すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

手の一本だけ爪がボコボコになってしまいました。ほかの爪は全部きれいでなんともないのに、その指の爪だけボコボコに波打って汚くなっています。
気がついたらなっていて何が原因か全然わかりません。
ほうっておけばそのうち綺麗な爪がはえてくるかなと思っていたのですが、次にはえてくるのもボコボコです。
痛みもないので特に病院などに行くつもりはないのですが、なんだか気になります。
何か爪の病気になってしまったのでしょうか?
心当たりのある方がいましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 質問者:みんと
  • 質問日時:2010-03-27 18:30:27
  • 33

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。
湿疹が以前できていたことがあるので匿名さんの回答を見てもしかしたらと思いました。
あるいはストレスかなとも思いました。
しばらく様子を見て治らないようならほかのことが原因かもしれないので病院に行ってみようと思います。
どうもありがとうございました。

私はアトピーで手にも湿疹があり、昔はそうではなかったんですが
数年前からやっぱり波打つようになってしまいました。
病院できくと湿疹が治らないと爪も治らないとの事。
水虫の他にも膠原病などの病気や貧血でもなることがあると
思いますので、少し気にはされていた方がいいと思います。
私は手の10本のうち、激しい波打ちは3本、軽いのは2本、
あとは正常です。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今は治っているのですが一時期体に湿疹ができていたことがあり、じんましんも時々出ます。
湿疹が関係ある場合もあるのですね。
ありがとうございます。

並び替え:

なにか細菌が入った可能性があると思います。ちょっと判断できないので、もし早めに直したいなら病院が一番いいです。原因がわかれば薬などで対応できるし。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は指先が湿疹になり、それがひどくなっていくうちに
爪もぼこぼこしてきました。
皮膚科のお医者様いわく、指が湿疹になって悪化してくると
爪がぼこぼこしてくるそうです。
湿疹が治ったら、そのうち爪も治るよと言われました。
なので、それを信じてお医者様にもらった薬で
治しているところです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

湿疹が爪にも影響するのですね。
ありがとうございます。

私もなったことがあります。中学校から高校まででした。
私の場合は細菌感染だったらしく、ある日、抗生物質軟膏をつけたら治りました。

思い返すと、最初に詰めの付け根あたりに膿ができたことがあり、それが発端だったようです。

症状が同じかどうかは分からないので、参考情報としてどうぞ。
やはり皮膚科か何か医者にかかってはどうでしょう。

  • 回答者:匿名くん (質問から1日後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

付け根は大丈夫です。
でも教えていただいてどうもありがとうございます。

もし怪我で一時的に爪の根元’(爪を作るところ)がダメージを受けたのなら、次からはきれいな爪が生えてくると思うのですが、ずっとボコボコのままなら、水虫が疑われます。
自分も手の親指の爪だけが水虫になり、結局病院で薬で治しました。
全部きれいな爪が生えてくるまで、半年以上かかりました。
1つの指の爪だけなら、水虫の可能性が高いですね。

===補足===
爪水虫はまったくかゆくないです。
ただ確かに白っぽくにごることが多いですので、皮膚の病気でない可能性もありますね。
水虫の検査はすぐ済みますし、痛くもないです。

  • 回答者:水虫はしつこいです (質問から3時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

かゆくないのですが、水虫の可能性がありますか?
以前知り合いに爪の水虫の方がいたのですがすごくかゆそうで爪も白くにごってました。
私の場合色は普通の透明でかゆみはありません。
そういう場合でも水虫かもしれないでしょうか?


補足していただいてありがとうございます。
どうしても治らないようなら病院に行くことも検討したいと思います。
ありがとうございます。

私の母が、実母を亡くした後に親指の爪が激しく波打っていました。
精神的なストレスを強く受けたときにそのようなことがあるみたいです。
しばらくしたら普通の爪に戻りました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から55分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ストレスでなる場合もあるんですね。
ありがとうございます。

ここ数ヶ月の間に指を挟んだり強打したりしてませんか?
それだったら原因はそれです。
それ以外なら病気の可能性も有りますので 
長引くようでしたら診断を受けた方がいいかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それが全然記憶にないんです。
でもひょっとしたら知らないうちに打っている可能性もありますね。
ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る