すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » その他

質問

終了

みなさんの家の湯豆腐についてお聞きしたいです。

1,豆腐以外の具は?(入れる・入れない)入れる場合は何を入れるかもお願いします。
2,一人前はどのぐらいですか?
3.一丁を何等分に切りますか?
4.浸けるのは何ですか?(ぽんず?)
5.湯豆腐の鍋にだしなどを入れますか?何のだしですか?

よろしくお願いします。

===補足===
ちょっと疑問が出てきたのですが8等分の方が多いですが、長方形になるということでしょうか?
1丁といえばほぼ正方形をイメージしているのですが、全国的じゃないのかと不安になりました(汗)

  • 質問者:一問一点ってことで
  • 質問日時:2009-05-07 20:41:16
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん、ありがとうございました。
丁寧に補足をくださった方々がいてベスト大変迷いました。
全員にはつけられないので補足くださった方には拍手ということでお許しください。
一丁というのは豆腐屋さん独自に決めることで、長方形のことも多いのだと勉強になりました。
予測していた「9等分」というのがお一人もいなかったことが意外でした(正方形のイメージだったので・・・)
日本は広いですね。

1、湯から取り出したときにかけるネギと鰹節です。
2、一丁です。
3、大体八等分で一口サイズに切ってます。
4、醤油です。
5、気分によって昆布があれば入れてます。

===補足===
こんな感じで切ってます。

    l ̄l ̄l
    l ̄l ̄l
    l ̄l ̄l
    l ̄l ̄l
      ̄ ̄

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

1、普通は入れません。まれに長ネギを入れます。
2、半丁
3、6等分
4、しょうゆかポンズ
5、昆布(だしではなく、昆布そのもの)

  • 回答者:● (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 入れます。白菜やネギなど入れます。
2 家族3人ですが3~4丁入れてます。
3 4等分に切ってます。
4 私は醤油が好きです。
5 入れません。本当にお湯のみです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.入れます。ねぎ、白菜
2.豆腐1丁
3.8等分
4.ぽんず
5.昆布を底に入れておきます。

豆腐は大体長方形です。たまに、正方形のを打ってるのを見る程度です。
なので、8等分でほぼ正立方体になります。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1. 入れます。しめじ・えのき・しいたけ・タラの切り身・白菜・ネギ・春菊
2. 豆腐1丁
3. 6等分か8等分(もとは長方形の豆腐です)
4. ポン酢
5. 昆布を鍋の底に敷くように入れます。柔らかくなったら食べてしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.いいお豆腐を使い純粋に豆腐だけ 

2.半丁です…でもお豆腐大好き家族なので、1丁出せばそれはそれで食べるでしょうねえ

3.8等分 

4.①出汁醤油 薬味にネギ・かつぶし・生姜 ②ゆずポン酢 ミツバ の2パターン用意します

5.昆布を敷きます

  • 回答者:節約母さん (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1白菜、えのき、しめじなどをいれる
2、豆腐1丁いれます
3、8等分
4、ポン酢
5、昆布だし

  • 回答者:だいず (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、入れる 白菜、ねぎ、えのき
2、2/3丁
3、6等分
4、ミツカン味ぽん
5、昆布です

  • 回答者:とくちゃん (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.入れる
  ねぎ、白菜、鶏肉
2.1丁
3.4等分
4.ポン酢
5.昆布

  • 回答者:煉瓦 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.シイタケとネギです。
2.小型のが一丁です。
3.8等分です。
4.ポン酢がほとんどです。
5.昆布とカツオです

===補足===
長方形と正方形と両方ありますが、正方形のものを4等分して、厚みを半分にする事が多いです。

  • 回答者:豆腐好きです (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 入れる 白菜やたら
2 半丁
3 6等分
4 おろし&ポン酢
5 昆布

です!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 入れます。ネギや鱈。
2 半丁。
3 4等分
4 ポン酢かおかか入り醤油
5 北海道産の昆布でだしをとります。

  • 回答者:うさ (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回答
1、春菊、えのきを入れます
2、場合によりますが、半丁程度
3、憶えていません
4、我が家では、昔から、橙酢ですと大根の摩り下ろしに醤油
5、昆布と煮干し

  • 回答者:mukuno (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ではお答えします^^

1 豆腐以外は具というかだしのタメに昆布を敷いています
なんとなくオカズが少ないときには一緒に白菜とえのき茸や椎茸を入れてみます

2 うちはそんな大食らいはいないので豆腐は3人で1丁ぐらいです
一人前は1/3丁になりますね

3 10~12当分ぐらい切ります(お豆腐の大きさにもよりますが・・・)
美味しい豆腐だと厚切りにします、早く食べたいとき薄く切ります

4 昆布ポン酢と薬味に大根おろしとネギや茗荷

5 鍋の底に昆布を敷きます

今日は寒いので湯豆腐にすればよかったかなーと思いました
以上です

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1,豆腐以外の具は春菊や白菜など旬の野菜、シイタケ、糸こんにゃくなどを入れます。
2,一人前は半丁です。
3.一丁を8等分に します。
4.浸けるのは、土佐ゆずの村かポン酢です。
5.湯豆腐の鍋のだしは、昆布です。

以上です。

  • 回答者:yudouhu (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1,入れません。(豆腐だけ。前に「他は要らないよ」と言われたので。)
2.1/4位でしょうか。
3.横半分に切って縦幅は3cm位。大きさにもよりますが。
4.小鉢に、ネギ、鰹節、味の素、しょうゆをいれ湯豆腐鍋の昆布だしで少し薄めたタレにつけ て食べます。
5.昆布です。昆布は沸騰しても取り出さずに、そのまま豆腐に下に敷いておきます。

===補足===
あまり形には拘ってません。
真四角よりは長方形のほうが出汁がしみるような気がします。
冷奴は四角のイメージですが。。。
4.補足...摩り下ろしの、しょうがを、少しいれます。

  • 回答者:今夜のメニューだよ。 (質問から22分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の場合は、①具は豆腐以外は、ねぎと春菊とかほうれん草などの青い野菜。②豆腐好きなので一丁。③基本的には6等分。④ポン酢にかつお節や刻みねぎを入れて、そして七味など。⑤だしは入れませんが、水に昆布を入れてまず炊きます。そして水が沸いたら豆腐を入れます。 こんな感じですが、他の人はどうなんでしょうか?結構オーソドックスな食べ方と思いますが、美味いですよ。

  • 回答者:micky (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 入れる時は、肉類(ブタバラ、とりもも、牛肉、のしゃぶしゃぶ用)白菜、きのこ類、白ネギ。などです。残ってる野菜や肉を放り込む感じです。
入れないときもあります。あっさり食べたい時は入れません。

2 半丁 二人家族なので、2人で1丁です。

3 8個に切ってますね~。この質問に答えるまで、無意識でした。

4 ポン酢の時と、醤油の時があります。気分です。
たっぷりのネギと、鰹節、もみじおろしを添えます。

5 だしこぶ。無かったらヤだ。

===補足===
私が買うのは長方形ですが、正方形型のも売ってますし、丸型も売ってますし、ハーフサイズも売ってます。

1丁といえば、長方形では?
昔ながらの手作りの豆腐屋で買うと縦に長い深型ですけど…(^▽^;)
大阪で、スーパーで買う安い豆腐といえば、長方形型だと思いますよ~。特価してれば48円ですから。。。

ちなみに、湯豆腐をする時は、だしこぶで味をつけるので、スーパーの安い豆腐で充分です。
冷奴の時は、香りが高くて味が濃い、豆腐屋さんの豆腐を買ってます。こちらは280円です。

  • 回答者:豆腐みたいに色白になりたい (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、入れる・ネギ
2、半丁
3、8等分
4、ゆずぽんず
5、ほんだし

===補足===
そうです。8等分だと長方形です。
うち(千葉)の方では、1丁というと四角というより、長方形です。
1丁の大きさは、規定がない(豆腐屋さんが決める)と聞いた事があります。

  • 回答者:トクコ (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 入れない
2 一丁の半分くらいです。
3 八等分にします。 大きいですよ。
4 ポン酢です。
5 昆布です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、以前は入れなかったのですが近年は夫の希望で タラや白菜やネギなどを入れます。
2、半丁
3、10~8等分
4、ポンズ
5、入れないことが多い。入れるとすれば昆布

===補足===
お豆腐は長方形のイメージです。 グラムの多いものは正方形に近いですがそれでも長方形です。 埼玉県のスーパーや食料品店で買うお豆腐です。

  • 回答者:匿子 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、入れない
2、一丁
3、八等分
4、味ぽん
5、ほんだし

こんなかんじですぅ~。

  • 回答者:イソフラボ~ン (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昆布、生姜をおろしたのを豆腐の上にのせて食べます。

===補足===
ハート1でいいですよ。

  • 回答者:こうちゃん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すみません、一問一点の名のとおり、今のままではハート1になってしまいますが・・・よろしいでしょうか?補足お待ちしてます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る