すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 社会・労働

質問

終了

自動車メーカーのトヨタは、本当は豊田はトヨダですが、なぜ現行の名前になったのでしょうか。

  • 質問者:ぺんぎんぱぱ
  • 質問日時:2008-06-27 12:30:29
  • 0

「トヨダ」だと画数は10で縁起が悪いということになり、濁点を取って8画にした「トヨタ」が使われるようになったと言われているそうです。
(「ウィキペディア日本語版」より)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF

補足:
「十」は終わり、限りという意味になることもあるから?だとか。

  • 回答者:はじめちゃん (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

海外では、TOYODAよりも、TOYATAの方が発音がし易い、、
だから、今の豊田市もトヨタと呼ぶ。。。

トヨタ車ね。。。外れも結構多いですね!
それを使い方のせいにする、トヨタの姿ですね!

  • 回答者:とむ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

ウィキで書かれている理由がひとつ
もうひとつは全米で販売しようとした時に
トヨ~ダが言いにくかったので
トヨ~タにした。

ちなみに当初は販売店の名前に残る
トヨペット(TOYOPET)を使っていたが
「おもちゃ(TOY)のペット(PET)
=壊れやすい安物という中傷」と言われ
TOYOTAにした。

  • 回答者:三河 (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る