すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » カーライフ

質問

終了

友人や知人の中で、最近ハイブリッド車に興味を持っている方が増えています。
彼ら曰く、「ハイブリッド車は燃費が良いから」「エコだから」と口を揃えて
言っております。ただ、個人的には幻想が勝っているような気もします。
周りの風潮やメディアに流されていると言っても良いでしょうか…
私自身はハイブリッド車は特殊な部品点数が増える分、重量が重くなり
燃費が良い代わりに信頼性や維持費という点で疑問を持ってしまいます。
特に長年乗って経時劣化した時の部品交換代やリサイクル性という点では
決して負担が軽くない気がします。

そこで、質問があります。ハイブリッドカーの先駆車といえば、
トヨタの初代プリウスやホンダのインサイトを連想しますが、
既に搭乗して10年前後するかと思います。これら上記2車のユーザーの方で
私の懸念材料が杞憂のものか、はたまた的中しているのか教えて頂きたく思います。

個人的には、一度車を買ったら5年~7年は乗るタイプなので、維持費という点が
気になります。あやふやな知識で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • 質問者:リッピントン
  • 質問日時:2008-06-27 19:31:10
  • 0

私は古いプリウス(11型)に乗っています。
ほぼ毎日運転しており、29万km走行しました。
現在、燃費は20km/lほどで、新車の頃より3~5km程度
落ちましたが満足して乗っています。
結論としましては走行・経費の両面に関し
ほぼ問題なく乗っています。
車のアタリが良かったのか充電具合の異常の際に
コンピュータ初期化をディーラーにして頂いたことを除き
なんらトラブルはありません。
なおハイブリッド用のバッテリの交換に関して
(私の車種でしかわかりませんが)
中古をリフレッシュしたものが新品の1/3程度の価格で
装備可能とディーラーからうかがいました。
たしかリフレッシュで10万円を超えているように覚えています。
私はまだハイブリッド用のバッテリの交換を行っていませんので
詳細をお伝えできずすみません。


すでにハイブリッドではない車も燃費向上しているので
私の乗る古いプリウスの燃費は珍しくないのかもしれません。

ご参考になりましたでしょうか。
なお車体は通常のセダンが1t程度、
古いプリウスで1.2t程度に記憶しております。
私は家内と二人で乗ることが多いです。
数値もご参考頂けますでしょうか?
(私は体重0.12tです)

  • 回答者:sibelius (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

返信が遅れて申し訳ありませんでした。

ユーザーの方からのリアルな経験談をお伺いできて有意義でした。
機械の当たり外れも、定期的なメンテナンスでの維持という点では、
やはり通常の自動車と同じで何も特別なことではないのですね。

今ハイブリッドが大注目を集めていますが、やはりユーザーの方の
乗り方が大切なんだ・・・と実感しました。それにしても、
未だハイブリッド用のバッテリー交換が不要というのは本当に「当たり」
だったのですね。これからも大切にお乗りくださいませ。

並び替え:

ハイブリッド車=燃費がよい=維持経費が安い と思っている人まだいるんですね…
バッテリー交換を考える必要があります。私の車はハイブリッドカーではありませんが、
トヨタに知り合いから、バッテリー交換の金額聞いて引く人が多いと聞きました。

ハイブリッドカーに乗る意味は、「私は環境に気を使っています」という人達が乗る車だそうで。
※ハリウッドスターがプリウスを所有しているのは上記理由だそうです。

  • 回答者:えいじ (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貴重なご回答ありがとうございます。えいじさんが記された
「ハイブリッド車=燃費がよい=維持経費が安い」という思考をお持ちの方は、
むしろ昨今の原油高もあってか増えている気がします(苦笑)。

バッテリー交換費などの部品代が大きいと、やはり二の足を踏んでしまいますね。
まぁ、普通のクルマでも故障することは有りますが。
メディアはこの点に触れないでいるのが、個人的には合点が行かないところです。

クルマのエコというのは、単純に燃費や排出ガスだけでなく、所有する上での経費や
故障度の低さなどのライフサイクル面での配慮も大切な要素だと思っています。
だから、最近トヨタのコマーシャルで「エコ替え」というのが流れていますが、
個人的には合点がいかない点が多いですね。

正直な所、所有しておりませんが、レンタカーは必ずプリウスです。
もう既に何代もモデルチェンジして初代から相当進化していますよ。
性能も燃費も良いので、友人のトヨタマンに買いたいと言いましたが、
万が一の故障の際に、対応出来る上級のメカニックが少ないので、
(電子部品が多いので、機械系のメカニックでは修理出来ないらしい)
ガソリン車より預かり期間が長くなるから、1台しか所有しないのなら
ややリスクがあると。かなり耐久性は高く修理の必要性は少ないが、
ガソリン車よりは電気系統の故障発生率がやや高いので、セカンドカーが有れば安心と。週末使用だけだと相当遠出しないと元は取れない。
日々の通勤使用で相当年間距離を走る場合は元が取れるが、万が一のリスクを
どうするかです。私も相当悩んでいます。最悪代車を用意して貰えるよう事前に交渉するか、有事のみレンタカーと割り切る方法も有るのですが。
生憎我が家からレンタカーも知人の営業所もかなり遠いので微妙な所です。ご参考になれば幸いです。因みに今はハリアーハイブリッドを目標に貯金中です。

  • 回答者:しほぱぱ (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貴重なご回答ありがとうございます。
今のご時世、選択肢としてはハイブリッドカーというのは大変魅力的なのですが、
クルマは長期で保有するものだから、目先の燃費に捉われるのではなく
維持費も重要な要素になりますよね。

使用状況で本当にハイブリッドカーが必要なのか…
私も確かに購入候補になっていますがこういう現実的な目線で考えてみたいと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る