すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

加工食品が食べられないことについて。

私は加工食品が食べられません。一番初めに食べられなくなったのは冷凍食品にあるエビグラタンのようなものでした。母がお弁当にいれてくれていたのですが、ある時それを食べた後突然すさまじい吐き気に襲われ(学校だったのでもどさないように耐えましたが)そこから食べていません。
次に食べられなくなったものは、コンビニに売っている食品全般、スーパーのお惣菜が食べられなくなりました。あとはファストフード店の食事とインスタントの食品です。この3つは全部吐いてしまいました。最近ではチェーン店の外食なども吐いてしまいます。飲み物も人工甘味料の入ったものは飲めません。

上記の食品を食べたときの症状(といっていいのかわかりませんが)は、嘔吐、まれに頭痛で、年々ひどくなっている気がします。ちなみに、私に摂食障害はありません。

なぜこのようなことが起こるのか、不思議でなりません。兄には「わがまま」だと一蹴りされましたが、私はこういうことになるまではファストフードが好きでしたし、今でもカップラーメン食べたいと思います。(吐くので食べられませんが)
これは添加物などのアレルギーなのでしょうか?それとも体質?同じような症状を持つ方などいらっしゃいますか?

  • 質問者:える
  • 質問日時:2019-03-24 17:54:30
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る