すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 妊娠・出産

質問

終了

子供をもつか・もたないかで悩んでいます。20代の既婚女性です。

子供を作る方はみなさん子供が好きで作るんでしょうか?(できちゃった場合は別にして)
実は私は子供があまり好きではありません。自分の子供を「かわいい」と言う親の話を聞いたり、年賀状に子供の写真が付いているくらいならいいのですが、街で見かける実際の(?)子供はどうしても好きになれません。
主人は特段好きでも嫌いでもなく普通だそうです。

でも、私自身はきょうだいに恵まれ、みんなが集まるととても楽しいので、将来子供が大きくなった時のことを考えたら、いると楽しいのかな(いないと寂しいのかな)とは思います。
逆にいたら大変だと思うのは、乳幼児期の世話(フルタイムの仕事との両立)、子供を通じての親付合いです。それに、そもそも健康な子が生まれるかどうかもわかりませんし、産んでみて子供に愛情が湧かなかったら・・・とも思います。

色々と書きましたが、私のような気持ちなら子供なんて作らない方がいいのでしょうか?それとも、意外と生まれてみたらかわいいとか、何とかなるとかいうものなのでしょうか?
みなさまのご意見・体験談などお願いいたします!

ちなみに、父母・義父母は孫の誕生を楽しみにしています。
それと、今までずっと避妊してますので、いざ作ろうと思ってできる体かどうかは分かりません(^^;)

  • 質問者:とぴ
  • 質問日時:2010-03-08 20:17:37
  • 4

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんの回答ありがとうございました!
みなさまのご意見を読んで、子供を育てる大変さがとてもリアルに感じられ、まだ自分には受け止めきれないかなぁと思いました。このまま産んだら何かあった時に後悔は避けられないと思います。
しばらくは夫婦2人の生活を楽しんで、タイムリミットが見えてきたらもう一度よく考えたいと思います。
※ベストアンサーは泣く泣くお一人に決めましたが、みなさまにとても感謝しています。

子供を持つだけが人生ではないと思います。

私は子供が一人います。
やっぱり本当は欲しくなかったけど旦那の実家に入ったし旦那は欲しがったので結婚2年目に産みました。出産までとても無事な子が産まれるかとても心配でした。つわりもひどく病院に行った帰りに気持ち悪くて車の運転が危なかった事もあります。
産むのも自然分娩でしたが本当に気持ち悪くて4階からこのまま飛び出して死んでしまおうか!!と何度も思いながら産みました。
正直言って可愛い方ではありますが、自分の人生を一生かけてまでとは思えません。でも親としてやるべきことはやろうと頑張っています。愛情は旦那と旦那親から過剰にもらってるせいかいつもニコニコしててとても育てやすくても私は仕事のが好きだったので1歳から日中だけですが旦那親に預けて仕事してます。

現在その気持ちなら一先ず産まない方がいいと思います。
子供は所有物でなくて1人の人間を育てることだと思うととても大変なことだと今育てて考えてしまいます。親の付き合いも最小限でもしなくてはなりません。何となくでやっていってますがもう一度と言われたら死んでも嫌です。
『自分の子供なら愛せるよ』と言う人はいますけど・・・実際そうでもないってのが私の意見です。自分の自由が奪われても良いと思えるなら産んでも良いかもしれませんね。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
実体験でとても説得力がありました。
数々の大変な思いをする価値があると思えるかどうか、ですよね。私にはまだ思えません。

並び替え:

41歳 既婚 子無の女です。

私も子供が好きではありません。
小さい子供も赤ちゃんを見ても可愛いとは思えません。

23で結婚した当初は何も考えていませんでした。
むしろ、自然と出来るものだと思っていました。
でも結局はできませんでしたが私はそれで良かったと思っています。
夫も子供が好きではないので
夫婦二人と猫4匹とで気楽に楽しく暮らしています。

まだ20代との事ですし、暫くは自然に任せてみるのもいいかもしれません。
避妊は100パーセント安全ではないので
避妊をしていてもできる時はできるでしょうし
そうなったらそれも何かの縁、神様のおぼし召しなのだと思います。

できてしまえば自然と母性は芽生えると思いますよ。
わたくしごとで恐縮ですが、猫でさえ、わが子のように可愛くてしかたありませんので
10か月も自分の体内で一緒に過ごし、
お腹を痛めて産んだのなら尚更可愛いと思います。

余談になりますが、青木さやかさんが女の子を出産されたそうです。
「一瞬で宝物になりました」とのコメントがとても印象的でした。


確かに両家のご両親の期待はとても大きく
「子供はまだかまだか」とうるさいほど言われるでしょうけど
がまんして聞き流してください。
私もそうでしたが15年も経てば言われなくなりますので。

乱文にて失礼いたしました。

  • 回答者:ハイビスカス (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
実体験、参考になりました。そうですね。親の話は聞き流しておいて、とりあえずしばらく避妊しながら自然にまかせてみます。それでできてしまったら、決心するしかないですね。
うちにも愛玩動物がいるので小さいものを愛でる気持ちはよくわかります。

30代前半・既婚子無です。

私も子供が好きでも嫌いでもなく、作る気がありません。
産めば可愛くてしょうがなくなるというのは理屈では分かるのですが、欲しいと思わないのに産む気になれません。

一番の理由は自分の時間をとられることです。
あまり人付き合いが好きではないので、自分の時間がある程度確保されない生活はストレス溜まりまくりになると思います。

また家族が増えると心配事も増えますよね。
幸い親は私の考えを理解してくれて子供をうめとはいいません。

今は子供がいない夫婦も多くなってきたし、同じように仕事を続けたいのなら生まなくてもいいと思います。

  • 回答者:ぼの (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
ここでは「子供欲しくない」という人が意外と多く驚いています。周囲では結婚、即子供というパターンがあまりにも多いので。
私は絶対に仕事を続けたいという訳ではないのですが、子供がいるとお金をかけて育てたいし、続けざるを得ないかなぁと思っています。

私も子供苦手だけど、産みました。結果的には良かったです。
自分のDNA持ってるコイツの可愛い事、憎らしい事…。
こんな感情は、他の生き物には抱けません。(ダンナ、霞む)
未だに「子供はカワイイ」という感覚は理解できませんが、面白い程度にはなりました。
産める時はそう長くないです。
手間などは助けを求め、愛情が湧かなかったら周りに相談し、親同士のつきあいが面倒なら適当にあしらい、多分、育児は切り抜けられましょう。

  • 回答者:おちこぼれママ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
自分の子供はかわいいと思えてよかったですね。苦手でも産んでしまう人って結構いらっしゃるんですね。

20代後半の既婚・子なしです。

将来、子どもは欲しいと思っています。
主人と私の遺伝子を引き継いだ人間に会いたいからです。
お互いの両親は口には出しませんが孫の誕生を望んでいると
思います。私は周りが喜んでくれるなら自分も嬉しくなる
人間なので喜んで産みます。私たち夫婦以外からも愛情を
もらえるのなら、これほどありがたいことはありません。

ただ、現在私も避妊しています。
今子どもを授かることは控えたいと考えています。
転勤族なのですが、現在は産婦人科が非常に少なく
深刻な問題を抱えている地域におります。
もう少し貯金をしておきたいとも思っています。

子どもは授かるものなので、自分が欲しいと願っても
どうにもならないと自覚もしてます。

時間の許す限り環境や体調を整えておこうと思っています。
人の親になる自信はありませんが、少しでも納得に近い状態で
出産したいと考えています。

  • 回答者:とくめい (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
産婦人科のことまで考えていらっしゃるとは驚きです。
出産は命がけですからね。がんばってください。

2児(5才、0才)の母です。私も正直、子供は苦手でした。今でも子供の友達は苦手です。自分の子は時折しょーもなく可愛い時もありますが、どちらかというと世話すべき対象って感じです。抱っこしている時も、「こんな私にすべて預けちゃって大丈夫なの?…ふふふ」と思ってしまいます。

でも、なんとかなります。それは、働き続けていることも大きいです。仕事との”両立”と考えると大変そうですが、どちらも程良く手が抜きながら精神的バランスを取れるからです。また、働いていれば、子供を通じての親付き合いもあっさりとしたものになります。

ただし、ご主人はじめ周囲の協力は不可欠ですから、産む前によーく話し合っておいた方がいいとは思います。ちなみに、うちはダンナの方がより子供を望んでいたので、家事・育児には大変協力的です。

そんな私は子供のいない人生もありだと思っています。夫婦お二人で趣味など楽しめるのなら、それもいいなーと思います(実はこっちが理想でした)。うちは残念ながらダンナが無趣味の人なので、育児でもさせておこうということになりました。

  • 回答者:ねね (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
ご主人が協力的とのこと、素敵ですね。確かに子供がいても仕事をしている方が気が紛れるかもしれませんね(日々は忙しそうですが)。

私も子供って好きじゃありませんでした。

でもだんながどうしてもほしいというので作りました。

生まれてみたらかわいくてかわいくてたまりません。

今12歳ですがとっても仲良しです。

生まれてみなければわからないですよね。

ちなみに今でも泣き喚いたりしてるちっちゃいこはうざいと思います。

自分の子供だけ特別ですw

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
生まれてみてかわいくてよかったですね。
子供の泣き声は人を不快にさせるようにできているそうです(大学の一般教養で聞いた話です)。

何とかなると思います。
ただ、何とかするのは親ですからね…

それに、なんともならないって事もありえます。
絶対カワイイ、って言い切れるんなら、悲しい事件は起こりませんから。
自分の子供だけはカワイイ、なんて言う人に限って、迷惑な子育てをするんですよね…
虐待だけでなく、かわいさからモンスターになったり、犯罪者を育てたり。
私も、心配事をあげるとキリがありません。

何とかなる、と、簡単に言える人は、本気で子育てに向き合って頑張った人か、もしくは物凄く鈍感で無責任な人だと思いますよ。

私も結婚12年で子供は居ません。
悩んだ時期もありましたが、経済的、夫婦の性格などを考えて、子供を持たない事に決めました。
両親は楽しみにしていましたが、育てるのは私達なので、無視させていただきました。

歳とってから、寂しいよ~孤独死するよ~とよく言われますが、
自分の寂しさを紛らわす為に子供を産むの?それってペットじゃん。って思ってしまいます。
老後の面倒見させる為に産むなんて…今時そんな時代でもありませんし、ご都合主義も良いとこだと思ってます。

素直に、愛してる人の子供が欲しい。と、思えないんなら…
思ってても、それ以上に心配な事が有るんなら、子供が幸せになれない可能性が高いと判断し、私は産まない方を選びました。
主人も賛成しています。が、今後考えが変わるかもしれません。
その時は、離婚してくれてかまわないと覚悟を決めています。

質問者さんは、カワイイだの、楽しいだの、アクセサリー感覚だけで出産してしまう人より、よっぽどしっかりしてらっしゃると思いますよ。
だから、多分、どっちに転んでも(子供を産む、産まない)自分の人生に責任を持って、幸せになれると思います。

まだ20代ですし迷いがあるうちは、今無理に結論を急がなくても良いと思いますよ。
ま、女の身体は使用期限が限られていますから、ここ数年の間で「おっしゃ!!」って思うかも知れませんし、「やっぱ、いいや。気楽に生きてこ♪」って思うか…流れに任せてて良いんじゃないでしょうか?

おっしゃ!って思った時に、運と縁があれば妊娠するでしょうし、無ければ妊娠しないでしょうから、やっぱり流れです。

ちなみに、夫婦二人って、それなりにラブラブで楽しいですよ。
子供が居る家庭と比べると、何となく幸せが劣るように感じますし、女として母親になれてないのは、何となく世間から見下されてるような感じもしますが、子供が居ないからこその人生の楽しみ方も有りますので、あんまり子供が居ないと。。。なんて思わなくて良いと思います♪

  • 回答者:のんたん (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
同じ境遇の方(だいぶ先輩ですが)からの励まし、ありがたいです。私もたまに「この人の子供なら」と思う瞬間はあるのですが、結局色々考えて決心できません。
でもおっしゃるようにまだ若いですし、子供がいないからこその楽しみも味わってみようと思います。前向きにがんばります。

私は子供が好きで欲しくて作りましたが 作ってみてからよその子供と接してみて思うのは 子供ってうるさい うざい でした。 自分の子供は最高にかわいいし愛せるのですが よその子供なんかかわいくないです!写真やポスターなんかでかわいい子供をみるのはいいですけど。
自分の子供は特別ですよ~ 絶対つくった方がいいです!
確かに大変なことは多いですけど それを上回る楽しいことが毎日あります 毎日子供のしぐさや話すことでメロメロなります。
中には楽しめない人もいるかもしれませんけど 姉妹兄弟で集まって楽しめるのなら 子供が小学生くらいになったら姉妹兄弟よりも親密な家族が出来て楽しいのではないかと思います。
作るか作らないかは自身で決めることですけど 出来ない・・・となったら欲しくなったりするらしいですし とりあえず産婦人科で健康診断だけでも受けてきたらどうでしょう。
まだ20代ですし もう数年考えてもいいじゃないですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
大変なのは本当に小さいうちだけかもしれませんね。
確かに、まだ若いのでゆっくり考えます。検診の方は大丈夫です!

当方には、子供はいません。

子供をもつなら、体力のある年齢がいいか・・・と思います。
ですが、子供をもった後で、ヤッパリいらなかった・・・では済みません。

子供については、貴方が一人で決めるのではなく、ご主人とよくご相談、話し合いをされて決められた方がいいと思います。
そして、その時は周囲(父母、義父母)の意見、考え、要望、希望、願望は一切いれない事です。

子供をつくる、産む、育てる・・・・、全てにおいて、金銭面の問題が出てくる事をお忘れなく。

  • 回答者:靄 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
父母・義父母の意見はどうしても耳に入ってしまいますが、極力考えないようにがんばります。責任は取ってくれませんからね。
夫の協力はどちらにしても欠かせないのでよく話し合います。

子どもを2人持つ母です。
私は子どもができるまで、子どもが好きとか嫌いとか特に思うわけではなく、
赤ちゃんだけはかわいいなって思うくらいでした。
主人は子どもが苦手でした。
が、否認していたわけではないので結婚して3年目で妊娠。妊婦になってから
大変な苦労を味わいました。入院を何度も繰り返し帝王切開で産みました。
現在、反抗期の子どもを抱えて正直けんかをしない日はありません。
ただ甘えてくるわが子はかわいいです。寝顔は純粋に愛おしいと思います。
私はそういう風におもうようになりましたが、とびさんがそうおもうかどうかはわかりませんので「大丈夫!女性はみんな母性があるから!」なんて
簡単にはかけません。
私はそういわれてもぴんと来なかったので。。ただ私は変わりました。
参考になればよいなと思って回答しました。
最終的にはとびさんとご主人が話し合って決めることだと思います。
あ、主人は未だに子どもより私の方が大事だと言ってます^^;
男の人のほうが変わりにくいのかもしれません。

  • 回答者:30代の母 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
確かに「他人がそうだから自分も…」という訳にはいかないですよね。夫婦でよく話し合ってみます。
それと、私も子供が産まれても「子供のためには死ねないけど、妻のためなら…」と夫に言われるのが理想です!

あなたの文面から、きっとお子さんができたら いいお母さんになる気がします。肉体と精神を削っての子育ては本当に大変です。でもだからこそ、我が子が子供を持ったとき、つまり私たちがおばあちゃんになったときに、孫の幸せそうな笑顔と、育て上げた自分の子供の頼もしい姿に慢心の笑みが浮かび、ああ 子供を授かってよかったと感謝の念が自然と起こるような気がします。・・・反対に不幸せな場合もありえますが・・・苦労を覚え、経験するほどに人に磨きがかかってス・テ・キになることを思えばせっかくの機会ど~んと受けてたちましょうよ。きっとまわりも、まあ責任のない喜びですが、いざおなったら支援してくれますよ。それと 友達は大切に。

  • 回答者:3匹のこぶたの母 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
お褒めいただき恐縮です。子供が大きくなったら平穏な毎日が来ることは分かるのですが、幼少期の苦労を受けて立つ決意がまだ私には足らないのかもしれません。

14才の息子の父です。息子が小6の時に離婚して、私が育てています。息子が生まれた当時、私は子供嫌いで、正直、世話などイヤイヤしていました。このまま、自分は息子をそんなに愛せないのかなーと、悩んだこともありました。小4位から、野球をするようになり、(私も野球をしていたので)すごく距離が近くなり、帰りが遅いと、自分でも不思議なくらい心配するようになりました。 離婚したときは、息子自身に、私と生活するか、母親と生活するかを決めてもらいました(辛い決断をさせて本当に申し訳ないことをしました)。 私は当然、息子は母親を選ぶと思っていたので、正直びっくりしました。今は、昔の自分では想像できないくらい、息子を愛していると思います。 でも母親側から見れば可哀相な話ですよね。回りくどくなりましたが、とびさんもきっと、生まれてくる子を溺愛するようになると思いますよ

===補足===
すみません、回答を2度も送信しているとは、気がつきませんでした。

  • 回答者:CC (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
お礼コメント

下の回答に書かせていただきました(^^)

14才の息子の父です。息子が小6の時に離婚して、私が育てています。息子が生まれた当時、私は子供嫌いで、正直、世話などイヤイヤしていました。このまま、自分は息子をそんなに愛せないのかなーと、悩んだこともありました。小4位から、野球をするようになり、(私も野球をしていたので)すごく距離が近くなり、帰りが遅いと、自分でも不思議なくらい心配するようになりました。 離婚したときは、息子自身に、私と生活するか、母親と生活するかを決めてもらいました(辛い決断をさせて本当に申し訳ないことをしました)。 私は当然、息子は母親を選ぶと思っていたので、正直びっくりしました。今は、昔の自分では想像できないくらい、息子を愛していると思います。 でも母親側から見れば可哀相な話ですよね。回りくどくなりましたが、とびさんもきっと、生まれてくる子を溺愛するようになると思いますよ

  • 回答者:CC (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですね。毎日接しているうちに愛着のようなものを感じるかもしれませんね。私も14才くらいの子供ならまだいいのですが。。。幼少期をショートカットするわけにも行きませんしね。

まるっきり同じ考えで質問文を読んで驚いてしまいました。
結婚して8年経ちますので、この間に何度となく「子供は産むべきか、産まざるべきか」ということを考えてきました。
乳幼児期の世話、子供を通じての親付合いを考えると、大変さしか想像がつかず産む決心が出来ません。
そして、健康な子が産まれるかどうかの心配もあります。元々、産んだとしてもひとりしか産む気はないですから、万が一何かしらの障害を持って生まれてきた場合、親は先に死ぬものですからひとり残して死ぬことに不安が残りますし、かといってそうなった時にはもうひとり産むなんてことは到底考えられません。
あれこれ考えてると、結局産む決心が出来ずに、今のまま夫婦2人で暮らしていたほうが気楽で楽しくいいんじゃないかって気になってしまって今日に至ります。

周りの人にこのような話をしても、決まって「考えすぎ」とか、「自分の子は可愛いよ」とか
言われますが、これって考えすぎなの???って疑問に思ってしまって。
私も子供は好きじゃないので、出先で子供が大騒ぎしていたり泣いていたりするとイラッとすることがあります。
子供を産めばそんなことは日常茶飯事でしょうから、毎日イライラしてしまうのでは・・・なんて思ったりもします。

親は孫の誕生を期待して、それに応えることも親孝行なんだろうとは感じますが、こればっかりは親孝行のために産むことはできませんので。

結婚して8年経った今でも決意できないのですから、多分もう産まないだろうと思います。
歳をとった時に、子供がいたら賑やかだったかな・・・なんて思うこともあるかもしれませんが、今産もうと思えないんですから仕方がないですよね・・。

不安よりも産みたい気持ちが上回れば出産するんでしょうけど、不安90、産もうか・・・10なので。

ご夫婦で良く考えられた方が良いと思います。
やっぱりいらなかったは通用しないので、よーく考えて。わたしは考え過ぎて10年近く経ってしまいましたましたが・・^^;

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
同じ考えの方にお会いできて光栄です。回答者さんは8年も考えてらっしゃるのですね。やっぱり損得で考えるうちは産めないものなのかもしれません。
よく「結婚するメリットは?」などという人がいますが、私は結婚する時そんなこと少しも考えませんでしたから。出産も同じかもしれません。

お子さんがまだ幼いうちはもちろん育児で目が回るように忙しくなるので、それが子供を持つデメリットみたいに思える人も多いんでしょうね。
しかし、親の側が歳を取って体力的に衰えたり病気がちになったとき、一人前に育ったお子さんの援助がある老後というのはとても充実したものといえるのではないでしょうか。
もちろん、何でもなんでも全てお子さんに頼るのは論外です。ですが、本当に援助が必要なときに頼る子供がいなくて援助を全く受けられないというのはあまりに孤独な気がします。
あなた自身がどういう形の老後を望んでいるかによって、今子供を作るか否かが決まってくるんではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
老後という視点からのご意見ありがとうございます。
私もよく考えてはみるのですが、さすがに老後のためだけに子供を作る気にはなれません。

1人の娘がいます父親です。

私の場合は子供好き!とは正直言えませんが我が子はぜんぜん違いますよ!
母親なら苦しい思いをして産むんですからなおさらだと思います。。

しかしながら、親が赤ちゃんを虐待や殺害といったニュースが後をたたない現状を見ていると不思議でなりません。

そりゃ、子育ての中で大変なことは多々あります。母親なら虐待してしまうニュースに少なからず理解してしまう面もあったかも知れません。

無責任な答えですが経験から言えることは、親になってみないと正直気持ちはわからないかもしれませんが、1人で育てるのは尋常じゃないくらい大変です。
ですので、助けてくれる両親や兄弟が近くにいるか?ご主人も一緒に育てていく覚悟があるのか?が結構重要だと思います。
もちろんお金もかかりますからね・・・

体力も要りますのでなるべく早ければ早いほうがいいと思いますよ?
自分の年齢だけじゃなく、とぴさんの両親の年齢も考えてみて検討してみてください

  • 回答者:キキ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
やっぱり子育ては大変なんですね。そうなった時に、誰も責めずにいられるように、納得してから産みたいと思います。
参考になりました。

私も20代の頃は子供は好きではなかったし.欲しいとも思わなかったです。
なのでその様な気持ちの時は作らないで仕事を頑張ってお金を貯めたらいいと思います。35歳までに作る気持ちでいれば.そのうちどうしようもなく欲しくなるものですよ。
そうなったら作ればいいと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
いいアイディアですね!
加齢とともに子供がほしくなれば、願ったり叶ったりですよね。
作るにしても作らないにしても、今はダブルインカムで貯蓄に励みます。

私はもう23年前ですが、出来ちゃった結婚でした。
正直、まだ20歳の時だったので子供は嫌でした。

でも今、小児科で働いてるんですが
子供可愛いなーと思いますね。
他人の子だからかな。
自分の子供はもちろん可愛いですが責任もありますし
旦那さんとよく話し合われた方がいいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですね。可愛さだけを求めるのであればペットでもいい訳ですし。

うーん、私に子供はいませんが
父が「自分は子供嫌いだが自分の子供(私と妹)は可愛いと思う」と
言っているのを聞いたことがあります。

私も子供好きではありませんが、姪(妹の子)は素直に可愛いと思えるんですよね・・・。

作るかどうかは質問者さんが決める事ですが
世の中には子供が欲しくてもできない夫婦、
子供を作るつもりが無かったのにできてしまった夫婦もいます。
どんな結果になっても後悔はしないようにして下さいね。

>健康な子が生まれるかどうかもわかりませんし

例え不健康な子や障害を持った子が産まれたとしても・・・。
神様が「この夫婦ならちゃんと育ててくれる」と思って授けてくれたんですよ、それは。

===補足===
それでは、先天性障害を持っていたり不健康な子が産まれたらどうするのですか?
「運が悪かった」と育児放棄するのですか?

実は例示した言葉、私の父の言葉です。
妹は先天性障害を持って産まれてきたのですが
(命にかかわるようなものではないし現在は完治していますが)
その時父が母にかけた言葉です。
妹は子供の頃から20代前半に至るまで通院を続けました。
両親はいくらお金や時間がかかっても「運が悪かった」という意味の
言動は決してしませんでした。私と同じ1人の人間として育て、可愛がりました。

  • 回答者:夢のかけら (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
自分の子は可愛いというのはよく聞きます。そうだといいんですけどね~。
ただ「神様が…」のくだりには賛同しかねます。
人生観は人それぞれですが、私はただ運が悪かっただけだと解釈します。

===補足===
論点をずらすのはやめてください。
障害児が生まれたことが「神様の仕業か」「偶然に起こったことか」というのと、私が障害児を「育てるか」「育てないか」は全く別問題です。

私は障害児の親がどういう気持ちで育児をしても批判するつもりはありません。
ただ、論理的に考えて、もし神様がいて60億人の人間の出生を操っているとしたら、障害児をどの夫婦に与えるか考えるより先に、障害児を健常児に変えるはずだと思います(またそうするべきだと思いますね。神様なら)。

私も独特かもしれませんが、子供が好きでなく妊娠を拒む1人です
誰に言っても非難されていますが、自分は育てられる勇気が無く
周りから怒られるばかりです。
質問者さんには何にもアドバイスできないけど今は本心を貫いています。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
お気持ちよくわかります。周りから何を言われても、自分をよくわかっていらっしゃるところが素敵だと思います。がんばってください。

私も子供を欲しいと思うほど好きではないので結婚する前から話合いをしました。
子育てをすることや嫌なニュース見ると時々ゾッとします。
周りの知人を見ていたら子供は好きなので作ると思います。

  • 回答者:満月 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
私も毎日のニュースを見るたびに世の中を憂いてしまうタイプです。深く考えると産めないですよね。

私は結婚して7年目ですが、子供はやっぱり欲しいですね。
子供が好き嫌いは特に考えたことはありませんが、
別によその子供をみて、あえて可愛いとかも思いません(正直)

確かに可愛い子は可愛いですが、
小さい子って可愛くって当たり前って思ってます。(動物でも何でも)

周りで子供ができている人をみると大変そうですが
やっぱり自分の子供は欲しいと思います。自分も成長できると思うし。親の気持ちもわかると思うので。

あまり、深く考えず子供ができたら育てるべきだし、
できなければできないで楽しい人生が送れるのではないかと思います。コウノトリに任せてみてはどうかな?

  • 回答者:あか (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
コウノトリに任せるって、つまり避妊しないってことでしょうか?それは「作る」選択だと私は考えます。

正直 私も子供が好きではないので
自分では子供を作りたくないです。
旦那が欲しい。って言うのですが
私はあまり・・・ って言うので渋々妥協してくれています。

同じような気持ちの友達がいましたが
昨年 子供を産んだみたいです。
しかし、やっぱり産まなければ・・・って言っています。

産んでからでは遅いので、自分が欲しい。
って思った時に子作りするのでも
いいと思いますし、そぅ思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
やっぱりお友達のようなタイプもあるんですね。
産んでから後悔は避けたいですね。

あなたの悩みはすごくよくわかります
私もできる前は子供は苦手でした
小学生になる子をもつ今でも本当毎日どうしたらいいか悩みは尽きません
今は子供も高学年になり親が介入しなくてもいいくらいになりましたので
多少は楽になりました
それまでの親付き合いはなんとかこなしましたが
大変だっなーとつくづく思います
子供が苦手なのは基本かわりません
でも自分の子供愛せなかったらどうしようと思っていましたが
意外とそれだけは大丈夫でした
うまくいえませんが親子になってみて初めてわかるっていうか・・・
なんかすごい可愛いって感じますよ
似てることがくすぐったいというか・・・不思議というか経験なんだなと思います
参考になればいいのですが

親御さんたち楽しみにしてるのであれば
誕生すればたぶん産んでよかったと思うでしょうね
よければ是非経験してみてください

  • 回答者:匿名希望 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
実体験でとても参考になりました!高学年くらいになると少しは楽になるんですね(でもそれまで長い道のりですよね)。
愛情が芽生えたら子育ても楽しいでしょうね。

よその子供は嫌いではないけれど、自分に似たところを持つ子供を想像しただけで鳥肌が立つほど不快でしたので、子供を産みませんでした。
産んだら虐待か育児放棄だったろうと思います。
女性としての何かが壊れているんだろうと思いますが、壊れている自覚があったので、まだ最悪の事態にはならずにすみました。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
よその子供が嫌いでないなんて羨ましいです。
育てられないと自覚して産まない選択、すばらしいと思います。

もてるならもったほうがいいと思います。
簡単ではないでしょうが。
わたしは病気の薬で子供はできません
若いころは気にしませんでしたが
最近はさびしいです。

  • 回答者:f (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
> 若いころは…
そうなんですよね。今は何の不足も感じないので、このままでいいのかなと。よく考えてみます。

私は達夫婦は40代になりましたが、子供が居ません。
ですが、子供は欲しいです。
私が20代の時は同じ様に子供なんか要らないと思っていましたが、年を重ねるにつれ切実に子供が欲しいと思うようになってきました。
そう思い始めるとなかなかできるものではありません。
今の年齢で産んだ場合、逆に親として充分遊んであげられるのだろうか?
若い間に産んでおけばと思います。

如何ですか?

母性は持って生まれたもではなく、子供がいるから母性が生まれるという説もあるくらいです。

ですから悩んでおられる今がチャンスだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
実体験、とても説得力があります。
たしかに、作るなら若いうちがいいですよね。

私は達夫婦は40代になりましたが、子供が居ません。
ですが、子供は欲しいです。
私が20代の時は同じ様に子供なんか要らないと思っていましたが、年を重ねるにつれ切実に子供が欲しいと思うようになってきました。
そう思い始めるとなかなかできるものではありません。
今の年齢で産んだ場合、逆に親として充分遊んであげられるのだろうか?
若い間に産んでおけばと思います。

如何ですか?

母性は持って生まれたもではなく、子供がいるから母性が生まれるという説もあるくらいです。

ですから悩んでおられる今がチャンスだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

下の回答に書かせていただきました(^^)

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る