読書をしたいのですが、どんな本を読んだらいいのか悩んでいます。 いままで本とかあまり読まずにきました。 推理小説は、すぐに犯人がわかってしまうのでダメかなって思います。 好きな作家等はいません。 読書してる人をよく見かけるので、どんな本を読んでるのか興味があり、質問しました。 初心者でもわかりやすいような本はありますか?お勧めは?
並び替え:
星新一さんのショートショートがいいです。 いろいろ出ていますが、短編でおもしろいのです。 ちょっとブラックユーモアも入っていて、あっという間に読めます。
簡単なのは1-2ページで話が終る本を、好きなジャンルで見つけてみましょう。先ずは字を見ることに慣れましょう。段々楽しくなりますよ。
雑学や、心理系、どこからでも気軽に読める本が楽ですよ。 読んでても、為になりますし!
エッセイが一番読みやすいでしょうか。その中でも自分で興味のあるジャンルを選ぶと楽しいと思います。「食」や「旅行」「雑貨」関係のエッセイって結構多いです。読みやすいエッセイに出会ったら その方の小説を読んでみるとか。または「本の雑誌」や新聞にある「本のコーナー(新刊)」や または雑誌に載っている「本紹介」などの中から 気になる本をとりあえず図書館で見つけてみるとか。単に本屋や図書館に行って選ぶよりも 見つけやすいかもしれません。でも 本も出会いなので 本屋で気になる本を手に取って衝動買いってのも楽しいですよ。今まであまり読んでいないなら 尚更 思い出深い本になるのではないでしょうか? でもせっかくなので 最近読んで お気に入りは 小川糸さんの「食堂かたつむり」です。読みやすいうえに ほのぼのとして そして泣けます。
今、中国でベストセラーになっているといわれている、徳川家康なんかどうですか。読みごたえがありますよ。 中国では、歴史小説でなく、ビジネス本として人気があるそうです。
質問者さんが興味を持っている分野はなんですか? そこから始める事が一番だと思います。 何でもそうですが、好きになることは持続と関係すると思います。 ですから、人に薦められるタイトルだけでなく、 自分の好み、これを知っておく事も大事です。 得意な分野の分かり易い、かつあまり労力を使わずに済む1冊を手に取る。 それを時間が掛かってもいいから最後まで読む。 その後は、芋蔓式なのです。 その本の巻末にある広告は同じ分野のものでしょうし、 著者の略歴を見れば、他の出版社の著作へ飛ぶ事も出来ます。 間に挟んである栞や新刊案内から情報を得る事も出来ます。 そこから次の1冊を選ぶ、そしてその1冊から更にもう1冊・・・と言う感じです。 私が読書を始めた切っ掛けになったのは、とあるイギリスのバンドの嗜好でした。 その嗜好をテーマにした小説、三島由紀夫の『禁色』に出会いました。 出産を機に一旦活字から離れましたが、再開の切っ掛けになったのは、 知り合いから薦められたポール・オースターの『ムーンパレス』でした。 両者ともとても長い時間を要しましたが、結末が知りたい、 その気持ちだけで読了しました。後は両方の著者の作品を読み漁っていきました。 そうやって芋蔓式に次を探せるようになった頃には、 きっと本が好きになっているはずです。 書店へ赴いたり、図書館で検索したり、ネットで探してみたり、 そういう機会が増えると思います。 どんな趣味であっても、始めるにあたっては色々と試行錯誤の連続です。 ココで挙げられたタイトル名を書き留めて、書店や図書館へ赴くなり、 ネットで興味あるキーワードを打ち込んでみるなり、 兎に角1歩進んでみては如何でしょう? 楽しく時間を忘れて読了するなら、面白いエッセイがお薦めです。 椎名誠や原田宗典あたりの爆笑エッセイが、私一個人としてお薦めの作品です。 長々と書きましたが、私も本好きに憧れて読書を続けてきた人間です。 自分が経験した事を(長くはなりましたが)書かせていただきました。
本は、人に薦められて読む人と、 そうでない人がいます。 私は自分で選ぶほうなので、ぜひ、本屋さんに行って、 ゆっくり時間をかけながら、 まずは、タイトルを眺めてゆきながら探してみてください。。。 という方法をおすすめしたいですね。 ちなみに私の最初の読書のきっかけは、 高校の先輩からすすめられた、「宮本武蔵」(吉川英治) 母が読んでいた赤川次郎の三毛猫シリーズ。 ここから、自分で選ぶようになりました。 本選びなんて、決まりはないので、もっと自由気ままに、 「読んでみたい本」を探してみてはいかが?
エッセイは気軽によめておすすめです。 作家さんや芸能人の方などいろいろな人がエッセイを出しています。 好みがあるので匿名希望さんのお気に召すかわかりませんが、室井滋さんの本はおもしろかったです。 小説なら畠中恵さんの本がおもしろかったです。 本の選び方ですが、新聞の書評や広告で興味をひく題名や内容の本を探したり、好きな作家さんの本を読んでいます。 読んだ本の後ろにその出版社で出している他の作家さんの本の紹介がでているので、そこからまた読書の世界が広がっています。 ご参考になれば幸いです。
ハリー・ポッターの本なら初心者でもハマると思います。
私は歴史物が好きで、司馬遼太郎氏、黒岩重吾氏が大好きです。 司馬遼太郎氏の坂の上の雲が特にお気に入りです。 今年の冬から、3年がかりで、NHKで放送されますね。
司馬遼太郎「竜馬がゆく」。偉い人の自叙伝は刺激になりますよ。心を高めてください。
“読書の初心者”に分かりやすい本なんかありません (“物理の初心者”に分かりやすい本はあるだろうけど) 読書好きの人でもそうそう面白い本には出会えないもの 図書館でも本屋でも自分の足で歩き回った方が良いですよ 面白そうだな、と思ってお金を払っても全然ツマラナかったり… そういう無駄な経験をしないと「面白い本」には出会えません あえて言うなら幼児向けの絵本なんか良いと思います 今は大人でも読んでますしね 絵本の世界観に感動できたらしめたものです まぁしかし、お気楽に「お勧めは?」なんて聞いてるうちは 何を読んでも面白くないと思いますよ
いい加減と思われがちですが高田純次さんの本など面白くてわたしはオススメです。とにかく笑う内容の本ですがこれは予想を覆すような内容ばかりで面白いです!!わたし的には『適当経典』が大好きです!
初心者お勧めは 著者 中谷 彰宏 です。著者 苫米地英人 の 本 を 最近 読書しています。図書館で借りて読書するのは 返却期限が あって いいとおもいます。
分かり易い本というと訳されたものではなく日本人が最近書いたものがいいかと思います。 お勧めは実話モノの本です。 「五体不満足」「余命1ヶ月の花嫁」 などがお勧めです。 実話モノだと色んな状況の色んな人の気持ちが分かって人間としての幅が広がると思います。
宮部みゆきさんの小説がいいと思います。 読むと面白いけど重すぎなくて読みやすいです。
大きな本屋さんに行って、片っ端から手に取って 目次・初めの部分や後ろの解説文など読んでみて、 興味や面白そうだなと思った本を読んでみたら如何ですか。 または、図書館に行って同じ事をしてみたら如何でしょうか。ご自分の直感を信じて選んでみてください。良い本に出会うことをお祈りしています。
推理小説で、すぐに犯人が分かってしまうというのはすごいですね。推理によってでしょうか、直感によってでしょうか? そんなあなたには、中西智明氏の「消失!」をどうぞ。この推理小説のすべての真相を、作者が披露する前に看破できたら脱帽です。 実際のところは、匿名希望さんが小説以外でどんなものが好きか(マンガ、アニメ、ドラマ、音楽、スポーツ、その他……)で、オススメは変わってくるとは思います。小説世界には、匿名希望さんの好きなどんなものとも、必ずつながりを持っている作品がありますから、そこがとっかかりになるのでは? 個人的にはやはり、 宮部みゆき「我らが隣人の犯罪」、北村薫「覆面作家は2人いる」、伊坂幸太郎「アヒルと鴨のコインロッカー」、泡坂妻夫「11枚のとらんぷ」 といったミステリ系がいいのではないかと思います。犯人がわかるわからないという部分とは関係のない面白さを、推理小説(ミステリ)は持っていることが、おわかりになるかもしれません。
私は色んなジャンルの本を読んでいますが、ファンタジーなら、小野 不由美の一二国記がお勧めです。シリーズですよ。すごく面白いですよ。恋愛小説なら、リンダ・ハワードが良いし、推理小説は映画化もされた羊たちの沈黙も良いです。文章も綺麗ですね。後は横溝 正史、海外ならドロシー。ギルマンのおばちゃまシリーズも良いですね。生きる元気がわきます。本当に本は面白いし、自分が経験出来ない事を本の世界で出来るので、素晴らしいですね。沢山読んでください。
昨年はやった、ホームレス中学生が読むとわかりやすくていいと思います。 私も推理小説がほとんどです。 森博嗣は読まれましたか? 「すべてがFになる」は推理小説ですが、おもしろかったです。
いきなり厚い本を手にとってしまうと「まだ先は長い・・・」と うんざりしてきそうなので、私は比較的薄い本を手にとります。 ショートショートでしたら読みやすいと思いますよ。
===補足=== 最近本屋さんに行っていないのでオススメの本は分かりません。 ごめんなさい。汗
まずどんなジャンルが好きなのか見つけると選ぶのも楽かと思います。映画やドラマやアニメなどご覧になりますよね。まず好んで見られるジャンルの本が良いかも。また年齢によっても好みが違うのでその点も考慮した方が良いと思います。そしてまずそれ程分厚くない一冊で完結している作品を選んで下さい。シリーズ物を書いている作家さんでも読みきり物は必ずあると思います。表紙や挿絵なども見て自分が好きな感じのものが良いかもしれません。あらすじが書いてあればそれもざっと読むといいかも知れません。で、私が好きな方面から本を薦めるとすればSFなら星新一 ショートショートと呼ばれる短い話がたくさんあります。時代劇なら池波正太郎 鬼平犯科帳が分かりやすくさらりとした文章で好きです。
あまり本を読んだことがない、ということですので、下記の方々の本を読むのは確かに良いですが、普通に出版されている本を読むと難しいとおもいます。 なので、ちょっと難しい本を「児童文学」タイプで読むことをオススメします。 これなら、昔のわかりにくい言い回しなども簡単な表現にしてあるので、読みやすいはずです。 今まで読書経験がない人がいきなり難しい本読んでもすぐ飽きてしまうので、最初は恥ずかしいでしょうが、図書館などで借りてみてはいかがでしょうか。 文学系以外でオススメするなら、 電撃文庫の「バッカーノ!」は勢いで読めるいい作品だとおもいます。 それに推理物だめだといいますが、綾辻先生の「十角館の殺人」は、意外な犯人に驚くと思いますよ?(最初に答えをみないように) 萌え系絵に苦手意識なければ、「涼宮ハルヒ」シリーズも作品としては出来はいいのですが……絵でね……好き嫌いが…… 匿名希望さんの性別や年齢がわからないので、それに合わせたオススメは出来ませんが、年齢はともかく男女とも楽しめる本で上記3冊の作品名書いておきます。
一時期、京極夏彦さんの本を集中的に読んでいました。 百物語シリーズなどは、けっこう私は楽しめました。
恩田 陸さんの「ドミノ」という作品がお勧めです。 恩田さんの他の作品は私的にはイマイチでしたが、こちらはめちゃくちゃ面白かったです。
太宰治の、人間失格をお勧めします。
夏目漱石の「こころ」をオススメします。 今読んでも色あせないストーリー。 いい小説です。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る