すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » 車検・メンテナンス

質問

終了

プリウスやインサイトなどハイブリッドカーは一般のエンジン車みたいな暖機運転なんて全く不要になるのでしょうか。

  • 質問者:ぷりうす欲しい
  • 質問日時:2009-06-21 21:52:15
  • 0

並び替え:

部品の精度が上がったりなどで比較的暖機無しでも問題が起こらなくなったにしても、やはり定常状態までの手加減はあった方がいいでしょう。
たとえば、エンジンだけで無くパワステなど、各方面のオイルが温まってまともに循環していない中などの急激な操作があまり良い訳はありませんので、ほどほどにした方がいいと思います。
(ハイブリッドとは言え、自動車という意味でエンジン部分以外にも共通部分はあります)

ハイブリッドで蓄電池を消費するプロセスで、やたら電池が低温であるなら、ある程度消費するなどして電池の温度が常温程度になるまで使用を控えた方がいいことは事実で、果たしてそれがプログラム上で抑えられているか?
抑えられていないのであれば、ドライバーの側で考慮した方がバッテリのためには良いと思います。
(ドライバーによる自由度があるかどうかはともかく)

こういった劣化の認識は通常、程度では無く、動くか壊れているかで判断されますので、差としては非常にわかりにくいかもしれません。

しかし、極端には効かずとも、何がしか無理をすれば付けが回るでしょうし、無理をしなければ長持ちする面はあると思います。

  • 回答者:参考 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

暖機運転はエンジンオイルが
エンジン全体に行き渡らせる為に行います。

が、ハイブリッド車だと走行中であっても
頻繁にエンジンが停止するのが前提ですから、
それなりの対処が入っていると考えて間違いないです。

また、冬場等でエンジンが掛かりづらい時でも、
EFI(電子制御で燃料を調整する構造)で調整されるので、
昔の車に合ったチョークも無くなっていますので、
エンジンやオイルが改良されれば、
全く不要になると思います。

ただし、エンジンの温度が低すぎると、
エンジンオイルや潤滑剤の粘度が変わっているので、
既に述べられているように、
急発進などの大きな負荷の掛かる走り方は、
エンジンの寿命を縮めることになりますので、
避けたほうが良いです。

  • 回答者:Maku (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ハイブリッドカーに限らず今の車は普通に走る限り暖機運転の必要はありません。エンジン始動後急発進しない限りエコ運転からも必要のないことですよ。

  • 回答者:徳明 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔は暖機運転必須でしたが、今の車は暖機運転必要なしです。トヨタに乗っていますが、運転開始時、急発進、急加速をしない方が良い表示はあります。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ハイブリッドに限らず、今の車は暖気運転は必要ないです。
但しエンジンが暖まるまでは高回転させない方が良いというのは聞いたことがあります。

  • 回答者:・・・ (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いらないでしょうね、というかプリウスいいですか?買うなら
補助のあるほうがいいですね、私は売りたいです 単なる
趣味がかわっただけで・・

  • 回答者:SKYLINE (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今のエンジンは、性能が上がっていますので、暖機運転等は必要有りません。

エンジンを掛けて、計器類に異常が無ければ、即発進をお勧めします。

ECOにも繋がります。  自動車メーカー関係者です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

不要だと思います。すぐに走り出して大丈夫ですよ。暖気運転が気になられるのなら、走り始めに急発進、高速運転するのではなく、暫くゆっくりと運転されるのがいいと思います。

というか、最近は、一般車でも不要です。その理由は3っつです。
①最近のエンジンは暖気運転が必要なほどヤワではない。
②止まって暖気運転をするというのは、エンジンしか暖気されず、ミッションや足回りの暖気は全くされていない。逆に言うと、ミッション系のほうが暖気が必要だから、暖気をしたいなら最初ゆっくり走り始めることが車にとっていよい。
③CO2削減が必要な時代に、止まったままエンジンを回すのは、あまりにも環境に悪い。

ということです。これはハイブリッドでも同じですので、暖気運転不要です。

  • 回答者:ぷりうすほしいですね。 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暖機運転はしたほうがいいですよ。

===補足===
答える気になれない評価ですね。

  • 回答者:sooda (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

構造がよくわからないのですが、そもそも車が停止している時にアイドリングって可能なのでしょうか。

必要はないのですが、エンジンが暖まって無いときにブレーキを踏んでも、エンジンは止まらず動いています。その時はエンジン主体の動力です。
これはインサイトでの事で、プリウスについては分かりません。

  • 回答者:匿名でお願いします。 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る