すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

炊飯器の「ごはん」って、炊いてから、どのくらいまでは食べても大丈夫ですか?
8/2(日)の夜に家族が炊いて行った「ごはん」がまだあり、保温の状態なのですが、今晩まで食べようかな?と思っています。お昼の段階ではやや黄色くなってました。

今晩で、炊いてから48時間保温していますが、傷み?はどうやって判別すればよいですか?

  • 質問者:匿名男子
  • 質問日時:2009-08-04 18:45:58
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

アドバイスありがとうございます。
結局、糸まではひかなかったものの、昼時よりは少しねっとりしていたので
食べるのをやめました。。。。

いつもは母が冷蔵、または冷凍してしまうのですが、ご飯を炊いた翌日の
月曜からあいにく留守にしてしまい、私がそのまま「保温」してしまいました。

食べる?食べない?の基準が私にはよく分からず、皆さんの回答が
とても参考になりました。ありがとうございました。

ちなみに、ご飯を破棄してしてしまったので、ラーメンにしました。

異臭がしたりネバネバしてたら捨てたほうがいいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

全然大丈夫.表面が黄色くなって3日過ぎていても保温してあったら食べてます。
さすがにマズイですが勿体無いと思って。
うちは「やや黄色」どころではないですよ。「やや茶色」ですが食べます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

概ね24時間ぐらいを限度にしています。
それ以上の時はラップして冷凍保存します。炊飯器の性能によると思いますが変色する迄に冷凍・冷蔵保存にしています。

  • 回答者:徳明 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

黄色く変色しても食べれないということはありませんが
かなり匂いがします。
冷凍で保存して食べています。
梅雨時期などはカビの心配がありますので、なるべく早め(12時間以内)に食べるように
しています。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

糸を引かなければ大丈夫ですね
あと匂いです
うちは12時間以内に食べられないようでしたら、残ったご飯は冷凍しますので、12時間以上お釜に入ったままにはしませんけどね
この程度の時間でしたら、今の時期でも大丈夫です
心配なら、タッパーに入れて、冷蔵庫に入れたほうがいいかもしれません

もし48時間今の時期持たせたいなら、カレースプーン1杯のお酢を入れて下さい
食べる時にはお酢の味はしないです
ご飯2~3合でカレースプーン1杯程度、もしくは梅干を1~2個入れて炊くといいです
多少梅の赤さがきになるかもしれませんが、ほとんど梅の赤はご飯に色移りしません

両方ともクエン酸の消毒効果?で痛みにくくなります
恐るべしクエン酸の力です

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは以前いつも一日半=36時間やってましたが、
48時間はチャレンジャーですね。
でも、36時間で味はともかく食中毒とかは一度もなかったので、
チャーハンにするなりなんなり、
加熱すれば大丈夫だと思いますよ。

  • 回答者:炒めちゃえ! (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

匂い。変にごはんがバラバラになる。
糸ひくとかね。

保温してたご飯は捨てて、炊き直したほうが、体のためです。

食べた数時間後に、トイレとお友達になるよりはいいんじゃないかな。

  • 回答者:ふぁーむ (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る