すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 観光地・名所

質問

終了

東京の大家か奥多摩方面に滝ってありましたっけ?
あればお勧めのところを教えてください。
なお、3歳と1歳半の子供づれで行きます。

===補足===
すみません、青梅と書いたつもりが大家となっていました。
引き続きお願いします。

  • 質問者:滝
  • 質問日時:2009-09-20 23:58:46
  • 0

この質問を見て興味が沸き、検索すると、結構ありました。
以下の通りです。
http://takisuki.ojaru.jp/
http://www5c.biglobe.ne.jp/~buna/waterfall/tokyo/tokyo_falls.htm
http://www2.ocn.ne.jp/~kthr-wf/tokyotonoabi2.htm

行った事があるのは「払沢の滝」
http://www.vill.hinohara.tokyo.jp/takilivecamera/small/cameraB.html
かなり前の事ですが、東京なのに意外と大きい滝で驚きました。
駐車場に車をとめ、少し歩いた様に記憶しています。
確か、バス停はありました。

あとは、、23区内にある「養老の滝」位しか知りません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

北区の王子駅すぐ近くに名主の滝があります
大都会の滝ですから、ちょっとちゃっちいというかしょぼいかもしれませんが、大家がどこなのか分からないので、23区内で見る事の出来る滝を紹介します
滝野川公園から名主の滝にかけては結構ちっこい子を連れた家族連れがちゃぷちゃぷ水遊びしています
もっと豪快なところがいいと言う事であれば、払沢の滝がいいですかね

名主の滝の近くにはくずもちの美味しいお店があります
石鍋くず餅店といいますが、王子稲荷の入り口にあります

石鍋久寿餅店
http://www.lococom.jp/ad/article/A13/17/07/32380/595782/

払沢の滝
http://takisuki.ojaru.jp/

名主の滝
http://www.city.kita.tokyo.jp/misc/kiss/subtop06.htm

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大家ってどこ?しらん。
奥多摩なら結構沢山ありますね。
子供連れは分かったけど、車あるの?
奥多摩って電車通ってないし、バスは1本の路線が30分おきとか2時間待ちとかだけど、、、
で、よければ
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/45/10.292&el=138/54/04.432&scl=25000&bid=Mlink
出るのかな?
小菅村、白糸の滝。
道路から歩いてすぐだから子供はおんぶでもしていけば、、、
10年以上前にしか行った事ないけど、30mくらいの滝に、滝壺がちゃんと池状になってて、いわゆる滝らしい滝。
(デカクはない)

  • 回答者:gato7 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る