すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

おいも、ご飯、食パン、もち、うどん、そぼの中で糖分が一番高いのはどれですか?と聞かれました。

私はいもだと思ったのですが、答えはそば。当分は100以上もあって、糖分がものすごく高いと聞き、栄養成分表で調べましたが、自分で調べると糖分が高いようには思えませんでした。

おそばの糖分ってそんなに高いのでしょうか。

===補足===
すみません!一番最初の行の訂正→おいも、ご飯、食パン、もち、うどん、そばの中で。。。

  • 質問者:とうぶん
  • 質問日時:2009-01-26 17:28:44
  • 2

糖分ではなく,糖質…分解されて糖になるもの…つまりは炭水化物…でんぷん量だと思います.
また,そば粉の段階では確かに高いですが,実際に食べる場合は麺にして,ゆでて食べるので,でんぷんは流れてしまう分があります.
参考にする栄養成分表によって若干異なるでしょうが,次のような感じになります.

(可食部 100g あたり)
そば粉     361kcal 炭水化物 69.6g
そば(ゆで)  132kcal 炭水化物 26.0g
うどん(生) 270kcal 炭水化物 56.8g
うどん(ゆで) 105kcal 炭水化物 21.6g
もち 235kcal 炭水化物 50.3g
さつまいも(生) 132kcal 炭水化物 31.5g
さつまいも(焼) 163kcal 炭水化物 39.0g(水分が減るので~)

…なので,そばがきでも食べるので無ければそばの糖質が極端に高いとは言えないと思いますが,そばつゆとかは砂糖たっぷりなのでトータルでは注意が必要でしょうね.
また,その食品を実際に食べるときの現実的なグラム数で比較しないと意味がないように思います.
なので,本問については「数字のマジック」にすぎないと思いますよ.(;´ω`)

===補足===
食パン 264kcal 炭水化物 46.7g

…書き忘れていたので追記します.食パンの場合,これにバターとかジャムとか塗りまくって,更にカロリー&糖質アップしたりするワケで…やはり提示条件だけでは無意味な気がします.

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

糖質(糖分)
一般に炭水化物というと、糖質のことを指すようです。これらを摂取すると、胃腸で単糖類(グルコース:ブドウ糖)等に分解され、体内に吸収されます。そして、代謝されます。エネルギーとして使われるのです。
砂糖は、ショ糖(スクロース:sucrose)と呼ばれる、グルコース(ブドウ糖)とフルクトース(果糖)が結合した二糖類が主成分です。
澱粉は、小麦や米に含まれている成分ですが、多数のα-グルコース分子が重合した状態です。
糖分というと、ブドウ糖やショ糖、果糖などを指し、糖質は糖分と澱粉質のものをふくめた言葉のようです。

食品成分表での表記
食品成分表や、加工食品商品の栄養成分表示を見ると、「炭水化物」あるいは「糖質」と書かれています。
一つ注意しなければならないのは、「炭水化物」は「糖質」と「食物繊維」の総量になっている場合が一般的であると言うことです。実は、「炭水化物」の量を測定する際に、「差し引き法」と呼ばれる方法でその量を推定することが多いそうです。水分、蛋白質、脂質および灰分を100gから差し引くのだそうです。ですので、自動的に「炭水化物」は「糖質」と「食物繊維」が含まれることとなります。全糖を測定する方法というのもあるそうですが、一部をのぞいて「差し引き法」で測定されているようです。
たまたま調べた結果ですが食品100g中の炭水化物がいも、ご飯、食パン、もち、うどん、そぼがそれぞれ30g、37g、50g、55g、73gでした。そばは炭水化物が一番多いと言うことです。
以上のことから糖分が多いと言うことではありません。

  • 回答者:徳明 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

知らなかったです。饂飩より蕎麦が体にいいとは聞いていましたが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そんなに高いのでしょうか?
ちょっと信じがたいですね。
私は食パンが一番糖分が高いと思っていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

へぇ、そうなんですね。

麺だけでいうと「そば」より「うどん」が糖分が
高いイメージでした。

全部の中だと私も「おいも」と答えたと思います。

おそばは好きなのに・・・
ちょっとショックですね。

  • 回答者:いがい! (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る