すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

小学6年生以上のお子様がいらっしゃる方、
小学校の修学旅行のお小遣いはいくらでしたか?
お子様は、そのお小遣いで足りているようでしたか?

我が家の子も今年の11月に修学旅行に行きます、
一応学校からは4000円以内と言う額を提示されていますが、
「多い」「少ない」と保護者の中でも賛否両論です。

現在のお子様の年齢も添えて、参考意見を聞かせて頂けると助かります。

  • 質問者:ママ
  • 質問日時:2009-09-23 16:59:18
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

私自身は「4000円って多くない?」って思ったのですが、
上に兄姉がいる子のお母さん方は「少なくない?前はもっと多かったよ!」と
言われていたので、そんなに必要なものなのかなと思って質問させていただきました。

娘は、同居の祖父母や私達への菓子折と、
お友達同士で何か記念の品(たぶん、ストラップ?)を買う予定にしているようです。
学校から4000円と言われてますので、ちょっきり持たせてみようと思います。

貴重なご意見をいただき、本当にありがとうございました。

学校に黙って足りないから
1000~2000円多く予備として持っていきました。

先生にバレたら・・・・・・・。
残念な修学旅行になる可能性も・・・・・・。

僕の友達はバレて酷く先生に怒られていました。
あまり多く持って行ってるからといって
多くお土産を買うとバレます。

買う時間もあまりなかったので
多く持っていっても・・・・・・と思います。

1000円多めに持っていくのが一番ですかね??

P.S.
カメラは事前にいっぱい持っといたほうがいいです。
旅先で買うと、お小遣いの半分は減ります。

僕は今、中二です。
子供の意見ですいません。

===補足===
学校の設定金額は4000円でした。

  • 回答者:キング。 (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

当事者からのご意見も頂けるとは思って無くて、そう言う設定にしてませんでした。
貴重なご意見、ありがとうございました(⌒0⌒)

そう、バレて叱られたりしたらせっかくの旅行が台無しですね。
私自身は、4000円ってちょっと多いなぁと感じた方なので、
実際にはどんなものなのか、訪ねてみたところでした。

==補足==

貴重な裏事情を教えてもらってありがとうございました(^-^)
キング。くん、お勉強頑張ってね!

並び替え:

私の学校では、小学6年生は

5000円でした。


私の時代は3000円だったので、

値上がりしたなと思っています。


十分足りて、少し残して帰ってきました。

妥当だと思います。


今、中1の子です。

  • 回答者:だったな (質問から6日後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学2年です。

私たちの小学校の時は3000円までと決められていました(1泊2日)。
やはり、おみやげとかを買うにはそれくらいないと足りないかもしれませんね。
向こうにいくとストラップが1個700円も800円もするものがありますので、4000円でも大丈夫だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

6月の修学旅行で3000円でした

===補足===
あ、6年生です^^;

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先週、長女(小学6年)が1泊2日で日光へ行ってきました。
お小遣いは学校から3000円までと指導がありましたので、集合場所までの往復バス代200円を追加して持たせました。
旅行先では買い物する場所が限られていましたし、おやつも持参しています。昼食代もいらないので妥当かなと思います。

皆さんの回答を見て、旅行先や宿泊数、昼食代を含むのか否かで金額が大きく変わるのだなと思いました。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学校からはUSJでフリーになり、昼食をグループで取ってもらうと言う事で

7000円と言う額を提示されました。

皆さんの意見を見ていると一番、高いですね。

でも、先生は正直者が馬鹿を見ないように隠し金を持たせないようにと言って

いたので、例年、隠し金を持たせているのでしょうね。

  • 回答者:香 (質問から1日後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

5000円をお小遣いとして持たせました。
1万円じゃ多すぎますし、落としたら大変ですので。
お土産も買いますし、5000円でちょうどなくらいでしたよ。

子供は現在14歳です。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2000円です。
足りてました。
今は18ですから、ちょっと昔の意見ですねぇ…
小学生なら、2000円でも問題ないとおもってましたし
何を買ったか聞いたら「肉まん」とか言ってたし
お土産もそんなに買ってきてませんでした。(時間がそんなに取ってなかった)

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3000円でした。2000~3000円あれば十分でしょう。4000円は多いと思います。それでも少ないというのはどうかと思います。
お金の使い方も勉強の一つです。
決められた中で計算して買う事も必要でしょう。お金の管理ができない大人になっては困りますからね、最近の大人の中にはカードや借金で、無いお金を使っている人もいますね。そういう大人にしないためです。多く持たせるのもどうかと思います。
家では、子どもが欲しいものがあれば買ってもよいけれども、家には特に買ってこなくても良いから、いつもお土産をもらっている祖母と叔母の家に買ってくるように、と言って行かせました。決められたお金で買えるように考えて買ってきていました。もちろん、それも必ずとも限りませんから、子どもに任せて考えさせても良いと思います。修学旅行の目的が買物にならないように。
目的をはっきりさせることも大事です。
現在高校生です

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの子は3000円でした。現在中学3年です。

もちろん他に多く持ってきていた子もいたようですがうちはそれなりに考えて買い物をしてきたようです。

十分足りるはずのお金で、あるお金で考えて買ってくるのも勉強だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの子供は現在は中学生ですが.小学校の修学旅行は2000円でしたよ。
4000円は必要ないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

息子は現在中2ですが、6年生の時日光に出かけたときは3000円持たせました。
学校でその金額で決まっていたかどうかまではちょっと忘れましたけど、
祖母へのお土産と家用のお土産と自分用のお土産を買ってきてましたからその額で十分だったんでしょう。
お土産を買うのが目的ではありませんし、4000円なんてむしろ多いのでは?って思います。

  • 回答者:ゆきもき (質問から9時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今年の5月に1泊2日で 九州方面に 修学旅行に行った 6年生の娘の学校は
3500円以内と 決まっていました。

3500円 持って行った娘は 最後に 自分の欲しいものも買って
25円だけ 残って 帰って来ました。

持たせた分だけ 使う子なので、3500円で 妥当だったと思います。
少ない方が 考えて使うことができるし…。

  • 回答者:とくめい (質問から8時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は親ではないのですが

自分の時のことを書かせていただきます

小学校6年生の修学旅行は2000円以内でした

聞いた話だと前の学年(一つ上)の時3000円だと多すぎるというのがわかったから値段を下げたようです


中2の時も2000円でしたが、他の友達とかも余分に1000円とか2000円多く持って行ったので、私も1000円多く持って行きました


中3の修学旅行ですが、奈良京に行きました

その時のおこずかいは1人9000円でした

その中に自由行動の時の交通費、食糧費などふくまれています

先輩達や、友達も3000円~5000円余分に持っていってました

私は3000円多く持って行きました

さすがに4000円は少ないと思いますね

行くところによりますが、少し予備にお金を持って行った方がいいでしょう

あとは、先生方に相談されてはいかがですか??

===補足===
奈良京では3日間とも自由行動でした

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小6の子供がいます。
6月に1泊2日で、鎌倉・箱根方面に修学旅行に行きました。
旅行先での判別行動の際の電車代・昼食代も込みで、6000円でした。

「ちょっと、高いでしょう」と思いましたが、
初日の昼食代が、高いのだそうです。(息子の弁)
同級生のママ友達も、「その位は仕方ないんじゃない」
と言っていました。

子供は全部遣ってきました。
なんだか訳の分からない物まで、買ってきたので、
十分足りたのだと思います。
我が家は、「5000円で良かったなぁ」と思います。
子供は、あればあるだけ遣ってくるのですから。

  • 回答者:今更ですが (質問から4時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4000円と決まっていました。

でも足りないと困るので、2000円くらい多めに皆持っていったようです。

  • 回答者:あ (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学校からの設定金額は5000円でした。(現在は中3)
地域、学校によって金額が結構違うんですね、どこも5000円位と思ってました。

あまり大金を持たすのにも抵抗もあるし、だからと言って少ないのも…と思っていたので設定金額5000円は多すぎず少なすぎずまあ妥当かなと私は思いましたので余分に持たせるということはしませんでした。
でも、もし設定金額が3000~4000円でしたら私も1000円くらい余分に持たせたかもしれませんね。

ちなみに今年は中学の修学旅行に行きました、中学の設定金額は大幅には値上がり1万5千円でした。
年齢的には3つの差ですが中学ともなると修学旅行も2泊以上なので金額も大きくなるのでしょうかね…でもちょっと多すぎる気はしました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

上の子の時は5千円渡しましたが、殆ど使わずに帰って来ました。
まあ下の子が今度行きますが、やはり5千円にする予定です。

4千円もあれば、十分な気がします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは4000円までとなっていましたが、私自身のとき足りなかったので・・・^^;
1000円は予備で、ないと思って使いなさいと・・・言って持たせました。
(別のところにいれて)
私自身の時は家族みんな一人一人、おみやげを買ってしまい・・・初めてでわからなかったので、
食べ物と、キーホルダーなどを一人に2つずつも・・・
なので、子供には、「親の分はいらないよ、家族で1個みんなで食べるものがあれば
いいよ、兄弟にはキーホルダーなどを1個」と言っておきました。
私みたいに、みんな1個ずつないといけないかな・・・と迷ってしまい、
自分の物を買うどころではなかったので・・・^^;

ぜひ参考にして下さい・・・^^;

  • 回答者:匿名 (質問から60分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の息子の学校では、3000円までと決まっていました。
当日も3000円持たせました。
息子も私も3000円で十分と感じています。

息子は現在14歳です。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

去年、小6で、修学旅行のお小遣い3000円でした。
それで充分だったようですよ・

  • 回答者:匿名 (質問から32分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学生の娘がいます。
娘が小6の時の修学旅行のお小遣いは3000円でした。
子供には「家のおみやげはいりません。あなたが修学旅行の思い出になる物、
 欲しい物があったら買ってきなさい。」と言って決められた3000円だけ持たせました。
娘は結局「別に欲しい物はなかった。」と家用と祖父母用のお菓子を2箱買ってきただけで、残りはちゃっかり自分のお小遣いにしていました。

足らないというのは、色々な所からお小遣いをもらって、その分のお土産を
買ってこようとするからではないでしょうか?

  • 回答者:イタチ (質問から31分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

都内の小学6年生(11歳)ですが、2500円でした。
別に、足りない様子もなかったです。
多くもたせれば、多く使うし、少なめならばその金額の中で、考えて買うんじゃないでしょうか?
自分が今現在、4000円のお土産かってこいって言われても、悩みそうですけどね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

来月、修学旅行に行くんですが
学校で3000円以内って言われているので
3000円持たせます。

昨年行った子供のお母さんに聞いたら、
3000円で少ないと思うけど、考えて買物してたし
多めに持たさんでもいけるよ。って言われました。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在中学生の子供が学校で決められたのは3000円でした。
お菓子とキーホルダーなどで2000円くらい使ったと記憶しています。
4000円で少ないという親は、何を買うことを想定しているのか、考え方を聞きたいです。

  • 回答者:4000円多すぎ (質問から11分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学校からは5000円以内って言われています。
そのまま5000円のつもりです。
うちの子は11歳ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学校の決まりが3000円だったので
3000円を持たせました。
自分の物と家族へのお土産で十分足りたみたいです。
それと買い物の時間もそんなにないみたいでしたよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

12歳の長男がいますが、3000円を渡しました。
十分足りたようです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る