すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

家にあるけど、あんまりつかわないし、いらないなと思う文房具は何ですか?
5つあげてください。
そもそもなぜそれが家にあるのかもお願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-06-25 22:42:08
  • 0

並び替え:

分度器、三角定規、コンパス、クレヨン、絵の具です、
小学校の時に使っていた物ですが処分していないので・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1、クレヨン子供が幼稚園の時に使っていたもの
2、色鉛筆
3、三角定規
4、コンパス
5、絵の具

全て子供が学校で使っていたもので卒業してからは使わないので

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1.Fの硬さの鉛筆が1ダース-1  1本だけ使ってあるんです。
 主人の母に押し付けられました。断ると機嫌を損ねられるんです。
2.黄ばんだルーズリーフ 
 同じく押し付けられました。
3.ちゃおの付録の便箋
4.ちゃおの付録のケシゴム
5.粘土と粘土板 
345は娘の小さいときのものです。

この質問を見て思い出しました。明日処分します。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  

えんぴつ えんぴつ削り 消しゴム シャーペン 色鉛筆 です。
学生時代に使ってて、処分してないので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る