことが多い気がします。
また、”にぎる”というとお寿司を連想します。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>”おにぎり”というときは”むすぶ”と、”おむすび”というときは”にぎる”と言うことが多い気がします。
衝撃的な説です。埼玉だからなのか、一般的なのかが興味深いですね。
私はどうかと考えると、「つくる」「にぎる」で、「むすぶ」と言った事は無いかもです。

>また、”にぎる”というとお寿司を連想します。
確かにそう感じますね^^「にぎり」とも言いますから。

①おにぎり
②丸
③京都

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角
③愛知県です

  • 回答者:ham (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②俵型がおおい
③石川 地域によって呼び方が違うそうですね?

  • 回答者:まー (質問から6日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんです。今はコンビニやCMの影響で、残念ながら統一されつつありますね。
石川だと、とろろ昆布を巻いたりしますか?

① おにぎり
② 三角にしたり俵にしたりです。 
③ 愛媛

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おにぎりです。

炊きたてごはんで作るおにぎり、とってもおいしくて、ごちそうです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

形(特徴もあれば)と地域もお願いします♪

私の、家では、おにぎりと呼んでいます☆
形は、三角で、特徴は特に・・・
地域は、ちょっと、言えない>-<ごめんなさい

===補足===
えっと、東日本の、千葉です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

東日本か西日本かも無理かしらん?
補足どうもありがとう♪
おおっ、偶然にも同県民です。元々は「おむすび」圏なんですよ。

①おにぎりと呼びます
②三角形です
③大阪です

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角かたまーに俵むすび
③埼玉

  • 回答者:miu (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎりです。
②三角です。
③大阪です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角
③岐阜
です

  • 回答者:ポニョママ (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角
③栃木県
です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり ですね
②三角 又は丸の形とかですね
③北海道

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角形で、割りと大きめです
③北海道

  • 回答者:なお (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②俵型
③東京
俵型はこどもでも持ちやすいようにと祖母がそうやって作ってくれていたと思います。
なので、三角よりもおいしそうに見えます。(私は)

  • 回答者:kikkin (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おにぎりです^^
三角で私が好きなんで明太子がよく入ってます
大阪府

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎりです
②三角形です
③千葉県です

中にしゃけを入れた焼きおにぎりが一番好きです。

  • 回答者:ぼの (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

焼きおにぎり美味しいですよね。
醤油・味噌・塩?何味か気になります。

①おにぎり、ですね~
②基本形は三角ですが、子どもが食べやすいように、小さめの丸や楕円もします
 塩むすびとか中に具よりは、ゆかりやふりかけなどで全体に味をつけます
③愛知県、です

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ちびっこおにぎりは子供の定番ですよね。子供の頃のカラフルなお弁当を思い出しました。

おにぎりです。
手でにぎるので、楕円形みたいな形です。
大阪に住んでいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

楕円形?食べやすそうですね。

1・おにぎりです。
2・三角です。
3・大阪です。

お弁当に入れるときは、俵にしたりしますね。入れやすいものあるので
ちなみに、おにぎりの発音は「お」強くおにぎり↑と後ろが上がります。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

関東では、アクセントは「に」です。
関西では「ぎ」になるのでしょうか?

1 おにぎり
2 三角
3 北海道   ですww

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎりです
②基本的には三角で中に具を入れます
③大阪です

  • 回答者:あじさい (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 基本的にはおにぎりです
2 三角形が主流です。
3 三重県です。

  • 回答者:ssr (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり、ですね。
②三角
③愛知県在住

四国出身の祖母はいつも俵型のおにぎりを作ってくれました。
今はもう食べることができず、懐かしく思い出します。

  • 回答者:AKO (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お祖母さまを偲んで俵型のおにぎりを作ってご家族で召し上がってみては如何でしょうか^^

1、おにぎり
2、三角 たらこが好きです。
3、東京です。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 おにぎり
2 丸が多いですね
3 東京都です

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おにぎり
△でのりは食べるときにまくパリパリ派
北海道です。形や特徴ですが地域はあまり関係ないかもしれませんよ。
私の母は○しかにぎれませんし、のりは巻いておくしっとり派です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

地域による違いはありますよ。宜しければ、質問の補足欄をご覧くださいね。
北海道ですと、日本各地から開拓移民があったので道内でも違いがありそうですね。

①おにぎり です

②三角の形に握ります。中に鮭やおかかなどを入れて、外に海苔を巻きます。

③大阪です

  • 回答者:蹴鞠 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①「おにぎり」です。
②形は三角型です。特徴はありませんが、焼き海苔や韓国海苔を巻きます。
  ふりかけやゆかり、ちりめんじゃこを混ぜたり、具は梅干やシーチキン、昆布、
  佃煮等です。
③愛知県です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 おにぎり
2 基本三角ですが、弁当箱に入れるときは俵が多いです
3 大阪

  • 回答者:おむすびころりん (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎりと言います
②丸です。
③神奈川県です。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎりです
②三角・俵・丸。
 普通は三角
 おかず有りのお弁当が俵
 丸は焼きおにぎりの時が多いです。
③福島県

  • 回答者:水分少なめ (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

バリエーション豊富ですね。流石、米どころ。(実は会津に数年住んでました♪)
焼きおにぎりは、醤油・味噌どちらか派ですか?

①おにぎり
②三角形、私が食べるときはのりはつけません。子供はのりつきでしっとり。
③埼玉県です。

  • 回答者:具はタラコが好き (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①「おにぎり」です

②弁当箱に入れる時は俵型で単独の時は三角にします

③福岡県です

  • 回答者:めんたい (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①弁当に頼むことが多いです。おにぎり

②丸型です。

③北海道です。

  • 回答者:よふかし (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎりです。

②三角です。

③名古屋です。

  • 回答者:NNMM (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり です。
②さんかく です。
③よこはま です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角形
③千葉県

気取って幕の内弁当を作る時は俵型に型抜きします。

  • 回答者:梅ぼっし (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

元は、俵型はハレの日用ですからね♪

①おにぎり
②三角でのりは別でラップして持参します。
③名古屋です

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②我が家は三角が多いです
③東京都

新米いただきました!  もっちもちで美味しいです!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

新米の初回は、水を減らし忘れて水っぽくしちゃいます。それでも美味しい^^

1 おにぎり
2 俵型
3 大阪府

  • 回答者:普通かな? (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①「おにぎり」です。
②基本は3角形です。
③愛知県です。

  • 回答者:・・・ (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 おにぎり

2 三角

3 石川県

おにぎり大好きです。コンビニにぎりでなくて手作りです。
にぎる時はラップでします。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②コンビニで売っているのよりも大きい
③千葉県

  • 回答者:手が大きい (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

形は、△○□俵どれでしょう?

①おにぎりです
②△かたわらです
③九州です。
でもお弁当には100均一でかった型を使っています♪

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角
③三重です。

  • 回答者:俵のときもある (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

(関係無いですが)三角と三重って、似てますね^^

1 おむすび
2 三角
3 埼玉県です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角
③兵庫

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②形は普通の三角で、ちょっと大きめ
③福島県 県中地区

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

米どころは、おにぎりも大きいですよね^^

①おにぎり
②三角で海苔はしっとり ▲
③東京です

新米美味しいですよね~♪

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

▲ですね^^

①おにぎり
②三角
③大阪
です。

  • 回答者:mobi (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

① おにぎり
② 一口大の俵むすびです。味付け海苔を巻きます。具は時々梅干を入れるくらいです。
③ 大阪です。

たまに大きな三角にぎりを作ることもありますが、俵の方がダントツ多いですね

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一口大の俵むすび、食べ易そうですね。今度作ってみます^^

1、おにぎり
2、三角
3、東京 です。

普通ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角
③東京

俵型が好きなんだけどついつい3角おにぎりになっちゃいます。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 おにぎりです。
2 特に特徴はないです。普通の三角です。
3 愛知県です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①「おにぎり」です。
②三角形です。中身は大きな梅干しを1つ入れます。海苔は、ごはんが見えないくらいのサイズのものを巻きます。
③茨城県です。

  • 回答者:のらちゃん (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご飯を隠す心理、解ります^^

1.おにぎり

2.さんかく

3.静岡です。

おにぎり食べたくなってきました。。。

  • 回答者:もんち (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎりです。
②三角形です。
③栃木県です。

  • 回答者:ryo (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.おにぎり
2.三角
3.静岡

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②△
③千葉

  • 回答者:たけ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②さんかくやまる。
③東京

  • 回答者:匿名ですよ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎりです。
②三角おにぎりが多いです。特徴はほぐしたシャケをごはんに混ぜて
 塩を手につけてふんわりとにぎります。(これが我が家の一番人気)
③大阪府南部です。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.おにぎり
2.俵型
3.大阪

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①「おにぎり」です
②三角です
③東京23区外です

  • 回答者:おむすびまん (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 おにぎり です
2 三角 (俵が苦手なだけです)
3 愛知県

  • 回答者:先ず梅で (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

俵が苦手なの、同じです^^

① おにぎりです。
② 三角形でのりがいっぱい巻かれています。
③ 大阪です。

  • 回答者:いくつでもOK (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おにぎり

さんかく

よこはま

  • 回答者:s (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、「おにぎり」です。
 小さい頃は、童話の「おむすびころりん」の影響で
 「おむすび」と言っていました。
 コンビニやスーパーの総菜売り場での表示も「おにぎり」
 になっているので、いつの間にか言い方も変わりましたね。

2、三角形が主流です。
 お稲荷さんは、俵型にします。

3、千葉県です。

  • 回答者:ジョルジュ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

千葉県は元々「おむすび」圏なので、その影響もありますね^^

1.おにぎり
2.主に三角形ですが、たまに俵型にもします
3.兵庫です

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①断然、おにぎりです^^
 おにぎり意外言わないです^^;

②三角おにぎりです。
 たまに俵型にしますが変わらずおにぎりって言ってます。

③兵庫県です。

  • 回答者: (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1. おむすびです
2. 三角のも、俵型のも扁平円形のもあります
3. 千葉です

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角の形にして、焼き海苔で巻きます
③兵庫県在

  • 回答者:低馬尾 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②俵型で真ん中を海苔で巻く
③鹿児島です。

  • 回答者:シンデレラ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②形は三角形
③愛知県

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり です
②△ です
③兵庫県南部 です

  • 回答者:都会っ子 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おにぎりです

普通に三角の・・・・

京都です

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角形
③千葉県

  • 回答者:taka (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角形
③石川県

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 おにぎり
2 三角  私が作るとものすごい真三角になっていしまいます・・・
3 群馬

  • 回答者:なな (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

真三角!見てみたいです^^

① おにぎり
② 三角形
③ 北海道

です!

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.おにぎり
2.三角です
3.和歌山県

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1)にぎり
2)△=三角です
3)東京

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

敢えて「お」を抜くんですか?
一般的に「にぎり」と言えば握り寿司の事なので衝撃的でした。

①おにぎり
②三角か俵型
③香川県   です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角
③愛知県

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

① おにぎり
② 俵型
③ 大阪

  • 回答者:エマ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②2種類あって、三角(コンビニのおにぎりのように全体にのりを巻く)
          俵型(少し細長い丸に両端を残してのりを巻く)
③大阪市内です。

===補足===
具を区別する時に分けたり、用途によって分けたりします。
(一例ですが、重箱に弁当をつめる時のおにぎりは俵型など・・・)

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

違くする理由が気になります。具でしょうか?
補足ありがとうございます^^
お重につめるときですね。納得です。ハレの日の料理ですもんね。

1:おにぎり
2:三角か丸
3:千葉県

  • 回答者:すまいる (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②丸(海苔で全体をつつむ)
③愛知県(出身は長野県)

===補足===
総称として「おにぎり」で丸いものをよんでいましたが、「三角おむすび(三角おにぎりではなく)」という言葉も使っていました。
実家では、高菜のように野沢菜でおにぎりを巻くことはしていませんでした。最近は野沢菜ふりかけ等おにぎりに混ぜることも多いようですが、子供の頃(40年ほど前)は梅のおにぎりに野沢菜は漬物として添えて食べていました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

長野のご実家では野沢菜で巻いたりしてましたか?
(補足ありがとうございます)
丸いと「おにぎり」だけど、三角は「三角おむすび」なのですね。
そういえば、全回答の中に「丸おにぎり」「丸おむすび」はありませんでした。
そうなると基本は丸で、「三角」+「おむすび(おにぎり)」となったのかもですね。
野沢菜のお話も併せて興味深いです。

①おにぎり
②丸
③東京

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎりです
②三角です
③東京都です

  • 回答者:のり (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②円型
③さいたま

  • 回答者:友達のおにぎりはみんな△だった (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おにぎり です。
(年寄りは、おむすび って言っています)

丸型です。

長野県

===補足===
私の所は南部なので、野沢菜で巻くのは解りません。
北部の方ではないでしょうか。

  • 回答者:クロベー (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お年寄りが呼ぶという事は、元は「おむすび」圏なのですね^^
長野は野沢菜で巻いたりしませんか?
(補足)
野沢菜巻きは県北部なんですね。有難うございます。

①握り飯
②丸型
③愛知県

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お!初の「握り飯」です。

①おにぎり、②丸い型、③山形

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②丸型(前後2面は平らです)
③滋賀県在住ですが出身は北海道です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

① おにぎり
② 形は三角
③ 神奈川県横浜  です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角形
③静岡県

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角です
③埼玉県

  • 回答者:るい (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おにぎり
三角
静岡

  • 回答者: 匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②オーソドックスな三角
③神奈川

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎりと呼ぶことが多いです。
②三角で真ん中あたりに具を入れます。
③千葉県です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり です
②毎回ちょと違うんですけど、作ろうと思う形は三角形
③三重県民です

具は当地名物のアサリの時雨煮が子供の頃から好きです

  • 回答者:PPL (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>作ろうと思う形は
お気持ちわかります^^

①「おにぎり」
②丸型(球型ではなく、おせんべいを厚くしたような丸型です)
③東京都在住です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②まるっこい三角
③神奈川です

中身は 鮭にだし醤油をちょこっと入れたのがマイブーム!
食べる前に海苔を巻いてます

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②丸
③関西

  • 回答者:ss (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 おにぎりです

2 真ん中をへこませた、丸形です。
  たまに三角や俵形を作ります。
  特徴は特にないです。海苔は食べる時に巻きます。

3 東京です

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角
③山梨

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角
③徳島県

です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角、まれに俵型も
 具は昆布、鮭、梅干、ふりかけのいずれかがほとんどです。
③大阪

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.おにぎりですね
2.俵型
3.大阪です。

薄焼き卵でくるんだおにぎりが好きでした。

  • 回答者:回答者 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>薄焼き卵でくるんだおにぎり
うわ~美味しそう。手が込んでますね^^

①おにぎりです。
②たいてい、小さめの丸型です。
②愛媛県です。

  • 回答者:姫ちゃん (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角普通サイズ
③宮崎です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角
③東京都

です。

  • 回答者:K (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角、海苔の替わりにとろろ昆布をまく事がたまにあります。
③大阪

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とろろ昆布で巻くのは、富山で名物ですね^^
食べたことが無いので食べてみたいです。今なら、とろろ昆布ダイエット♪

①おにぎり ですね。
②三角ですが 俵型やまんまるも作ることも(小さい子供がいるので食べやすい)
③愛知です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の家では
①おむすび と言っています。 寿司のときは にぎり寿司 と言っています。
②丸い太鼓型でふりかけや海苔を巻きます。中身は梅や鮭や佃煮を入れます。
③広島西部です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ハワイなど日本からの移民が多い国では広島出身者が多いので、「MUSUBI」と呼ばれてるそうです^^

①おにぎり
②三角形
③富山県

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角又は俵です。
③東京です。

基本的には三角が多いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 おにぎり
2 三角または俵型
3 兵庫県

先日、母が栗ごはんでつくってくれたおにぎりは三角でした^^

  • 回答者:おにぎり おにぎり ちょいとつめて♪ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

栗ご飯、秋ですね♪

①おにぎりと呼びます。
②三角形、具は梅干しや鰹節でのりを巻きます。
③大分県です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角型、 梅がおおいです
③神奈川

  • 回答者:鮭 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

鮭のかぶり物したゆるキャラの人が休憩時間におにぎり食べてる姿を想像・・・

①おにぎり
②三角型、梅干、鰹節の醤油漬け、辛子明太子。
③広島
です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、おにぎり
2、基本的には三角、中身がわかるように丸と三角と分けるときもあります
3、東京です

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あ、そうそう。中身の区別に使ったりもしますね^^

①おにぎり です。
②三角 にむすびます。
  具はたらことか梅・鮭をいれる時は焼き海苔で巻きますが、
  一番多いのは混ぜご飯(青菜・ゆかり梅など市販品利用)で海苔は巻きません。
③埼玉県南部    (出身は青森)

たまには おむすび とも呼びますが 商品名がおむすび〇〇とかが多いからでしょうか。

===補足===
握りまんま~は母の年代には使っていたみたいですが、家では「おにぎり」と呼んでいました。小学校の放課後活動で食べるおにぎりは「こびり」とは呼んでいましたがおやつとか昼食の意味だと思って使っていました。青森は南部十和田なので岩手よりなんですよ。母の作るおにぎりは平らべったい丸でした。味噌や塩の焼きおにぎりを七輪で作ってくれるのはご馳走でしたね。(私はトースターで作ります。)

  • 回答者:エミー (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

青森(黒石)の友人が「握りまんま」と言うんですが、ご実家では言いませんか?
補足、有難う御座います。
私、実は岩手出身なのでお隣ですね^^実家で何と言ってたか記憶を辿ると父親は「握り飯」だった様な・・・。
「こびり(小昼=こびる)」言います^^意味は合ってますよ。全国的にも(ご年配・農家の方なら)通じる標準語(古語?)です。

① おにぎり
② 俵型。中身は鮭フレークが多いです。
  焼きおにぎりにするときは丸くて平ら。醤油を塗って仕上げにごま油も塗ります
③ 京都

みなさん、いろいろあって面白いですね。

  • 回答者:k (質問から54分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

焼きおにぎりの仕上げにごま油なんて、美味しそう♪

1 おにぎり
2 三角型にむすぶのが好きです。
彩りでふりかけをまぶします。
 のりはパリパリ感が好きなので、食べる直前に巻いて食べます。
中味は塩こぶ、鮭、鰹節、たらこ、梅干など、家にあるもので。
3 大阪です。

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>三角形にむすぶ
「にぎる」では無く「むすぶ」というのが興味深いです。

①おにぎり
②三角
③北海道

  • 回答者:匿名 (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②基本は丸ですが、最近は100円ショップのおにぎりの型を使うようになって三角おにぎりもできます(笑)
③北海道です。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

100円ショップの型だと、小さすぎて何個も握っちゃうかも^^

① おにぎり 
② 三角に海苔を巻いたもの  具は梅干のみ
③ 名古屋

ところで・・・・、
私が「天むす」の存在を知ったのは、年号が平成になった後でした。

  • 回答者:名古屋コーチン (質問から43分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「天むす」なのに「おむすび」では無いのですね♪本場の天むすは未体験です。
天むすは鶴瓶さんが名古屋名物として全国区にしたと言われてますから、最近ですよ。
発祥は三重県津市です♪

①「おにぎり」です。
②三角です。
③愛知県です。

  • 回答者:びん (質問から42分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.「おにぎり」ですが、「おむすび」も使います
2.基本は三角、でも時々、俵型もあります。
  海苔は付けたり、付けなかったり、ごま塩を振ったものとか、ふりかけを振ったもの等も作ります。
3.三重・津

===補足===
天むす
今や、名古屋の物って思われてますが、
津「千寿」
http://www15.ocn.ne.jp/~tenmusu/index.htm
なんですよね
尻尾が出てないのも特徴かな
キャラブキが美味しい、、、
本当に小さな小さな店です。
今は昼間の時間帯だと、津駅の構内でもテント販売(?)的に売ってます。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から36分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

三重県津市は、かの有名な「天むす」の発祥の地ですね^^
おむすびも使うなら、元は「おむすび」圏なのかも知れませんね。

おにぎりです
三角ににぎります
神奈川県です

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①『おにぎり』です。

②三角です。私が握るとかなり角がしっかりとがった三角になります。
 具は鮭か梅干で、塩むすびも大好きです。
あ、塩むすびは「おむすび」ですね。(笑)

③神奈川県東部です。

  • 回答者:匿名 (質問から32分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あ、面白い。塩むすびだけは「むすび」なんですね^^

①おにぎりです。(でも地元の人は、むすびと呼んでます)
②三角形のヤツ!
③千葉県南部地方です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

千葉は元々「おむすび」圏ですね。
大きくて白い握り飯をほおばる姿が特徴的な山下清(裸の大将)は東京の下町生まれで千葉県市川市で育ってますが「おむすび」と言ってます。
それと、千葉は芸術的な太巻き寿司も有名ですよね^^

①日本語だと「おにぎり」を一番頻繁に使います。
  英語も使うので、その時は「ライス・ボール」です。
②三角で、中身は梅干やオカカ、鮭マヨ、ツナマヨにしたりします。
  味付け海苔とふりかけ、というときもあります。
③大阪北部です。

新米だと塩むすびが一番かも・・・。それと沢庵があったらOKです^^

===補足===
なるほど、言われてみれば「塩”むすび”」・・・
昔話も「おむすびころりん」だし・・・ ふむ、今度からおむすびと呼ぼうかしら。

>LとRの問題とかで(T▽T)

そうですね(汗) Lだと虱の塊・・・あうっ。
るわぃす、位に発音するとまだ良いかもしれないです。
”ルワィス・ボー”と書くと、何がなんだか分かりません・・・^^;

  • 回答者:schro (質問から25分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

他の方でもいましたが、塩むすびは「むすび」なんですね?
「塩(お)にぎり」とは言いませんもんね(言うのかな?)。
「ライスボール」は、普通の日本人がしゃべるとなかなか通じないと聞きますね。
LとRの問題とかで(T▽T)

(補足ありがとうございます)
「ルワィス・ボー」ですね。機会があったら思い出して頑張ります^^

① おにぎりです。

② 家で作るのは子供の頃から今に至るまですべて丸です。中身はカツオ、梅干といったシンプルなものが中心です。ちなみにカツオは鰹節、間違っても「おかか」なぞとは言いません。カツオはカツオです。

③ 京都市。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そう言えば何時からか「おかか」って一般的に言ってますね。
それはそれで調べてみるのもアリかも。

①おにぎりです。
②俵型です。
③大阪です。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角、うめが入ってます、
③岡山県  です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

① おにぎり
② さんかく
③ 神奈川県南部

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①おにぎり
②三角
③埼玉

たわら型おにぎりはどこの地域でしょうね?

  • 回答者:フンころ虫 (質問から16分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

俵型は、地域というよりもシチュエーションで、ハレの席でのお弁当(おかず付)に箸で頂く物が元です。幕の内弁当はその名残でご飯が俵型を並べた型抜きです^^

1.おにぎり
2.△三角
3.福岡

  • 回答者:? (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①  おにぎりです。
② 三角です。
③ 大阪です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

① どれも言いますが、私は、「おにぎり」というのが一番多いかな
 と思います。

② 三角が一般的ですかね。

③ 地元は佐賀で、今は福岡市に隣接する大野城市に住んでいま
 す。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から9分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 おにぎりです。

2 三角むすびです。

3 愛知県です

  • 回答者:げっと (質問から8分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

(他の方でも書きましたが)普段はおにぎりと呼ぶのに、三角「むすび」と言うのが興味深いです。他の方を見ても、愛知は元は「おむすび」圏な気がしてきました。

1.おにぎり
2.三角
3.神奈川

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る