質問

終了

相対性理論って一言でいうとどういうこと?

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2010-06-26 18:06:06
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

難しい理論をシンプルに回答するのは難しいと思います。ありがとうございました! 少しだけ、わかった気がします。

電車に乗って同じ方向に走る2本の電車の中の乗客は向かいの電車はお互いに停まって見えます。
しかし外のホームで待っている人は両方とも動いています。
また電車内で進行方向に走ったとしても電車の速度以上は走っていません。
お互いに見方によっては静止して見える。

質量×光の速度の2乗はエネルギーである。
物質は速度が増すほど質量が増える。
速度を増すほど長さは短くなる。
光は波と放射の二つの性格を持ち光以上の速度の物はない。
宇宙には果てがあり、堤みたいな形であり、膨張している。
今の世界は3次元であるが時間を加えた4次元があり、タイムマシンの思想にも根拠を
考えた。

===補足===
空間にも歪みがあり、その短い距離の部分を通過することにより時間を超えることができるのが、宇宙戦艦ヤマトの中でワープというのでないかと理解しています。
今では相対性理論も古典物理になっていますので、学ぶことは多くありますので、これから多くの勉強をして楽しい生活を送ってください。

  • 回答者:とくめい (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

『相対』という意味がちょっとわかった気がします。ありがとうございました!

並び替え:

アインシュタインにより提唱された特殊相対性理論と一般相対性理論の総称。

質量mとエネルギーEは等価であって、E=mc2のエネルギーを含む。
光は質量がゼロの粒子として扱われる。


特殊相対性理論は、ニュートン力学と光の電磁気理論との矛盾を時間・空間の考え方に新概念を導入して解決したもので、1905年に発表された。この理論は電磁気の理論の基礎を明らかにしたばかりでなく、その後に発展した原子核・素粒子の研究の手段として活躍した。

一般相対性理論は、1916年に完成された理論で、重力の相対論的理論の一つであり、特殊相対性理論と異なり、まだ完全に実証された理論ではない

===補足===
すいません、一言でいうと、 E=mc2 です^^

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

早く動くと時間が流れるのが遅くなる。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ひとことで言うと まさに「物理」です

  • 回答者:とくめい (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

「力学と電磁気学の統一理論」

  • 回答者:miru (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る