すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

かな入力をされている方に質問です。
自分はローマ字で入力しているのですが、AやEをいつも打ち間違えて、入力をやり直してばかりいます。ローマ字入力用の配列になっていないので仕方ないとは思いますが。
かな入力だったらそういうことは減ると思うのですが、やはりいろいろと不便なのでしょうか。

  • 質問者:ミスタイプ
  • 質問日時:2009-02-04 21:35:13
  • 0

ワープロ時代からかな入力だったので、ローマ字入力覚えましたが
かな入力の方が速く、そちらを主体にしています。
ただ入力速度が早すぎて、ゃゅょっといった拗音、促音の入力の際に
Shiftキーを押している時間が短くて失敗することもあります。
「なった」と入力したつもりなのに「なつた」に間違ってしまうという風に。

ワープロの場合はShiftキーを押し続けている必要はなく、
1回押しで次の語が小さくなったのですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ワープロ時代からしてるので、もう慣れました。
かな入力にしても、ローマ字入力にしても同じようなことはありますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私はかな入力ですが、ミスは同じようにありますよ。それにかな入力と他人に言ったら、結構びっくりされる事が多いです。

  • 回答者:garuma (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は、仕事はローマ字、家ではカナ入力をしています。

カナ入力の最大の利点は入力数が少ない、
かは、’KA’と入力しますが、’か’だけですみます。

どちらの入力も慣れれば問題ないです。

  • 回答者:匿名課 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ろーまじ
がいいよー!!!!!!!

  • 回答者:ふぁ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「かな入力」だと指を動かす範囲が大きくなります。

「ローマ字入力」だとあまり使わない
一番上の列(数字の列)も使います。

手の小さい人には向かないと思います。

慣れれば、どちらも不便はないと思うので、
ホームポジションから一番上の列に
簡単に届く手の大きさでしたら
一度使ってみてはどうでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私はワープロの検定は3級、2級とローマ字入力にて取得していきました。
知人は2級まではローマ字入力でしたが、1級チャレンジの時にカナ入力にしていきました。
ご存知のようにア行以外は子音と母音の二文字の入力が必要なローマ字入力に比べ、カナ入力はそれが一文字ですむ訳ですし、当然早いですね。
私はこんがらがるので、カナ入力はあきらめ、と同時に1級チャレンジもあきらめました。
その代わりに表計算3級、2級、データベース2級、1級と取得していきました。

  • 回答者:検定に有利 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今は、ローマ字入力が、主力です。
僕たちが、研修した時は、かな入力でした。
いまさら、変えることできないです。
どちらが、いいか、わかりませんが。
かな入力でも、結構ミスしてますし。
後は、なれることしかないですね。

  • 回答者:たろうべい (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ワープロ時代からかな入力だったので慣れというか
不便なことは全くないですね。
AやEも「えー」「いー」で変換されてしまいますからね。
逆に「ぎゃ」を「gya」と打つと1文字多く打つので
大変なんじゃ?と思ったりしてますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ぼくもワープロからキーボードに入ったのでかな入力派です。
タッチするキーの範囲が広いのと、アルファベッドや数字と日本語を平行して入力するのがデメリットですが、もう慣れました。
ぼくは仕事でも日本語の長文を入力することが多いので、かな入力でもほとんど問題はありません。
ほぼブラインドタッチも可能です。
ローマ字入力だと自分のイメージする文章がそのまま打てない気がして違和感があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ワープロ機全盛の頃、ローマ字ルールが各社各様だったため、大変苦労した覚えがあります。
かな入力ならそんなことはありません。
もっとも、今のOSではそんなことはないでしょうが。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

以前は、ずっとカナ打ちでした。打つ回数が少ないと思っていましたがローマ字変換の方が主流だったし早いのでは?と思い変えてみました。私的には、打つ範囲が決まってくるのでローマ字の方が早く変えて良かったと思います。
今では、すっかりローマ字変換です。

  • 回答者:ちょいエコ (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

大学時代にワープロから初めて検定もかな変換でした。
当時はそちらの方が主流でした。
ローマ字変換もできますがこちらの方が遅いです。
特に六本木とか撥音が入ったりすると悩んでしまいます・・・

私は絶対にカナ変換の方が早く入力できます。

  • 回答者:るる (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

要は慣れで解決することだと思います。私は40数年前、その頃出てきたばかりの「カナタイプ」でカナ入力を覚えたので、パソコンもカナ入力です。どちらで慣れるか、どちらでやりたいかで決めて良いとおもいます。私の経験から、どちらが有利、不利はないと思います。楽しみながら腕を上げたいものです。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

家ではかな入力で、仕事で他のパソコン使う時はローマ字入力しています。
かなのほうがキー押す数も少ないので楽ですね。
慣れてしまえば、スピードもそれなりに速いですよ。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

昔かな入力しかやれませんでした
かな、は打数も少なくていいのですが
範囲が広くて小指がキツイです
打ち間違えは減るわけじゃなく範囲が広いのでやっぱりあります
あと、キーボードをかな入力にいちいち切り替えるのが面倒でした
終わったあと切り替えるの忘れて他の人に嫌われたりしましたね~

===補足===
カタカタとする音がローマ字の方が多いし早いので
タイプができる人みたいでカッコイイイメージもあります^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ずっとローマ字だったのですが、指を怪我したときに
少しでも負担が軽くなるようにかなに変えました。

慣れるとこちらの方が断然早いですし、間違いも少ないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「ょ」を「よ」と打ってしまいがちです。SHIFTを押しながら「よ」を押すのですが、力加減・タイミングが悪いのかも。あと句読点もSHIFTを押しながらだし。
ちなみに、家では、かな入力、仕事場ではローマ字入力でやってます!

  • 回答者:みは (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

会社で英文入力をしたり皆でパソコンを共有するとなったら不便でしょうけど、
そうでなければかな打ちのほうがラクですよ。
ただ少数派なので孤独は感じますけどね(苦笑)

  • 回答者:しゃべるより打つほうが早い (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

かな入力で快適に文字入力してます。
タイプするキーの数も減りますし、慣れるとこちらの方が早いと思いますよ。

  • 回答者:respondent (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

かな入力ですが全く不便さは感じないですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

かな入力しかできません。。。。

快適に使ってますよ!!!

  • 回答者:まき (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る