すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

iphoneが起動しません。
さっき、iphoneの画面が消えてて、あれ?って思って、電源を付けようとしたんですけど、いくら電源を付けようとしても、つかなくなりました。
直し方を調べてみて、とりあえず、iTunesにusbコードでつなげましたが、認識されず、ホームボタンを押してリカバリーモード?に突入させる、ということをしたいのですが、ホームボタンがつぶれており、それができません。
アップルケア?というものに入っていて、二年間はまだたっていないので、修理は出せる?と思います。
修理を出したら、データは消えてしまいますか?
あと、修理の出し方がよくわかりません。一番早く直せる修理の出し方の方法と、修理はどのくらいの日数がかかるのでしょうか?
また、修理しないで、ほっておくといつの間にか直っていたなんてことはありますか?

  • 質問者:太郎
  • 質問日時:2014-12-28 20:29:36
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る