すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » サッカー

質問

終了

サッカーで前半終わって、休憩がありますが何分か決まってるんですか?
決まってるなら何分ですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-29 17:23:41
  • 0

並び替え:

15分間と決められています。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

通常15分の休憩がきまっています。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

15分で決まってますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

15分って決まってますね

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

90分の試合の間は通常は15分です。

でも延長戦のハーフタイムは5分間です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

休憩は15分ですよ。。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

前半45分試合ハーフタイム(休憩)は15分で後半45分+ロスタイム分試合です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

前半45分試合して15分休憩後半45分です。延長の場合プラス前半15分して5分休憩後半15分です

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的に15分です。
延長戦では、15分ハーフの5分休憩です。

  • 回答者:さか (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ハーフタイムは、
普通15分ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

15分休憩です。
延長戦は5分休憩です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

だいたい15分ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ハーフタイムは15分以内との規定があります。

通常、両チームとも少し早めにピッチに出てきて、ポジションに着きます。
それを見て、主審が後半のスタートを開始します。

  • 回答者:15 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一般的に15分ですね。ハーフタイムといいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

トップレベルの試合では15分が常識です。

  • 回答者:とくめい (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何分とは決まっていません、最大で15分です。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る