すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » その他スポーツ

質問

終了

競馬ファンのみなさん、こんにちは。
待ちに待った競馬の春がやってきました。
まずは高松宮記念GⅠ。
6ハロンの電撃戦ですが、
今年はどこからでもねらえるおもしろいメンバーになりました。
人気はキンシャサ、アルティマあたりでしょう。
さて、まずは小手調べ。
① あなたの軸馬を教えてください。
② 馬券の買い方は(馬連、3連単など)
③ こいつがきたらでかいぞ、という穴馬あるいは穴馬券は?
例によってすべてにお答えいただかなくても評価は変わりません。
お気軽にご参加ください。
私はまだ検討中ですが、
思い切ってカノヤザクラをねらおうと思っています。
エイシンタイガーとの「フーテンの寅(虎)」馬券が本線です。
では、よろしくお願いします。

HNしばらくは「おけらかいどう」でいこうと思います。
これが突然「ひだりうちわ」とか「ゆうゆうじてき」とか「○○けんかせず」に変わっていたら、
こっそり大穴を取ったのかもしれません(が、そのようなことはなさそう・・・)

  • 質問者:いたりあのおけらかいどう
  • 質問日時:2010-03-26 18:15:39
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ごめんなさい。
最後にひよって、キンシャサから馬券を買いました。
キンシャサ頭固定の3連単は2着欄にビービーがなく外れでしたが、
馬連をなんとか押さえて、損だけは免れました。
これでなんとか来週も競馬ができます。
それにしてもゴール前ははらはら。アルティマが伸びるかと思いましたが、
サンカルロやエイシンもいい脚でしたね。
どなたかへのお礼にも書きましたが、キンシャサは3歳時からひいきにして、
よく損をさせてもらいました。立派になったものです。

ベストはビービーを推した高間尾さん。
相手はアルティマとのことなのでちょっと心配ですが、
馬券とって大笑いされているといいのですが・・・。

時計がかかるなら
ビービーガルダンです
力の要る馬場はあうはず
馬券は「馬連」
アルティマトゥーレとの馬連

  • 回答者:高間尾 (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ガルダンは左回りが気になります。
中山でこの馬場状態なら絶対に本命なのですが・・・。
でも底力は一番なのではずせません。

並び替え:

①ショウナンカザン
②単複と エイシンタイガーとエーシンフォワードへ馬連・ワイド
③ヘッドライナー
武騎手の回復を願っています。

  • 回答者:みんな笑顔Ⅱ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今日はルーラーシップとザタイキの
3連単2頭軸マルチで勝負しましたが、
思い切り負けました。
武騎手、桜花賞、皐月賞で有力馬が待っていただけに
なんともついていませんね。

1 エーシンフォワード
2 単複馬W 対抗サンカルロ
3 人気の無い差し馬。エイシンタイガー、ファイングレイン、トウショウカレッジ。

  • 回答者:ぷりぷり (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

エーシンフォワードはなにかGⅠを勝つような派手さがないですね。
これは単なる印象ですが・・・。
5歳馬が強いレースで、阪急杯勝ち、条件的にはドンぴしゃです。

1)キンシャサノキセキ⇒プレミアムボックス
2)馬連のみ
3)サンカルロ
所詮素人さんですから^^;

  • 回答者:素人予想師 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

何十年、競馬やっても所詮素人です。
プレミアム、なかなか鋭い狙いですね。

こんばんは、これから宝塚記念まで
あっという間に過ぎさっていくのでしょうね。

①軸馬はサンカルロです。
 前走阪急杯3着、1200mが初は
 オレハマッテルゼと同じキーワードです。

②手広く三連複と馬連のBOX、
 資金が増えれば馬単も。

③穴で買いたいのはエーシンエフダンス。
 多分人気にはならないだろうから。

アルティマとキンシャサは軽視したいですが…
当日まではわかりません。

===補足===
無難にBOX馬券にしましたが、
ビービーが抜けてしまいました。

サンカルロはよく頑張ってたと思うので、
もう少し応援しようと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

宝塚までよろしくお付き合いください。

サンカルロ、そういえばマッテルゼと同じですね。
ただサンデー系のように切れるかどうか・・・。
エフダンスはなんだかよくわからない馬ですね。
そのよくわからなさが不気味ではありますが、
うーーん、たぶん買えないと思います。

<補足>
サンカルロ、ほとんど3着でしたね。
惜しい・・・。
1200戦はあまり実力の差も出なくて、
ほんとにハラハラします。
心臓によくありませんね。

暫く振りですね。GIレースの度にご苦労様です。

さて、今回は当てる気満々で頑張ろうと思います。

①軸馬はサンカルロです。理由は阪急杯3着馬だから。
 阪急杯組は毎年必ず連対しているけど、1400m戦に
 なってからは何故か1着馬は不振。狙いは負けている馬
 の方です。
②サンカルロを軸に1~4番人気を相手に馬単表裏買いを。
 またはこの組み合わせから三連単も。
③怖いのはトウショウカレッジ。これも阪急杯組だし、昨年の
 4着馬でもある。先週のファルコンSのトシギャングスターの
 ように、内から差してくる人気薄は警戒したい。

いたりあのさん、縁起のいい名前では「ひだりうちわ」ならぬ、
「ひだりうま」というのがありますよ。戦勝祈願の言葉です。

  • 回答者:北の馬券師 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ひだりうま、知りませんでした。
来週からひだりうまにするかも・・・。
阪急杯のジンクスは知っていました。
サンカルロは意外に人気なさそうですね。
1200初めてというのが嫌われているのでしょうか。
印象としては少し距離不足かなと思いますが、
流れが速くなれば届くかもしれませんね。

毎度どーも(^o^)/
実のところ28日の中京よりも27日のドバイが気になる今日この頃です。
ギャンブル関係なくレースを楽しみたいです(^-^)
・・・などと書いておりますが私も最近 「おけらかいどう」 まっしぐらなので(競艇・競馬・toto)現実逃避ですね(T_T)

それでも博打はやめられない・・・
という訳で今回の回答です(笑)



① 1枠1番 『セブンシ―クィーン』 と 5枠10番 『ヘッドライナー』 の2頭軸
 前で競馬するであろう2頭を軸にします。高松宮記念では毎年逃げ馬を買ってるので今年も逃げ馬で勝負します。最内枠のセブンシ―クィーンの1頭軸も考えましたが、個人的に「バクシンオー」の血に勝って欲しいという期待も込めてます(^^ゞ

② 軸2頭からアルティマ・カノヤ・エイシン3頭へ馬単or馬連。アルティマ絡みは3連単でも回すと思います。

③ ショウナンカザン・トウショウカレッジ・カノヤザクラ・ヘッドライナーの「バクシンオー3連単BOX」。目をつぶって買います!!
これが入れば今年1年「ひだりうちわ」なんですが(^◇^)


神様どうか前2頭が 『ガリガリ』 やり合いませんように♪

===補足===
いやぁ~惜しかったですね、ブエナビスタ。
・・と現実逃避してみました f^^;

まぁしかし今回は前2頭があまりガリガリ競らずコーナー立ち上がって 『一瞬』 良い夢がみれました(笑)
残り200mで 「そのままっ!!」の叫び声がむなしく響きわたりましたけど・・・ (/_;)

それでも大穴狙いはやめられない・・・
てな感じで桜花賞でもよろしくお願いします(^o^)/

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

相変わらずキッツーーイ狙い目ですね。
尊敬します。とくにセブンシークイーンはちょっと手が出ません。
あ、カレッジは母父バクシンオーなんですね。気が付きませんでした。
バクシンオーBOX、私も3連複でちょびっと乗ってみます。

<補足>
とくにヘッドライナー、もう一息でしたね。
見せ場たっぷりでした。
桜花賞もキツーイねらいを期待しています。

ひだりうちわさん・・・じゃなかった・・・いたりあさんこんばんは。

①グランプリエンゼルです。
 父同様、意外性にかけます。馬場は合いそうだし。
②3連単で
グランプリ・ファイングレイン・フォワード
を1、2着固定で3着薄目にフォーメーションです。
③前走ちょっといいところがあったんでファインは穴人気にしそうですが、
おそらく6番人気以下でしょう。
3着づけでトウショウカレッジの変身に期待します。
カノヤザクラは休み明けは良績ないけど、馬場は合いそうなので私も押さえます。

ちょっと調子がいいんですよ。
「ひだりうちわ」とまではいかないですが、「まんなかうちわ」くらいはいってると思います・笑

日経賞はマイネルアワグラスから!・笑

  • 回答者:メジロイングリッド (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

好調ですか。うらやましいです。
さすがに狙い目も鋭いですね。
グランプリが来たら、ほんとに「ひだりうちわ」。
アワグラスはダート馬のイメージですが、
ヒモに加えておきます。

①本線は「キセキ」は圏内だと。
②3連複で1頭固定で「カノヤ」と「ファイングレイン」を交えて手広く
③やはり「ファイン」からはまれば・・・すごいことに・・
1200はわからない
ギャラントアローみたいな奴もでてくるかも・・・

  • 回答者:アメリカンBOSS  (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱりキセキかな、と迷うことしきりです。
というのも長年買いつづけてきた贔屓の馬なので。
ギャラントアローも懐かしい。
もしスズカとかピサノが飛んできたら、すごいことになりそうですね。

① キンシャサノキセキ でしょうがないかな..
② 6-7-8-16 3連単BOX 6-10馬連 6-10 ワイド 10 複勝
③ ヘッドライナー 中京ならなんとかなるかな~3走前も穴開けたし...

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ヘッドライナーしぶいですね。
バクシンオー産駒は1200走りますから、
うまく残れるかも。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る