すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » ゲーム・おもちゃ » ゲーム全般

質問

終了

UFOキャッチャー(クレーンゲーム)に、最近ハマっています。
色々な技を編み出して、景品をゲットしているのですが
UFOキャッチャーに関する情報が豊富なサイトや情報誌等ありましたら、教えてください。

自分は、ゲームセンターにあるフリーペーパーは必ずもらうようにしています。

  • 質問者:しつもんちゃん
  • 質問日時:2008-12-24 13:54:06
  • 0

並び替え:

ゲーム業界の人です。

関する情報源については各種検索なり、情報誌で確認するとよいのですが、
ちょっと質問とちがってしまいますが業界人としてアドバイスしますと、

まず、挙げられるのが、
・人気な景品ほど設定およびアームレベルが不利な施しがされている事
・その人気景品は設置しているエリアの雰囲気にあったものが多い事

ほしいと思った景品があればそれを是が非でもプレイしてGETしたくなる欲を逆手にとり、二種類のお店側で可能な難易度設定をきつめにして懐からのお金を搾取してくるのでこれに対抗した知識を情報源、フリーペーパーから入手する必要があります。
その設定は
・アーム自体に組み込まれているスプリングの強度もしくはスプリングの有無。
強度が高いほどアームのつかむ威力が上がります、逆に強度が弱いものもしくは取り付けられていないものほど威力は下がり、よくあるつかんでもすぐに落ちてしまうという光景が見受けられます。これを目にしたら、よほど落下口に近くない限り、すなおにあきらめましょう。

・ペイアウト設定により微妙につかむ方法が変わってくる。
これは数回に一回もしくはペイアウト率という投入金額に対して景品が持ってかれる頻度を表した指数を設定することでその設定%に近づけるよう、アームのつかむ方法が変わってきます。
もっとも顕著なのが、景品をつかむ直前にアームが景品にあたった時、設定値と実際の値が悪い=ペイアウト率が低い状態の場合、さらにアームが景品側(下側)に押し込む光景でしょう。

そして、これも重要となるのですが、セガやタイトー、ナムコといった大手ゲームメーカーが運営しているゲームセンターに設置されているクレーンゲームを選ぶという点もミソです。

大手メーカーの場合、警察も背後で支援している業務用ゲーム機の団体であるJAMMAという団体に加入しており、そのルールと併せて風営法の8号指定により健全な運営がされています。
つまり凶悪な設定をかましたマシンが設置されることは無いという事です。
無名なゲーセンかつ、チケットをGETすればDSなりPS3と交換できるといったお店はそれ相当の改造が施されていたり、最悪は裏ROMが使われているおそれが高いです。
当方がいままで目撃した例でいいますと、先に説明したペイアウト率が0.001%といったほとんどGETできないカトウ製作所のファンシーリフターというプライズ機に裏ROMをセットという事例でしょうか。

こういう小細工は大手メーカー運営のゲーセンでは一切できず、ばれれば厳罰となる為、機械のリリースメーカーで用意された設定・調整方法の範囲内でしか調整されてませんので比較的各種情報源によるテクニックが通用するとみていいでしょう。

ちょっと方向性が異なった回答になってしまいましたが、こういう業界内での情報をもとに景品を取るためのテクニックの他に景品がとれる機械をいかに見つけ出すか?という情報も参照してみるのも有効かと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

サイトとかと参考にするより・・、独自の技を編み出す方がいいと思いますよ~・・。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る