すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » お土産

質問

終了

札幌へ出張です。
あまり自由時間がないので、札幌駅近辺で手に入るオススメのおみやげ(お菓子か食品)を教えてください。

・20代女性向け
・80代両親向け

できれば、有名なものより味重視、また東京などで入手不可能なものだとうれしいです。

  • 質問者:ろきん
  • 質問日時:2009-09-02 14:35:50
  • 0

駅の向かいに「佐藤水産」があります。珍しいものがあります。しかし、北海道の土産品は新千歳空港に集約されており(内緒ですが)品質も上なんですよ!搭乗時間に余裕を持って空港でどうぞ!!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

書き込みありがとうございました。
佐藤水産、行ってみました。さんまやしゃけ、いくらなど、いろいろ買って帰りました!
貴重な情報をありがとうございました!

佐藤水産を教えていただけたのでベストに選ばさせていただきました。

並び替え:

「マルセイバターサンド」はしっとりしているので80代の方も食べれます。
20代の私もバターサンドが好きです。高いので貰えると嬉しいです。

  • 回答者:白い風船 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

バターサンド、パッケージを見たら懐かしかった・・・昔食べた事があります。数の都合で買えませんでしたが、次回は買ってみようと思います。ありがとうございました!

20代女性向け。
お菓子で白い恋人や生キャラメル。

80代両親向け。
海産物系。ほっけ。かに。バターなど。

  • 回答者:ふんた (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

海産物をたくさん買えました。情報ありがとうございました!

新千歳空港にも北海道限定商品を集めたところがありますよ。

六花亭の十勝日誌はお菓子の詰め合わせでいいと思います。
札幌駅だと、大丸の地下にきのとやあって、札幌農学校などの
お菓子を扱っています。

  • 回答者:マサヤ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

時間の都合できのとや、いけませんでしたが、空港で満足のいく買い物ができました。ありがとうございました!

駅で売っています。

マルセイバターサンドで有名な六花亭のお菓子はどれも
おいしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

六花亭、いろいろあって迷いましたが、満足のいく買い物ができました。ありがとうございました!

駅の北口出口近くにに北海道土産を扱ってる店があるので、そこで買うといいですが、千歳空港でも大抵のものは手に入ります。

20代女性向け:生キャラメル、小樽ビール、北見ハッカ油製品 (ちょっとシャレたやつ)
80代両親向け:白い恋人、六花亭バターサンド、とうもろこしチョコ (ベタ)

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました!参考にさせていただきました。

下の方も書かれてますが、ロイズの生チョコはお勧めですね。
ただ、やっぱりチョコですので高温に弱いので、この時期は注意してください。

生チョコの保管がちょっとというのであれば、ベタですが白い恋人が無難ですかね。
有名な物より味重視とありますが、味が好評だからこそのロングセラーだとおもいますし、老若男女問わずの商品です。

あと若い女性向けだとジャガポックルもありますね。
北海道らしい商品ですし、お土産にもいいと思います。

  • 回答者:ren (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

書き込みありがとうございました。
ジャガポックル、空港で見つけましたが、すでにロイズなどいろいろ買ってしまっていて、結局あきらめました・・・
次回は買って帰ろうと思っています。

20代女性向け:ROYCE(ロイズ)の生チョコ・六花亭のマルセイバターサンド・白い恋人・生キャラメル

80代両親向け:小樽おものの田舎まんじゅう・わかさいも本舗のわかさいも

以上でいかがでしょうか。

個人的には、生チョコがお奨めです。定番から季節限定までいろんな種類があります。お年寄りでも食べられます。

  • 回答者:生チョコ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

書き込みありがとうございました。
ロイズのチョコ(生は時間的に難しいので、普通のやつ)を買って帰ったら同僚みんな喜んでくれました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る