すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

これから暖かくなるにつれてキッチンのカビが増えてきます。どうしたら防止できるでしょうか。

  • 質問者:じん
  • 質問日時:2009-04-09 04:08:59
  • 0

並び替え:

カビは大変湿度を好みます。
こまめに換気をするか除湿器などで湿度を減らすのが効果的です。

  • 回答者:mobi (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

除湿とお掃除
これしかないと思います

この回答の満足度
  

換気をして、かわいたぞうきんで水気をしっかりとっています。

水滴を残さないようにしています。

  • 回答者:りん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

こまめに掃除して、換気するしかないですね。

キッチンに限らずお天気のいい日には家中の戸をあけて風を通しています。

  • 回答者:xue (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

窓を開けます。
これからは窓を開けていると気持ちいいですね~

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

カビの原因は、ガスが燃焼する際、大量の水蒸気が発生し、これがキッチンの壁に付着している埃と合体し、壁に付着します。
そこに料理中の鍋から吹き飛ぶ汁などが、カビの栄養分になってしまいます。
キッチン前については、こまめに拭く事でしょう。

流しの下については、通風をこまめにするか?除湿材(木製でできたもの)を使うと良いでしょう。

  • 回答者:たー (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私はこまめに拭き掃除してます。
キッチン台とガス台は使う前と使った後に、流しは使った後にスポンジできれいに洗います。
食べ残し等があると菌が繁殖し易くなると思うので…。

あとは家に自分しか居ない時にシンク下の物置スペースを全開にして空気の入れ変えをしたりしてます。

  • 回答者:サチ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る