すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

子供はお金がないなら産まない方がいい?
悩んでます。夫婦でいくら話し合っても、解決できません。みなさん、どう考えますか?

===補足===
すみません。
今、考えているのは、2人目をどうするかという事なんです。
1人っこよりも2人の方がよいと主人は言いますが、2人作って、それによって一家共倒れになるのはイヤだし・・
堂々巡りなんです・・

  • 質問者:お名前
  • 質問日時:2009-11-03 22:41:30
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

みなさん貴重なご意見、ありがとうございました。
方向としては、2人目を計画するという事になりそうです。
何があるか分かりませんが、その度にみなさんの回答を
読み返していこうと思います。
本当にありがとうございました。

難しい問題ですね。

確かに、子供を大学までやるには、今の日本では相当の金額がかかります。

今の民主党政権は、義務教育までは子ども手当等手厚いことをやり、高校の授業料の無料化を打ち出されていますが、いつまで続くという保証はありませんからね。

子供が大学まで行くかどうかは別にして、やはり国とかをあてにしなくても2人とも大学までいかせることができるかどうかを試算して2人目をどうされるかを考えられた方がいいかもしれません。

私も2人くらいなら何とかなるという気持ちでしたが、2人とも県外の大学でしかも私立大学に行くとなれば、1人でも1千万円以上かかる計算になります。
今、長女は京都の私立大学に行き、寮を出てワンルームで生活しています。毎月凄い負担感で、青色吐息です。

次女は、今高校1年ですが、姉同様にやはり京都の大学に行くと言っています。ストレートに入り、卒業するとして私はその時は62歳になっています。
次女には、奨学金をもらうことも考えておくようには言っていますが、どうなることかと思っています。

次女の学費関係のこともありますが、私たちの老後の心配もしなければなりません。

そういうことで悩みは尽きません。答えにはならなかったかもしれません。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

うちは一人っ子です。
ひとりなら大学に通わせることも留学させることも出来るギリギリラインでした。
わたしも主人も経済的な理由で大学にいけなかったので、
わが子にだけは充分なことをしようと必死でした。
国立大学に合格できたので、家計も楽になりました。
それまでは私立学校の学費、塾の費用、習いごとなど、
子供が二人いたらどちらかにあきらめさせないといけなかったと思います。

今の時代一人っ子は珍しいことではないですし、
一人っ子の方が友達を作るのがうまいなと子供を見てて感心します。
特にかわいそうだとは思いません。

40代ですが、わたしの子供のころは子供を2年おきに二人生むのが流行っていて
同級生の兄弟同士も同級生だったりしました。
お兄さんが浪人しているので、妹の方が頭が良くても経済的理由から進学を
あきらめさせられてきました。
育てられないなら生むなといいたかったです。

  • 回答者:hy (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金がないなら産まない方が良い。それはその時点での話だと思います。
私の母は一人っ子で祖母の葬儀のとき、大変苦労したそうです。
子供のときは兄弟がいて損したり得したりするでしょうが、
大人になって兄弟がいたほうが何かと心強いことが増えると言ってました。
親が死ねば血がつながった兄弟しか残りません。
そういう意味では産むことが(身体的に)可能ならば産んだ方が良いのではないかと思います。
自分たち夫婦のためというより子どものために。
我が家もお金は苦労していますが長男は次男と喧嘩しながらもすごく仲が良い。
2人ともがお互いを大事にしてくれている。ありがたいことです。

  • 回答者:pear (質問から21時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔は、大家族で世代間を助け合っていました。

今、・・・核家族化で。

あなた方は?

親の面倒を見て、親に子供〔孫〕の躾をしながら・・・

それが蔑ろにされ今の状況で・・・

分家の民主が子供手当てなどと目先の対応。

高負担・低福祉が・・・


躾まできちんとできるのなら何人でも各家庭の好きに。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よく一人っ子は可哀そうとか言う人がいますが、わたしは一人っ子ですがこれといって可哀そうなことはなにもありませんでした。
ある程度の年齢になれば友達ができますからいつまでも兄弟姉妹でべったりってことはないでしょう。そうしたら孤独なんてことはないですし。
結婚するくらいの年齢になればそれはそれで兄弟姉妹がべったりってこともないですから。
お金がないならどうしても2人目を産む必要性は感じません。
決してぜいたくではなく、他の子が普通にしてることも、「我慢しなさい」と言うことになってしまう方が一人っ子よりもよっぽどかわいそうだと思います。
お金がないから服もいつも同じとか、どこにも遊びに連れていけない、食事も質素、したい習い事もできない、行きたい学校も行けない・・・・。それなら今の親子3人の暮らしを満喫した方がよっぽど幸せではないかと思います。
それにもしも産むことにして、産まれてきた子が重病を抱えて生まれてきた場合手術や入院に対応できるお金はありますか?
ないのなら今の安定した暮らしを持続させるべきだと思います。

産んでみればなんとかなるもの。こんな楽観的にはわたしは考えられません。
誰も助けてはくれないし、お金もくれませんから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

兄弟はあった方が子供にもいいと思います。
兄弟げんかもしますが、二人でがんばって遊ぶときもあります。

二人になると経済的にたいへんなのはそうですが、兄弟を作るのをおすすめします。見ててもいいものですよ。
うちも二人います。上が5歳、下が3歳です。幼稚園の間は金銭的に大変ですが、小学校にあがると多少は楽になるかな、と思っています。二人が小学校にはいるとパートでもしようかと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は三人兄弟でしたし、三人の子持ちでもあります。
やっぱり経済的に苦しいのも確かですが、兄弟が居ることは、子供の成長に大きくプラスになると思います。
それは、親である私にとってもそうです。
一人っ子だと、生活面で楽でしょうが、上の子が時折見せる、下の子に対する思いやりは、お金では買えない幸せでもあります。
人の痛みが判る子に育つためにも、兄弟喧嘩は絶対必要です。
裕福な一人っ子よりも、多少貧乏でも兄弟、姉妹が居たほうが良いと思います。

  • 回答者:匿名旦那 (質問から17時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2人いますが.やはり学費等が大変で家庭教師や塾など行かせてますが
限られます。
なので1人の子供に集中お金を掛けられる環境の方が無理なくていいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は1人っ子でも良いと思います。子供の時は1人っ子に憧れました。
お金に困るのが子供の時嫌でした。おもちゃや洋服など欲しかったです。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の考えですが、お金が無いなら生まないほうが絶対にいいです。
お金がないと家族がぎすぎすしますよ・・・

  • 回答者:今後のことを考えて (質問から13時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今、ひとりお子さんがいらして、その生活が苦しいのであれば2人目はやめる方がいいです。
ご経験されている通り、出産や育児はお金がかかります。
現状の経済状況で苦しいのであれば、そこに拍車をかけることになるのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本当に悩みますよね、私も悩みました。
「一人っ子は可哀相だから・・・一人っ子はわがままになるから・・子供は一人も二人も手間は一緒だから・・一人だって二人だってかかるお金はそんなに変わらないんだから・・E・T・C・・」他人は責任を負うわけではないので好きなことをいいます。

そんな中自分の生育環境を考えて一人に決めました。
私は子沢山の中で育ち親に充分見てもらえなかった。
おやつなど兄弟で等分に分けて貰うけどいつも力が強く賢い兄姉に取られて、泣いて訴えると忙しい母は煩がりました。
いつも兄弟一緒を強制されてました。
親や大人の居る場所では優しい姉、親切な兄で誰もが仲の良い兄弟だねといわれた。
兄弟仲が良いって私が我慢することなんだと思っていました。
子供同士が助け合うので親は楽ですが兄弟には親には判らない顔があります。

兄弟が多いと、かかるお金は当配分ですから教育費もかけて貰えません。
が、親は働いたお金は全部子供にかけた=教育費は充分にかけたと考えているし。

働くようになってからは結婚の早かった姉がしょっちゅう無心に来ました。
血の気の多い兄が問題を起こしては見舞金の用立てを母から頼まれたりと散々でした。
兄姉にとっては私という妹が居て良かったかも知れませんが・・・。
晩年の母を誰が見るか、兄弟仲の良い私たちは平等の責任でもめました。

私の子供は一人っ子ですが兄弟の居るお友達と遊ぶと兄弟の真実を見る機会が多いようで兄弟は要らないといってました。

初めての子育ては失敗が多く出来ることならこの子と一緒に出産からやり直したいとたびたび思いました。
一度目の失敗を次の子には生かせるというのが二人目の唯一の利点でしょう。

私の子も今は大学生です。いきたい大学を自由に選びました。
研究室に在籍中ですが外国人留学生に刺激されるのか海外の研究室に行きたいと・・

これからの時代、親は自分達の老後を子供に託すわけにはいきません。
幸せをくれる子供に何をしてあげられるかということと自分たちの老後の準備を並行しなければなりません。その上で経済力が充分なら二人目を考えてみては?

  • 回答者:今が幸せ (質問から12時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

レベル(どのくらい)の問題。

どのくらいの年収ですか。
それによって 回答変わってきます。

ご飯もぎりぎりなら辞めておいた方がよい
でも、ネット繋がるくらいお金あるなら大丈夫でしょ。

  • 回答者:再度 (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

産んでしまったら何とかなると思います。
うちはそうでした。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家も同じように旦那が欲しいと言ってるけど私は産む気はありません。
2人目を産んだら今の子がしてる英会話学校の習い事など全て辞めなければならないからです。我が家は子供の習い事関係は全て私のパート代からだしてるので生活は今給料下がってもやってけます。

お出かけにしても下の子が居ると必ず上の子はどこにも行けない現状になるし、また赤ん坊はお金がかかるから食費も切り詰めなければならない。保育料だって半額でもけっこうな金額です。2人あわせれば毎月どっかで止まりの旅行ができるぐらいの金額になるんですもん。

産めばよかったなーと思ってる程度が幸せだと今実感してます。
旦那さんが今から次の子が産まれる前から休日にバイトに行くって言うなら考えてはどうでしょう。私も働いてるから言えますが、欲しいだけでは生活できません。なら収入を増やしてからそうゆうこと言え!です。

  • 回答者:なう。 (質問から11時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金がかかりそのために頑張って働くと思っているなら産んだほうがいいです、ただ

子供が生まれてもギャンブルやら賭け事をしようと思っているなら産まない方がいいです。
欲しくても子供が授からない家庭もあることをお忘れなく。

  • 回答者:育児は大変 (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

保育園・学童保育・は同時に2人のお子さんが利用されてると
二人目の保育料が割引ありですから、
第一子×2の教育費がかかるわけではないですよ。
学校のPTA会費は家庭1につき ですし。

子供が小さいうちに高校・大学分の学資が 貯蓄できそうですか?
無い時は教育ローンもありますよ。

うちは上が下の子達と離れているので 一人分だけしっかり学資保険で貯めて
チビ達の進学時は綱渡り状態。落ちそうになったら、上の子に援助を求めます。

  • 回答者:体力勝負 (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

生まれたらなんとかなるものです。
兄弟はいたほうがいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり二人はいたほうが良いです。うちは、3人いますが、仲が良いです。
近所の一人っ子見ていると、我侭な子が多いです。
何とか、やりくりできませんか。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今後の昇給も含めて、人並みの生活が維持できるかを詳細に予測して、それで一家共倒れになるなら生まない方が良いと思います。
何とかやりくりできるなら生んでも良いと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

裕福とはかけ離れていますが、3人います。
今は、お金があればあるで、子供にかえちゃえる世の中ですもんね。
どこまでの教育を望んですのかわかりませんが…

でも、子供はお金に換えられないすごいものをたくさん持ってくれてます。

3人目は、正直悩みましたよ…
つくろうか、もう2人いるんだし、おわりにしようか。

でも、私はやっぱり後悔したくなくて、授かれるのもならもう一人と思いました。
確かに経済的に苦しいけど、産んでよかったです。

そもそも授かりものなので、望んだからといって出来るものでもありませんよ。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どのくらいお金がないかにもよるかなと思います。
最近のお金がないというのは、日本でも格差が広がっているのでわからないです。
ただ、中学までの義務教育は給食費と教科書代+αしかかかりません。
公立でなら高校までも授業料も、夫婦共働きでなら2人くらいなら育てられる気がします。お金はかければかけられる時代ですが、物が豊富なので節約もしやすい時代です。
物よりも愛情を2人にかけて育てられるかで決められたらいかがでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

育てられないほどの経済状況なら、産まないほうがいいでしょう。
なんとかやりくりできるなら産んだ方がいいとおもいます。
やはり子はかすがいです。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

経済状態がどの程度かによります。
結構パツパツ状態なら避けた方がいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今現在の、家の経済状況だけで悩んでおられるなら、
産んだ方がよいと思います。

私は3人兄弟です。けっして裕福な家庭ではありません。
現在、親が定年間際の年齢になってきたので、
「将来、この家は誰が継ぐのか?」
そういう問題が現実のものとして、考えなければならなくなりました。
(家業があるわけではありませんが。)

こんな時だからこそ、余計に兄弟がいてよかったなとしみじみ思いました。
一人だったら、きっとものすごく悩んだと思うからです。
同じ立場で相談できる相手がいるというのは、心強いものです。

これから先、自分の親の老後のことも考えると、
一人で抱えなければならないか、一緒に支えあえる兄弟がいるか、で
一人当たりにかかる負担は、(気持ち的にも、金銭的にも)グッと減ります。
兄弟がいて、親には感謝です。


もしも
子どもさんを産まれた後の、教育費のことに頭をかかえていらっしゃるなら、
奨学金という手があります。
実際、弟と妹は、奨学金で大学に通い、卒業しました。
(私は短大でした。)

旦那さんが、もう一人子どもさんを欲しがっておられるようですし、
産んでみてはどうですか?
生活水準を低くできるのであれば、
また、子どもさんを産んだあとに働く気持ちがあるのであれば、
どうにでもなりますよ!!

私の母は、基本専業主婦で、家にいて私達の世話をしつつ、
ヤクルト配達をしたりとアルバイトをしていました。(時間の自由のきくもの)
手が離れる頃になると、一日の仕事(パートでした)をして家計を助けていました。

金銭的な問題なら、何とでもなるものですよ^^

  • 回答者:大人になっても仲良し兄弟 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もとんでもない経済状況の中で二人目を産みました。すぐに三人目もできました。

主人も必死でがんばってくれましたし、バイトもしてくれました。私も睡眠時間削って内職をしました。

私が言える事は「何とかなる!」です。

子どもだけは、産める年齢に制限がありますので、そうなってから後悔してもどうにもなりません。

健康であるのなら思い切って産んだ方が良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供を産んで一家の生活ができないのだったら辞めるべきだと思います。
生まれてくる子供も可哀相ですし。
金銭的にある程度のゆとりのある生活が大事だと思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から42分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は不妊治療を2年ほどしてやっと授かったので、2人目は次の難関です。
産みたくても産めない人はたくさんいます。ほしくないというのならともかく、お金で悩むなんてもったいない。産んでから貯めるなり働くなり、いくらでも乗り切れると思いますよ。ご主人がほしいのだから、頑張ってくれるだろうし。
 5人目とかいうのならやめとけば、となりますが。2人目なら産めるうちに産んだ方がいいと思いますよ^^

  • 回答者:とくめい (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金がないのだとしたら作らないほうがいいと思います。

無理をした場合、生活水準は確実に落ちます。オススメしません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1人っ子より兄弟がいる方が子供にとって良いと思いますよ。
若いうちに子供は作っておいたほうが良いですね、やっぱり
欲しいと思った時に子供ができる年齢であるとは限りません。
今、悩んでおられるんだったら、産んでおくべきだと思います。
子供がいれば、頑張れます。共倒れなんて考えずに頑張って
下さい。

  • 回答者:トクメイ (質問から24分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

母親になる人がそう考えているなら産まないほうがいいと思います。
夫婦ふたりともがお金はなくとも二人目がほしいと思うのなら別ですが・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

色々な考え方があるので、

一概には言えませんが、

子はカスガイということわざどおり、いると家族の為に自分自身も頑張れるので、

産むべきだと思います。

最近は出産一時金で42万円の支給もあるので、

負担は少ないのでデメリットの方が少ないと思います。

  • 回答者:うぇrt (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供はいいですよ
産んでから貯めるのも一つの案だと思います
子供がいるかいないかで、貯金の目標の気持ちも違ってきますよ

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家も裕福ではありませんが、子供は宝ですよ。
お金は無くても何とかなります。

子供には不自由をかけたくないとは思いますが、親の愛情が子育てには1番必要ではないでしょうか?

  • 回答者:357MAGNUM (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お金だけの問題でしたら産んだほうがいいと思います
2人で頑張って働けば質素に生活できると思います。
生活水準をどの程度に持っていくかによると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いろいろな補助があることをもっと調べて、
計画的に子作りをすればよいのではないでしょうか?
確かに子育ては大変ですが、そこにも幸せは必ず
あるはずですから。
使える制度はどんどん使ってしまいましょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が子供を産んだ時は、お金ありませんでした。
でも普通に大学まで子供は出ました。
(旦那の年収は300万ほどで、私は専業主婦でした。)

今の時代はどうでしょう、うちはあまり教育費にはお金がかかりませんでしたから
出来たのかも。
子供の同級生などは小さい時から公文に行ったり塾に行ったりが
普通のようでした。(一応県内1に進学校に行きました)

私自身はお金がなくても子育ては可能と思っています。
周りがしてることを全部自分の子供のしてやりたいなどと思えば
お金はいくらあっても足りないでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、1歳半の子供を持つ親ですが、

子供はお金には代えがたい、とても素晴らしい存在だと思います。

我が家は決して裕福ではありませんが、

子供や妻の喜ぶ顔を見ると、仕事も頑張ろうと思えるし心の支えになっていると思います。

なので、お金どうこうではなく産めるのであれば産むべきだと思います。

産みたくても産めない体の人もいっぱいいるので...

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はお金がないので産まない(作らない)を選択した者ですが、
せっかく授かったのであれば産んだほうがいいと思います。
生活が苦しくて仕方なくなれば、市町村に相談して保護を受けれるように申請するとか、色んな方法があると思いますよ。

  • 回答者:希望 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

産んでよかったです。かわいいです、

妊娠可能な年齢のうちに頑張ってください。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る