すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

大阪の現在の公立高校入試システムを教えてください。
内申点が何パーセントとか。当日の入試の得点は何パーセントとか。

  • 質問者:昔は大阪人
  • 質問日時:2009-08-16 16:18:25
  • 0

●学力検査・・・前期選抜

国語40分:50点 社会30分:50点  数学40分:50点
理科30分:50点  英語40分:50点(リスニングテスト含む)
※専門学科は国・数・英の3教科。但し、時間・配点は学科により異なる

●学力検査・・・後期選抜

国語50分:80点(「課題作文がある」) 社会40分:80点  数学50分:80点
理科40分:80点  英語50分:80点(リスニングテスト含む)

★調査書:各教科の評定と評定点(内申)

A.評定の記載方法
  中学3年生・・・10段階評価(相対評価)
※相対評価→生徒数100名の場合の比率(%)
10(3%)・9(4%)・8(9%)・7(15%)・6(19%)・5(19%)・4(15%)・3(9%)・2(4%)・1(3%)

B.評定点(内申)の算出方法・・・後期選抜
以下の3つのタイプから、高校が指定した方法で算出する。
(1)5教科×2.5+実技4教科×3.5=265点(満点)
(2)5教科×4.0+実技4教科×6.0=440点(満点)
(3)5教科×5.5+実技4教科×8.5=615点(満点)
※ 高校によってどのタイプを採用しているかで異なる

◆合否判定など

A.調査書と学力検査の合計点
   調査書・・・265点・440点・615点のいずれか(後期選抜の場合)
   学力検査・・400点
B.判定方法・・・点数加算方式
   調査書の評定点と学力検査の得点を合計とした総合点を主な資料とする。
   (1)総合点の高い者から定員の110%までを(Ⅰ)郡とする。
   (2)(Ⅰ)郡で、総合点の高い者から以下の者を合格とする。
      前期選抜:定員の90%まで。
      後期選抜:男女別に定員の各45%まで。
   (3)残りの者を(Ⅱ)郡とし、各高校の選抜基準により定員までの合格者を決定す      る。

  • 回答者:めもめも (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る