すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

何か気に入らないことがあるとすぐ「私はあなたを許さない」みたいなこと言う人って周囲にいたらどう思いますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-02-02 23:00:50
  • 1

「小さい人間」と思います。
こちらからは近づかないでしょうね。嫌な気分になるだけでしょうしね。
仕事上で仕方なく付き合わなければならない時は、適当に相手します。

  • 回答者:ちっせぇ (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

いますいます!!
そういうこと言う人とは、長く付き合っていけないですね。
別にそうまで言われて付き合いたいとも思わないし・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちょっと怖いって思いますね。
許さないって。。

  • 回答者:むっそーり (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

怖いので近寄らないし関わらないです。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大人になりきれていない人だと思います。
そんな人に許してもらわなくったって結構だと思って無視します。
そしてなるべく関わらないようにします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あ、そう。という感じですね。
深くは付き合いたくないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なるべく関り合いにならないようにします

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まぁ近寄りません。
そういう頭がアレな方に限って権力(大抵本人のものではない)持ってたりするんで厄介ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

好きじゃないですし迷惑です。
自分は「別にいいよ」と言って付き合いをやめます。
明らかに自分が悪いときには謝罪します。

幸いこういう人間を1人しか知らないので、
実際に言ったことは1度しかないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たたりが無いようになるべく遠ざかり触りません。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「いいでしょう~いいですよん.人を許す事が出来ないのは自分の視野が狭い証拠なのよん」と言って笑いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然距離を置きます。雰囲気を察知次第に逃げます、目を合わせません、エコエコアザラクと心の中で唱えます。

  • 回答者:soodaくん (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

よほどのことがあれば許さないという気持ちになるのもわかりますが、
何か気に入らないことがあればすぐ言うのは極端すぎますね。
深くは付き合いません。

  • 回答者:人間 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

怖っ!係わりたくないですね・・・
とりあえず謝って、その人と顔を会わせないように逃げまくります。
面倒くさくなったら山に埋めます。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう人が周りにいます。
一つ気に入らない点を見つけると人格まで否定してしまいます。
性格です。狭量なのだと思います。
説得しても価値観はすぐに変わるものではないので、言いたいように言わせてます。

  • 回答者:どん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そういう人多いですよね。

そういう人に限って協調性がなく、
嫌われ者です。
でも本人はそんなことに気が付いていません。

私はそういう人は完全に無視します。
許さないと言われれば、「どうぞご勝手に」といいます。

昔職場にいたんですよ、こういうおばさん!

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

面倒だな・・・と感じますね。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

あんまり本音でつきあいたいとは思いませんね、ちょっと攻撃的な人なんでしょうかね必要以上に話をしないと思います。
トラブルおこしそうな人は困ります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

明らかに冗談で言っているのであればいいんですけど、
本気っぽいのは、かかわりたくないので、無視しますね。

  • 回答者:匿名さん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いますいます。
会社で独り言で「あいつ潰してやる。」とか言っている50歳のやつがいます。

実際潰しているのを見たことがありません。
あと、そいつは「●●警察署だったらおれの知り合いがいる。」とか「JR●●駅の駅長を呼びつけて文句言ってやった」とか・・・自身を大きく見せたいのか、凄い奴いますが、

その人は会社にしか友達いなくて、嫁に逃げられて、人間的に好きになれません。飲みに行っても会社の悪口しか言わないようです。そういうやつをチヤホヤする奴がいるのも腹が立ちます。(スネオ的な奴)


ちなみに、そういう輩とは一切付き合いはせず、相手にしません。

  • 回答者:いるいる (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

見放せばいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

巻き込まれるのはもう嫌です!(汗)
絶対かかわりたくないです
私もあなたを許せないと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

冗談めかして言うのならどうとも思いませんが、本気ならちょっと引きます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

心の中で「うざっ」と思い かなり距離をとります。

  • 回答者:うわっ (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

怖いので距離を置いて付き合います。
あまりお付き合いしたくないのが本音ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

怖いと思います。最近は物騒な事件が多いですからね。
感情の起伏が極端な人は本当に怖いです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る