すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

調停と和解は、どうちがうんですか?
法律に詳しい方、わかりやすくおしえてくれませんか?

  • 質問者:ブースカ
  • 質問日時:2009-10-04 21:54:04
  • 0

並び替え:

民事裁判限定の話ですね。

和解は当事者が話し合いでケリをつけることです。まぁ裁判にはなっちゃったけどお互いこれぐらいで済ませようかって感じです。ちょっとした喧嘩で裁判したら思いがけずお金がかかるので慌てて「もう終わりにしようよ」ってパターンがこれですね。最近は減りましたが、マスコミが裁判番組を全面に出した時はものすごい増えましたね。「裁判って簡単なんだ~」って誤解が蔓延したのが原因でしたが今は落ち着いてきました。

調停は裁判所の調停員が立ち会って裁判をする前に仲直りという感じです。もちろんお互いに譲り合ったりするし調停員が判決を出すので小裁判みたいな感じですが、かなり楽ですし結構早く済みます。

弁護士はあんまりこういうのを好みません。こればっかりだとお金にならないんですよね(笑)ただ明らかに裁判しても負けるという時はわざとこちらにして痛みわけで済ますという方法もありますが、一番いいのは裁判までいかずに解決することですね。難しいでしょうが。

  • 回答者:いそ弁 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

和解と調停の違い

和解は字のごとくです。

あくまでも当事者同士の話し合いでお互いに譲歩出来る条件等を出し合って、
話し合いをつけることです。

調停は裁判所より調停員(兼判事)と書記が任命され、
相互の話し合いの間に入り譲歩案を出します。
当事者同士が一緒に話をするのは最終段階でそれまではお互い別々に話を聞いてお互いの条件が法的に正当か否かを判断してくれます。

調停がうまく行かなかった時は調停員が判事となり判決を言い渡します。
その内容に不満などがある場合は裁判→判決となります。

これはあくまで民事裁判の時だけです。

刑事裁判では有り得ません。

一般的に和解よりは調停の方が解決策
(具体的には民事なので殆どの場合がお金に関係して来るのですが)的には低く裁定されます。

  • 回答者:ジャッキ1円 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る