すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 本・雑誌・コミック » 書籍

質問

終了

本好きの方に質問です。お気軽にご回答ください。

1. 今までに読んだなかで難解な本はなんですか?
2. なぜその本が「難解な本」になるのですか?


複数書いていただけるとなおうれしいです。

「難解な本」という言葉の解釈は回答者のみささまにおまかせします。
2については漠然としていますし、自分がそうかんじるからそうなんだろう、と答えようがないとは思いますので、適当でけっこうですよ。

満足度は下げませんので、お気軽にどうぞ。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-11-13 10:22:03
  • 0

1.「政治的に正しいおとぎ話」です。
2.差別撤廃運動の行き過ぎを、ちょっと皮肉った感じなので
  これでもかというくらい、差別的といわれる用語を別の表現に置き換えているために
  回りくどくて1度読んだだけでは、何を指しているかが理解できず混乱しました。
  簡単なものでは白雪姫の小人は、「垂直方向にチャレンジされている人」
  太った人は「水平方向にチャレンジされている人」と、こんな具合です。
  実に面白くて頭の痛い本でした。

===補足===
ははは。とても行動派ですね。
確か、ずいぶん古い本です。
頭痛対策をお忘れなく。

  • 回答者:エスプリ~苦 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

個別にコメントするつもりはなかったのですが、この本はとても面白そうですね。
ちょっと今からすぐ図書館に行って借りてきます。

並び替え:

1.ゲーテの戯曲「ファウスト」です。

2.なんだか何が言いたいのか、よく分からなかったからです。
  初めて、最後まで読めなかった本です。
  もう少し大人になったらもう一度読み返したいです。
  (もう20代ですけど。)

  • 回答者:難しい本 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.高校生のときに読んだ「マルクス資本論」でした
2.何を言ってるのかが解らない
  専門用語が多すぎて「今」読んでも無理だろうな

  • 回答者:何か緒 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

●『孤独な散歩者の夢想』 ジャン・ジャック・ルソー
 ベルバラにハマったばかりに、中学か高校生でこんな本に手をだしてしまい
 撃沈しました。
 文章が難解で雰囲気は暗いし、眠くなってすぐにどこまで読んだか解らなくなります。
 結局転んで歯が折れたり酷いことになったシーン以外覚えていないです。

●『生命潮流』 ライアル・ワトソン
 小説ではないのですが、ワトソン氏の本は何冊か読んでいて興味があったのと
 面白そうだったので、文庫本以外めったに買わない私が思い切って買ったのに
 未だに読み終わっていないです。
 専門的な本ではありますが、どうしてそこまで難解と思うのかは自分でも不明です。
 100頁目を越えると面白くなるという意見もあるようなので、
 いつか再チャレンジしようと思いつつ、もう20年です。

  • 回答者:しらたま (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.私は松本清張さんです
2.内容の言葉がかなり深すぎて理解がしにくい。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.吉行エイスケ 「女百貨店」
2.子供の頃見ていた、連続テレビ小説「あぐり」に出てきたエイスケさん。大人になって、彼の著作を読んでみたいと挑戦してみたものの、全く理解不能でした。
時代が古いからなのかダダイズム小説だからか、文体も読みにくいし何が言いたいのか全くわからない…。
結局最後まで読み通すことができませんでした。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、フランツカフカ「審判」
2、最後まですっきりせず、読み終わってから未完作品と知りました。
  そんなの出さないでほしい。

  • 回答者:ぼの (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1辻仁成さんの「ピアニシモ・ピアニシモ」
2辻さんの本は好きでよく読んでいたのですが、これは全く何が言いたいのか不明でした。フランス語でしか物を考えられなくなったのか、日本語を忘れたのか、頭がおかしくなったのかしらとさえ感じました。それ以降彼の本は読んでいません。

私の中では、好きな作家を一人亡くした気分です。

  • 回答者:フランス語で書くと良いのかも(読めないけ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.フランツ・カフカの「城」
2.「変身」や「審判」は理解できた(つもり)でしたが、「城」は未完の上エピソード間の繋がりや希薄、時系列がはっきりしない、登場人物に一貫性がないく、など、非常に読みにくかったです。

  • 回答者:元活字中毒 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バーロー 物理化学

ぜんぜんわからないっす

  • 回答者: 匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.ジェイムズ・エルロイの「ブラック・ダリア」です。
2.もともとジェイムズ・エルロイの小説は難しいのですが、主役の名前が「ブライカート」と「ブランチャード」で似ているので頭の中でこんがらがりました。
「トム」ト「マイク」みたいに全然違う名前にしてくれたらよかったのに…。

  • 回答者:匿名希望 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1. ポール・オースターの『空腹の技法』です
2. 大好きな作家なので、結構読んでるんですが、
  唯一この1冊が難解でした・・・凄く時間がかかりましたし。
  現在のように売れる以前、勿論今もですが、ヨーロッパの詩についてエッセイや前書きを手掛けていて、
  それらを集めた1冊です。
  詩に関する知識や興味がある人には素晴らしいものなのでしょうが、
  生憎、私は詩の知識に浅かったので、幾ら読んでも時代背景やら思想云々が分からず・・・でした。
  いつか再チャレンジ出来たらいいな、と思っています。

  • 回答者:schro (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、①村上春樹さんの「ノルウェーの森」
  ②養老 孟司さんの「バカの壁」

2、①流れるような文書は読みやすいのですが、話が長くて上下巻読んでいるうちに
   前のくだりを忘れてしまった。
   また、繊細な心の葛藤の部分が理解しきれなかった。
  ②内容が高等すぎて全く理解できず読み進まなかった。

  • 回答者:秋 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、カラマーゾフの兄弟
2、何回読んでも人間関係や背景などがわからなかったので。
  都合10回は読んでいますが、いまだにはっきりと「こういう話です」と人に
  説明できないでいます。
  初めて読んだのが中学生のときで、そのときはわからなくてもしかたないかと思ったのですが、
  大人になった今でもわからないというのはさすがに…。
  ですので「難解な本」だと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.安部公房 「棒」
2.

結局意味が分らなかったです。
宇宙人かと思いました。

  • 回答者:棒です (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.坂口安吾の「ジロリの女」
2.安吾が何をうったえたかったか、何回読んでも判りません。
 安吾の全集持っていますが、この作品は一寸意味不明です。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.
エマニュエル・ダーマン博士の量子力学から見た「相対性理論」アインシュタインの世界です。
2.
高等数学は勿論のこと宇宙物理学、宇宙理論、量子論、原子物理学など多種に渡って理解していないと「相対性理論」は本当には理解できません。
宇宙の始まりを知りたいために大学に通って研究していますがまだまだ先は遠い感
ありありです。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

①24人のビリー・ミリガン
②分厚い本だったので話が長く、前半に登場したエピソードを忘れてしまって
 読み直すことが多かったので。

  • 回答者:K (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.「ドグラマグラ」夢野久作
2.
①昭和10年に作られた作品なので、文章自体も読みなれないと違和感があるかも知れない。
②異なる文体が混在している。
③構成自体も複雑で入り組んでいる。

ただ、読めればとても面白いので、一度試してみてください。後のいくつかの作品にも影響を与えている作品です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る