すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

連日、新型インフルエンザが話題になっていますが、
日本では、疑いが出ては消えの日々で、未だ真の患者は出ていません。

①日本での発症例のXデイは、いつだと思いますか?
②国内感染例のXデイは、いつだと思いますか?
それぞれ、理由も併せてお聞かせ下さい。

※感染なしも、ありです。理由も忘れずに^^

  • 質問者:あやこ
  • 質問日時:2009-05-03 23:10:21
  • 0

並び替え:

なしー
陽気もよくなるしー

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

1.11月23日。
これからは夏場になり終息に向かうが、インフルエンザの季節になる頃は油断している。

2.11月28日。
感染してから潜伏期間があるので。

  • 回答者:tr (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

①  5月11日  帰国した人が発症するでしょう。
②  5月7日  帰国ラッシュで見つかるでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

①、②ともなし。

今出てないのですからもう出ないでしょう。

  • 回答者:うどんだいすき (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私はできればそのような事態になって欲しくないとは思っていますが、連休で多数の海外渡航がありますから5月6日ころには発症例が出るような気がします。
① 多分、飛行機内での簡易検査から隔離されてインフルエンザのDNA検査が出されて日本でも発症と言うニュースが駆け巡ると思います。
② 感染例は①と同じ飛行機に乗り合わせた家族から感染例が出るのではと思います。

できればそのようにはなって欲しくないと思いますが、最小限の人数に留まって欲しいと願っています。

  • 回答者:ソーダさん (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり連休明けで、潜伏期間があるので5月10日くらいではないでしょうか?

  • 回答者:T.T (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

①5日6日に帰国した旅行者の発症で、5月11日あたりではないかと推測しています。
帰国ラッシュをすりぬけたヨーロッパ・韓国あたりからがあるかなと。
②2次感染ならば、5月15日あたり、追い打ちをかけるようにバタバタと発生し、
20日あたりから1000人単位になるのではないだろうか。

4月27日以前に感染者がいない場合、またチェックを逃れた未発症患者がいなければ。

  • 回答者:ちゃんはかせ (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る