すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

フランスパンでのガーリックトーストがすきなのですが、焼いたあとのオーブンの臭いが消えなくて困ります。
良い方法はないでしょうか?

  • 質問者:カリッカリ
  • 質問日時:2009-01-29 11:18:04
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

並び替え:

うちはシャープのヘルシオを使っていますが.熱が凄い事からか.使ったら少し開けておく様にとされていますので.臭いは全く無いですよ。
開けておくといいです。
けれど定期的には中は拭いて掃除はします

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中性洗剤で洗った後でレモンを擦るのは如何。
もちろん、しぼった後のレモンの皮ですけれど。

  • 回答者:ガーリッククリーン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

熱さましのためにしばらく空けておくと自然と消えますよ。
うちはそうしてます。
ちゃんと消えてますよ(o^∀^o)

  • 回答者:18号 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

臭い消しの方法じゃないんですけど、
ウチでは、
カットしたパンを素焼きして
カリット焼けたら取り出して、
生のガーリックをすりつける方法でやっています。
コレはコレで辛みもあっておいしいです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

レモンを「半分」もしくは「くし型」に切って 焼くとかなり良いですよ!

  • 回答者:! (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ガーリックトースト私も好きです
おばあちゃんの知恵袋に載っていた方法ですが、
みかんの皮を焼いてオーブンの臭いは取れるそうです。
焦げ付かない程度にミカンの皮を焼くと
オーブン内や部屋いっぱいにミカンの良い香りが広がりますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アルミホイルに重曹入れて中に入れておくと取れますよ。
レモンやみかんの皮をオーブンで焼いても取れます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る