左利きで不便なことってどんなことですか? 得することもありますか?
並び替え:
握手をするときに、右を出す必要があるのが、結構大変でした^^; 野球するときは、バッターボックスが右利きの人と比べて、一塁ベースに近くなるので、ヒットになりやすいのでお得です。
右利き用の一般のハサミは使いにくかったですもうなれましたが親がわざわざ左用を用意してくれていたので暫くはてまどいました。右手用に設置されている物はやはり不便です。便利なのは両手同時に使える事。極端な事上げてみれば物凄く急いでいる時の昼休みのお弁当は両手に箸を持ちご飯とおかずと両方勢いよく食べたり右手に消しゴム左手にシャーペンを持って書いては消しっなんて事もやってます。
改札で切符を入れるのが苦労しますね!
文字は右・マウスは左なので、検索が早いと思います。 外部でマウスを移動させないと使えないとき、不便に思います。 食事は人前ではなるべく右で、左も違和感ありません。
外食が困りますね。腕が当たるので困ります。
===補足=== 得は左脳が鍛えられること。
駅の改札を通るときが左利きで不便です。 切符をとる手が、利き手と逆になりますからね。
左利きを矯正されて右も使うからか、 文字は右、歯磨きは左、ボーリングは右、テニスは左と いろいろちゃんぽんです。 オール右、オール左でないから、いがいと不器用な気がします。 それとバス回数券や電車改札口は取りにくくて不便ですね。 マウスも公共施設ではマウスパッドが右に張り付けてあったり、 マウスの紐が短かったりするので、左手マウスはやりにくいです。 得すること…文字は右、消しゴムは左。これ機能的です。
両手が使えますので困ることはないですね。 得する事は気が付かないです。 普通に使っているのでこれは得って考えたこともなく。
自動改札・自販機なんかも不便です。編み物や洋裁も教えてもらう時に嫌がられます。ゴルフやバッティングセンターでも打席が少ないです。中華料理屋の円卓なんかでも隣の人と箸がぶつかります。得すること?左利きは天才が多いらしいですよ。
自動改札が不便でした。学生時代使っていましたが慣れませんでした。 特だとは感じたことがないです。
困ったことは洋ばさみを使うときに親指が痛くなってたまりませんでした。 団体で食事するとき、隣の人が右利きだと腕がぶつかってしまうくらいかな。 いやだったのは小学生の時左手で字を書いていたのを矯正されたことです。 いまは左手ではうまく書けません。 ゴルフは右利きクラブで始めたので不便さはありませんでしたし、券売機や改札も最初から右手だったのでどうってことなし。 少数派である分、何かと印象が強くなるのは善し悪しです。 かつて麻丘めぐみの「わたしの彼は左利き」が流行ったときは注目されたかも。 それはともかく、まあ左利きは右脳が優位ということで自己満足してます。 ちなみにボールは左手でしか投げられません。 ゴルフは右用でしかできません。 はさみは左、包丁も左、蛇口は右、ドアあけるのも右など、結構左右ばらばらで使ってますね。
刃物系は左しか使えないので ハサミ 片刃の包丁 急須 缶切り 使いにくいです。 右手を怪我しても左が使えることくらいですかね。
左利きで不便なこと ・ゴルフクラブ等を探すのが大変。若干高い。 ・基本的に右利き用に駅の改札が作られているで、使いにくい。 左利きで得をすること ・卓球等では、サウスポーはやりにくいといわれて、ちょっと有利 以上ですね。 結構、得をしている感覚まではなかなかなりません。
駅の改札を通るときが不便です。 切符をとる手が逆になります。
スープバイキングなどのおたまの形が右利き用になっているので よそいづらい。 得というか、右手で文字を書いて、左手で消しゴムを使うので 書くのが速い。
自販機や公衆電話のコイン投入口が右側にあること、自動改札も同じく... ドアの鍵の差し込み口も、右利き仕様のことが多いです。 あとは彫刻刀、缶切り、ハサミ、 デザート等を頼むと出て来る、片方が丸くて、もう片方をまっすぐにカットした平たいスプーン... とても使いづらいです。 得することと言えば、初対面の人に覚えてもらいやすいこと。 特殊技能があるように見えるのか、意味もなく芸術肌に見てもらえること。 右も適度に使えるので、左手をケガしても右でカバーできること。 ...くらいでしょうか(^-^*)
不便なことと損をすることが多いです。 出刃包丁などは、左利き用を買おうとするとオーダーになってしかも割高になります。 ステンレス包丁は問題なく使えるのですが。 得をするのは、人に覚えてもらいやすくなることかな。 初めて会った人に大体聞かれますからね。 家族もいるので、左利き用ばかり買いそろえるわけにもいかず、ストレス溜まります… 特に缶切り! すごく時間がかかります。
グループで御飯を食べに行った時に肘がぶつかるので、左端に座らなければなりません。 得することと言えば、かなりマニアックになってしまうのですが、ボウリングの左利きは若干得に感じます。 レーンの上にオイルを敷いてあるのですが、左端はボールが余り使われないので、他人の影響を受けることが少ないです。
不便を感じる(というか使用不可)のは、右利き用の片刃ナイフ・包丁をつかうときくらいです。 得することは、右でも左でもある程度の作業ができるので、右手あるいは左手を怪我しても、もう一方の手で用が足せることです。
特に不便を感じた事はないです。 何でも左を使うわけではなく、右もある程度使いこなせるので「器用だね」と言われた事はありますが・・・ 仕事でアーク溶接をしますが、場所によってはやり辛い所もあるので、左右持ち替えて溶接が できるので、臨機応変に対応できるのが逆に強みになっています。
不便です。 ハサミや包丁が使いにくい。 ねじや蛇口の回し方が右利き用ですね。 自動販売機などはお金を入れたり、 おつりが出てくるのが右側に多い。 (からだがクロスするんですよ) 電車の自動改札機も右側。 得すること…ちょっと珍しがられることぐらい。
ご飯を食べるとき隣の人と肘がぶつかるのが嫌です
水道の蛇口は左ではひねりにくいです。 グローブが使えません。 駅の切符を通すときも右に持ち直さないといけません。 はさみや彫刻等も左利き専用じゃないと使えません。 マウスじゃ絵が描きにくいです。 左側に座らないと隣の人と腕がぶつかります。 得する事はスポーツの時。 バレーボールをしてたんですが、スパイクするとき有利でした。 でも、スパイクのフォームも足の踏み込みとか右利きの人と全部逆になるので 覚えるまでがすごく大変でした。 コーチにも左利きの人いないし…
グローブやギターなど特別に注文しないといけないのが不便です。 得することは球技のときだけですね。
食事の時に、右利きの人と並んで食べると腕がぶつかること。 自動改札。 はさみとか右利き用が多い。 得することは・・・。 球技とかの対戦型スポーツの時ですね。
縦書きの作文では、書きづらかった思い出があります。 大人になれば、そんな不便は感じませんし得もそれほどないですね...
料理の世界にいた時、かなり言われました。板前の世界は厳しく右でやるように言われましたね。左でやってると、確かに上手くいかず、こっぴどく怒鳴られました。 何とか店ではそれでやってましたが、でも利き手じゃないから苦労も並大抵ではなかったです。 楽器やスポーツのような左利き専用のものがあるわけじゃなく、右用のものを使わざるを得ないから精神的にイライラすることばかりでした。 まあ慣れもあって何とかこなせるようにはなりましたが、最初は大変でした。 得すること、やはり自分もそうなのですが、器用ですね。今、字も箸も包丁も両手で出来ますし、そういう点では便利です。 でもそれくらいかな・・・
漢字を書く時に書き順がうまく覚えられませんでした。 野球やテニスでは有利になりますね。
お習字がうまく書けないことです。 あと、横書きするときに手が汚れやすいこと。 楽器やグローブをあつらえないといけないこと。 なによりも、知らない人からも 「あ、左利きですね」と、 いちいちいわれること。
===補足=== 漢字の書き順がめちゃくちゃなことも挙げておきます。 得することは、スポーツで有利なくらいでしょうか。
横書きだと手の側面が汚れます。 自動改札が通りにくいです。 野球はポジションが限られます。 ギターも左利き用を置いてる店がなかなかなくて探すのに苦労しました。 得したことはないですね。
世の中のものが右利き仕様になっていることが大半であることです。 はさみ、ドアノブの位置などがその代表例です。
この世の中右利きの人用に出来ています。 何をするにも使いにくいです。 専用のものが必要になりますね。会社では特に思います。はさみとかも全部私用にするか、右のものを使うか。 人と食事に行くときも気を使います。隣の人とぶつからないようにしてます。 得することはあまりないです
ペンなどで横書きの文章を書く時は左から右へ移動していくので、 書き終わった紙面を手でこすることになり、手にインクがついたり 文字が汚れてしまったりと、不便なことが多いです。 ギターが趣味ですが、左利き用はバリエーションが少なく、値段も割高です。 せっかくめぼしいものが見つかっても、在庫がないこともあります。 カウンターでご飯を食べていると、隣の人とひじがぶつかりそうになります。 そんなこんなで得することは、今のところなさそうです。
不便なことは左用の品が少ないことですね。 野球のグローブ・包丁・裁縫用ハサミなど、店頭にあったとしても数点しか置いていないし、気に入った物が店頭に置いていないのが問題ですね。 得したことは、とくにないです。 左で字を書くと必ず「左利き?」と聞かれるだけで、何も得したことはないです。 正直、毎度そのパターンでウンザリしています。
息子(中学3年)が左利きです。 右利き社会に作られている中で、器用に暮らしています。 自動改札の切符入れでも、遠いほうの左手で当たり前のように挿入しています。 はさみは左利き用が多く出回っていますが、缶切りは滅多にみません。これには、まったく歯が立たないようで、右手で苦労しています。 字だけは、右手で書くように、小さいころから特訓(箸は、ストレスを感じるようだったので右手に矯正するのは諦めました)したので、今では、右手で書き、左手で消しゴムを使っています。
腕時計のねじは右で回すようになってますね。 彫刻刀も、右利き用のものは斜めの刃は左利きでは使いにくいです。 草刈りの鎌も同様です。 左利き専用の値段が高いものを使わないと不便です。 有利なのは、打撃で左バッターは三塁に近いので足が速ければ塁に出やすいですね。イチローがその典型。
世界は右利きのために作られているので、ほぼすべての事が不便。 自動改札は右利き用にしか作られていない。PCのマウスは右でしか使えない。 キーボードの配置だって右利きに便利なように並んでますしね。ドアノブとかつまんで 回すようなスイッチの類も右まわし。左でまわしにくくできています。 左用に作られたものは高額で、どこにでも売ってないし・・・・ 左利きは右社会で多くのストレスを抱えて早死にする運命なのだそうです。 得する事はスポーツでも得意でない限りあまりないです。うちの親がそうでしたが、 右利きの親がわが子を無理やり右利きに矯正しようとするので、両利きもいます。 私もほとんどの事を両手でするので、右手をけがした時にあまり困りません。
はさみや包丁をうまく使えない。専用のものを購入しなければならない。得することは、右手が器用に使えるようになる、こと。
===補足=== 大学の体育で、選択科目に野球がありました。左利き用のキャッチャーミットが備品にあり、教育の機会均等の一環なんだ、と思い感心したのを思い出しました。その後左利き用のミットにはお目にかかったことはありません。ところで、マウスは左右の設定変更が出来るはずですけど。匿名希望さん。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る