すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

ニッケルカドミウム電池用の充電器でニッケル水素電池を充電しても問題ありませんか。あるとすればどんな問題でしょうか。やはり専用のものを使うべきでしょうか。教えてください。

  • 質問者:充電池
  • 質問日時:2008-06-05 06:58:02
  • 0

「専用」または「多機能マルチ」のニッケル水素電池モードで、
必ずそのタイプに見合った充電機を使いましょう。また、充電器にも
過去に買った古いタイプのものを最新のニッケル水素電池に使用すると
危険はありませんが、充電能力不足により本来の容量、パワーまで
充電できないので、電池の容量、充電器の容量いずれも確認が必要です。

「電池よりも充電器の能力容量が大きくても問題はありません」
その逆、充電能力が小さい場合が寂しい結果となります。

◆ニッケル水素電池の「メモー効果」については、もう何年も前から
 議論されていますが、結果はでています。

「メモリー効果」というものは、ニッケル水素やリチウムについては
ほとんど問題外と、メーカーも説明していますし。マニアな方が実験
されているサイトも多くあり、気にするほどのことではないレベルで
あることは実証されています。

ただ、経年劣化は存在します。これを、メモリ効果と勘違いされている人、
また、充電器の接点不良、安ものに多い充電器の、認識エラー等による
不完全充電、これらを含めてメモリー効果だと思い込んでいる人たちも
依然として多いようです。

メモリ効果というものは、気にしなくてよい。
これが現在の一般的な事実です。

  • 回答者:電池ころころ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

並び替え:

充電器や電池に製品の型番がメーカー発行の説明書等に使用出来る事が記入されていれば問題有りませんが、無ければ使用しないと言うのが基本です。
発熱や破裂等の危険を伴う可能性も有りますし、もし起こった場合でもメーカーの保証は受けられないと言う事です。
また通常は同じメーカーでの使用となり問題無いのですが、他社の充電器がその電池の使用を認めていても、電池がその充電器の使用を認めている訳ではありません。
この場合電池メーカーに責任は原則生じず、充電器メーカーの責任となります。
電池だけではありませんが、電気製品の場合本来の使用状態から外れた使用をしていればメーカーの責任は無くなる事になります。
一例ですがある製品が発火し火災を引き起こしますと消防の方で原因を究明します。
またそれとは別にその製品をメーカーの品質管理が検証し発火原因を更に細かく調べ特定します。
私の知っている事例では洗濯機なのですが、電源コードからの発火で、原因が洗濯機自体がコードを踏み付けており、使用による振動でコード部の断線を伴い接触不良で発火に至っていると結論され、これを消防の方でも認められるとメーカー責任は無くなります。
ただこの場合誰がその様な状態で設置したかが問題となるのですが、この洗濯機の修理にメーカーのサービスが訪問していると言う事実が無かった為、この事故に対するメーカー側の調査が無くなり結果は私の知らない結果となりました。
メーカーへの製造責任は重くなってきていますが、あくまでそれは正規の使用での話ですからくれぐれも電気製品は正しい使用を守って下さい。

  • 回答者:元家電サービスマン (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

問題はないと思いますが、念のため取扱説明書を見るか、メーカーに問い合わせてください。

  • 回答者:sid (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る