すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

ADSLのモデムとPC間のLANケーブル(1000BASE-T)で
「カテゴリー5」以上のLANケーブルを使用して下さいとあった場合
市販されている「カテゴリー6」のLANケーブルでも問題なく使用できるのでしょうか?
使用していて性能的に差は感じるのでしょうか?気分的な差程度でしょうか^^;

  • 質問者:sasa
  • 質問日時:2009-09-21 18:24:18
  • 0

並び替え:

使用できます。
感じません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ADSLでは局が近くても3-40Mbps、光でも100MbpsですのでモデムーPC間では
1000base-Tは意味がありません。SW-HUBなどで複数台のPCやAV機器をを有線
LAN接続する場合は機器間で1000base-Tの速度を有効活用できます。
その場合はカテゴリ5e~6を使えば問題ないでしょう。カテゴリ-5以下ですと
損失が大きくなるので長い距離や最大スピードが出なくなります。

  • 回答者:WEB-min (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ギガビットLANにはカテゴリ5e以上が良いので6でも問題ないですよ。
単なるカテゴリ5だと100BASE-Tですので気を付けましょう!
私的には5eで十分かと・・

ちなみに、10/100BASE-TXでは4本、1000BASE-Tでは8本の導線を使用してデータ伝送してるんですが、カテゴリ5e、カテゴリ6のケーブルは8本の導線が2本ずつより合わされた構成をしています。さらに、カテゴリ6のケーブルではノイズの影響を抑えより高い周波数の信号を送れるようにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しい説明ありがとうございます

「カテゴリー6」は「カテゴリー5」よりランクが上の製品ですので、問題ありません。
所謂「上位互換」です。
性能については使用環境(パソコンのスペックや基地局からの距離などの周辺環境)にもよりますが、基本的にADSLでは「1000BASE-T」のような接続速度は出ませんから、体感的なものといって差し支えないと思います。
今後ADSLから光(100M)へ契約変更しても、LANケーブルはそのままの使えるので、少しは無駄が無いといえます。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

暫くはADSLですが光に乗り換える時を見込んで6を買っておくのも良いですね^^

上位互換なので問題ないです。
もっとも、ADSLは早くても実測では30Mbps程度ですので、100M以上のシステムを組んでも意味はありません。
ま、他へ流用できるし、値段も一緒ですからどうでもいいですが、、.

  • 回答者:gato7 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る