すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

事業仕分け。
あなたは評価しますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-11-15 19:17:55
  • 0

評価出来ると思います。
 時間や人選に問題は有ると思いますが、最初ですから・・・
 国民の前に「予算」の内容・内訳が公表されたのは初めてであります
  当然の事が一部の人が勝手にしていた事が良く解りました

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

評価しません。
やってるよっていうパフォーマンスにしかみえませんね。
そう思ってしまいます

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

評価します。
ちょっとでも国のためになればうれしいで得す。

まずは赤字を減らしたいですね。

  • 回答者:ひつじ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価していません

しょせんパフォーマンスです
ほんのわずかの時間で本当に必要か、否か、判断できるとは思えません

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価しません
あれは民主党のパフォーマンスにしか見えません
~円ういたといっても押し戻されるかもしれないし
まず、日本は資源がなく知恵で勝負しなければならないのに
科学の部分を削るというのはわけが分かりません
研究や教育のためのお金は惜しむべきでないと思います
削減するならの自分の給料を削減しろというのが本音です

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価します。ほんとに必要の無いものは廃止にしてるので評価できると思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価します。
自民党の時はなんでもかんでも官僚の言うとおりで、国債を増やし赤字を垂れ流して
いました。
税収が下がっているのだから国費も節約するのが当たり前です。

  • 回答者:mobi (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価します。今まで国民が知らない無駄がいかにあったことか…
批判もあるようですが、厳正にやってほしいです。

  • 回答者:とくめい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価しています。
ガンガンやってほしいです

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価します。
チェックする意味で毎年行なってもいいんじゃないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価できます。
これまでのお金の使い方はなんだったんだというのが
いろいろ明るみに出てきていい感じです。

  • 回答者:だまされてる? (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価します。
訳のわからない事業がたくさんあると思うので、どんどんやって欲しいです。

  • 回答者:・・・ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

確かに無駄な事業はあると思うので、評価できると思う。
ただ、あんなに話を聞かないのはどうかと思う。

  • 回答者:なにさま? (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価しませんよ。
時間の無駄、一刀両断で決めた方がまだましですね。
それに時間を使うよりも、どこに金を使うか考えるべきでしょう。
彼らの時給を考えると、あれこそ無駄な出費です。

  • 回答者:おそうじおばちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価をしている人に言いたい。この事業仕分けは今まで財務省が毎年やっていたことだ、今回も財務省から出された事案のみで仕分けをやっているただのパホーマンスですよ。これだけやってやっと1200億を超えた程度だ、これくらいなら例年の財務省がやっている金額より少ないですよ。
実態を見ればすべて財務省に踊らされているし。これだけやったのだから足りない分は国債発行ですという民主党の手品にはまってはならないと思う。
どうせやるなら各省庁から出してきた予算を項目別に国民に事前に開示するべきだと思う。ともかく全国会議員が900名もいるのだから何とか働かせるためには全員野球でやってもらいたい。それでこそ1人1億円もかかる議員を国民は雇っているんだからね

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

多少は評価します。
今まではなんでも隠し切ってきたのが表面化したこと。
でも、官僚が無視して今までどうりやるつもりらしいのですっきり、評価しますとは言い切れないです。仕分けの内容も時間をかけて精査しないとまだまだ、ムダが隠れていそうな気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価しません。
最初から答えがわかってる意味のないこと。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価しません。
単なるパフォーマンスですね。
マスコミ報道を見て怖くなりました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価できないです。
人気取りのパフォーマンスでしかないと思います。

  • 回答者:外国人学校無償化は無駄じゃないのか? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価します。
やらなければ分からなかったので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価しません

しろうとが好き勝手なこといってんじゃねえよ

ってかんじです

  • 回答者: 匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まずは評価します。以前より透明化はされたと思います。
あとはどれだけ無駄なお金を削れるかが最大の問題ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価しません。
現場を知らないくせに、簡単に補助金を減らしたり、事業自体を廃止にしろと言ったり。
一度、そこの現場で働いてみろという感じです。
私の職場も補助金を減らされるので・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

100パーセントとは言いませんが評価します

  • 回答者:ぽた (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価しません。
内容グダグダで単なるパフォーマンスなのがミエミエ。
もはや事業仕分けに掛かる費用が無駄になってるし。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

全てが正しいとは思いませんが、新しい考え方を導入しているのは
評価できると思います。

  • 回答者:K (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

やらないより、やったほうがいいと思いますが、あれだけ短時間で、公開でやってできる

のかわかりません。

事業仕分をやるまえに、もともとの予算請求が大きすぎると思います。

今回の仕分け作業は、パフォーマンスの部分が多いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今までに比べると多少はましかな・・・と思う程度です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価しません。
あれだけやって1200億円ですよ。
パフォーマンスとしか言えません。

  • 回答者:トクメイ (質問から59分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価します .

  • 回答者:匿名希望 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価できます。
思いやり予算など聖域なき行動で。
国の借金をドンドン減らして欲しいです。

今まで何でやらなかったのだろうか疑問に思います。

  • 回答者:もっと過激に。 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

一方的の感は否めませんが、評価しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価しています。。。。

  • 回答者:f (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価します。
蓮舫は、今は仕事していますが、これが終わってもちゃんと議員の仕事してくださいね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

事業仕分けは評価します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

もちろん、評価しない。どうせするなら、国会で、1件1件論議するべき。民主党のチンピラ議員のフィーリングで決めて欲しくは無い。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今回は、財務省の手のひらの上でやっているみたいな感じがします。

3000千以上のうちの、財務省から出されたものをそっくりそのまま400程度上げたに過ぎないでしょう。

全てをやらなければ、あまり意味がないような気もします。

それでも、自公時代より一歩進んだ感はしますので、ぜひ頑張っていただきたい。

そして、米軍に対する思いやり予算や自衛隊の軍事費などにも切り込みを入れていただきたい。

民主党が公にしないとした「機密費」なんかも対象に挙げていただきたいし、「政党助成金」にも切り込んで欲しい。これは、難しいかな。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

仕分け自体は評価しますが、その判定結果の強制力がない、どうやら仕分けの際の
論点、結論などが、財務省の官僚によりまとめられ、それを直前に配布するという形を
とっているようです。ということは仕分けの結論は財務省が作り、また、結果の強制力
がないということは、そのとおりにしなくても良いということになりかねなく。
つまり財務省の官僚によって筋書きが書かれた芝居を見ているだけかもしれませんね。
今後仕分け結果がどのように反映されたかを、ひとつひとつ検証することが必要に
なるかもしれません。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

マイナス部分もあるでしょうが、全体としては評価できるものと思います。
今までは成立ありきでやってきたわけでしょう。それをいちおう国民の下にさらすわけですから。
ただし、憲法的に問題ないのかな?

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価します。

今まで、密室の中/慣例/馴れ合い等でやってきた事
また、正確な資料も無しに認可してきた事
それらが、如何に多かったかが、この片鱗を垣間見ただけで判るような気がします。
自民党時代は、どのようにやってきたかを、一度、再現して見てみたいものです。
そう思いませんか?

  • 回答者:霞ヶ関 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は自民党支持ですが、今度の事業仕分けは評価します。
民主政権の政策の中ではスマッシュヒットですね。
かなりのムダがあぶりだされそうで、やって正解だと思います。
こればっかりは自民党政権では絶対できませんね、敵ながら天晴れです。
これで、自民党の支持基盤であった層の利権も削られ、自民党はまさに外堀を埋められてしまった感じです。
惜しむらくは、これだけ予算カットするんなら、そのお金を国債発行のカットにつなげて欲しいのですが、高速道路や子供の親の遊興費に流れそうで、結局あんまり意味がないような気もします・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

手始めとしては評価しますが、これが全てのものが(一般会計と特別会計)対照となるなら最大限の評価をしますね。

とりあえず、聞いているだけでも無駄多すぎですね。
全部のものに手が入れば赤字国債もいらないのでは?とおもいますが・・・

  • 回答者:357MAGNUM (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は評価します。
今まで政治に無関心だった国民が政治に関心を持つきっかけになっていると思います。
今回は、あまりにも時間がなさすぎなので、来年はゆっくりやって欲しいと思っていたら、今年限りなんですって・・・
継続しないって事になれば、パフォーマンスって言われても仕方ないかなぁ・・・

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は大いに評価します。

今まで、全然気にされずに使われていた税金の
使い道がわかるだけでも、効果があったと思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価できないです。
非常に重要な案件をあまりにも拙速に判断を出しすぎで、ちゃんとした検討がされているのかが疑問です。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価します。
税金の使われ方を正す意義で良い事です。
あまりにもムダな案件が多く驚きました。
だから国の借金が相当積み重なってきている。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価しません。

楽なところだけ指摘していますね。

国会議員の待遇にかかわるものとか、もっと対象とすべきものはあった筈。

  • 回答者:さしみ (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

どちらかというと評価はします。
が、今年一回限りみたいですね。
それだとただのパフォーマンスと受け取られかねないので来年もして欲しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

事業仕分けのやり方には、疑問を感じているところが
あります。

しかし、事業仕分けが公開されたことは、評価しています。

今まで、ブラックボックスであった議論の様子が分かったことで
どのように、事業仕分けが行われているかが分かりました。

  • 回答者:ジャンバル (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

評価しません。

今のやり方では意味がないし、単なるパフォーマンスに過ぎないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今のところは評価しています。
これをして後がどうなるかが問題です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえずは、、、。
自民党ならまったく手をつけないところですので。

  • 回答者:はた (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ちょっと強引な面もありますが評価はします

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

素人の私には詳しいことはわかりませんが
何かあまりに簡単に決めすぎてるようでどうかなと思います。
削れば国民が喜ぶみたいな感覚になってませんかね。
なので今の評価は五分五分ですかね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る