すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

朝食を食べると決まって下痢気味になり、通勤がつらくなることがあります。
朝食を食べないときは大丈夫なので朝食が原因だと思います。また食事の種類は関係ありません。同じような経験がある方で解決策をお持ちの方が折られたら教えてください。

  • 質問者:銀
  • 質問日時:2008-05-10 19:34:18
  • 7

並び替え:

私も同じような経験があります。
朝が弱いので、胃も起きてないような感じです。ある程度、時間が経てば平気なんですが、とにかく朝は慌しく時間の余裕がないので朝食は抜きました。

早起きが可能ならば、朝食の前に時間を置いてみてください。胃が落ち着いていれば大丈夫かも知れません。(休日は問題ないのでは?)

または、自宅を早めに出て会社の近くで朝食をとるのはいかがでしょうか。私は通勤途中にコーヒー牛乳を買うのが日課でした。

とにかく起きてすぐ、がダメなんじゃないでしょうか。
下痢するよりは、食べない方がいい気がしますが...

  • 回答者:ポンポン (質問から3日後)
  • 3
この回答の満足度

それ(下痢気味)は朝食抜きで、昼食を食べた際にも同じような現象が起きますか?
もし同じような症状が起きるなら、1度病院(消化器科)で診てもらうことをお勧めします。
一過性のならいいですが、ずっと続いてると思わぬ病気になってる可能性もあるので。

  • 回答者:きつね (質問から1日後)
  • 5
この回答の満足度

起きてすぐだと負担がかかるタイプでは?

姉がそうでした。夫もそうです。

二人とも、通勤中に食べるようにしたら(軽いもの)大丈夫でした。

  • 回答者:なお (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度

過敏性腸症候群かな。私も中学のころからです。電車通学のときは特にひどく各駅でトイレの場所を知っていたくらいです。今病名も分かり少し納得しています。今は自分に余裕のある時はお腹が痛くならないことが分かっています。自分に余裕がないときは胃や腸も余裕がないのかなーと思ってます。

  • 回答者:ふー (質問から15時間後)
  • 2
この回答の満足度

夕飯はいつごろ召し上がりますか?
早めに夕飯を食べてできるだけ早く寝るようにしてみると朝、体調がいいと思います。なかなか仕事の関係で早ね早起きは難しいとは思いますが。。。。

  • 回答者:かえる (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度

私も朝食後におなかを下し気味に良くなります

・朝食が直接原因かもしれませんが、
 実際には身体が起き切ってない時に朝食による胃腸への負荷がちょっと大きい

・朝食を摂ることで胃腸が刺激されて動き始める。さらに、通勤で身体も動かし
 始めるのでそれも刺激になって便意を催す。

のどちらかだと思っています。
朝食を摂らないのは、対象療法でしかなくて
本来は朝食をもう少し早く取って散歩やゴミ出し程度の運動をしてから家を出る
といった方がいいんだろうと思いつつなかなか実行できません。

  • 回答者:coach_y (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

腸の活動サイクルと食事を摂るタイミング、もしくは量が合ってないんだと思います。
朝食は必ずしも食べた方がいいというものでもないようですので。
特に、最近は朝食を食べないことを推奨している人も少なくないですから。
もし、食べない方が調子がいいのでしたら、無理に食べる必要はないと思います。
ただ、食べないとお腹が空いてしまうようであれば、辛いでしょうね。
ちなみに私は朝食は摂りません。その方が調子がいいのと、朝起きて直ぐにはあまりお腹が空かないんです。
それでも、たまに朝食を食べちゃうとちょっとお腹がキュルキュル音がする時があります。
便秘症なので、下痢にはなりませんが。
よく、朝食を摂ると便秘が治るなんて聞いたことありませんか?
明け方から朝にかけてが腸が最も活発に活動する時間帯だからなんですよ。
そこへ食べ物が入るとさらに活発に動き出すんです。
だから、理にかなったことなので銀さんのような症状珍しくないんです。
個人差がありますから、便通がよくなるっていう程度の方もいますしね。

朝食を摂るポイントとしましては、腸の動きを整えてあげる食べ物に変えることと、量を減らすことです。
慣れてきたら少しずつ量を増やします。
ヨーグルト、リンゴ等がいいでしょう。便秘に効く食べ物のように思われがちですが、整腸効果があるものなので、どちらにも効果があり、消化吸収が良いです。
リンゴは風邪ひいた時にすりおろして食べたりする人もいますよね。
それじゃあ、お腹にたまんないよって場合は梅のおにぎりとかがいいです。
梅肉にも整腸効果がありますから。
海苔はあまり消化が良いものではありませんが、銀さんにはどうでしょうかね。。
銀さんが朝食で避けたほうがいい食べ物は、繊維質の強いものや、消化の悪いものです。
朝から、あまり繊維質たっぷりの生やさいとかは食べないほうがいいです。
繊維質のものは消化に時間がかかり、腸が一生懸命活動しちゃいますから、余計に刺激してしまいます。
もし、会社についてからの食事が可能なら、そうした方がいいかもしれません。
何時に出社されるかわかりませんが、大体9時か、遅くても10時頃ですよね。
その時間帯には腸の動きも落ち着いてくる頃ですから。
人間の体って、寝る時間や起きる時間以外に関係なく、太陽の動きに合わせて活動するらしいですから。

  • 回答者:CACA (質問から5時間後)
  • 6
この回答の満足度

うちの主人もおなじ悩みを持っています。朝食を食べると10分はトイレに篭っています。やっぱり仕事でストレスが溜まると下痢になりやすいみたいです。銀さんもストレス溜まっていませんか?体のためには朝食を摂ったほうがいいのですが、無理せず会社に着いてから消化のいいものを少しずつ食べればいいと思います。

  • 回答者:バタール (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

私も「過敏性腸症候群」に今、悩まされています。
電車に乗っていたら、具合が悪くなるんじゃないかと考えてしまうのもよくありません。
で、その対策として30分ほど早起きし、その分早く出勤して、会社もしくは会社の近所で朝食を食べています。パンやおにぎりになっちゃいますが、症状はでなくなりましたよ。

  • 回答者:スレイブデイトン (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度

朝食が下痢のトリガーということは、その前の夕食や昼食、生活習慣にも原因が
あるのでは?
私の場合、夜更かしして朝食をとるとよく下痢します。
こういうときは、正露丸の世話になります。

  • 回答者:いーべい (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度

私も朝はお腹の調子を悪くすることが多いです。
ですので朝食は無しで会社についてから午前中、チビチビと野菜ジュースを飲んで過ごしています。

  • 回答者:舘 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度

朝食を抜いたらどうなんですか(食べたらおかしくなるということは食べなければ何も無いということでいいですね)。
私は医師ではありませんので責任のもてる回答(診断)はできませんが、当面朝食を抜いてみたらいかがですか。それで空腹でだるいとかになったらジュースなどでエネルギー補充をしてみるとか。
結構厳格なご家庭のようですね。
快食快眠快便、自律神経のバロメーターです。

  • 回答者:元荒川 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

友人がそうでした。
昼食、夕食は普通に食べれるのですが、朝食を食べると決まってお腹を壊してしまうのです。

病院にかかりましたが、特に問題はなしとのこと。
結局、漢方薬で体質改善をして解決しましたよ。

酷くなる前に、専門家に相談されるといいと思います。
お大事に!

  • 回答者:minwa (質問から55分後)
  • 5
この回答の満足度

お勧め↓

http://stoppa.lion.co.jp/stoppa/




原因は病院に行かれたほうがはっきりすると思います。

  • 回答者:とおりすがり (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度

朝まだ腸が動いていない状態で食べるとなるのでしょうね、ヨーグルトぐらいにしといといたほうがいいかもしれません。

  • 回答者:ユー (質問から49分後)
  • 3
この回答の満足度

過敏性腸症候群だと思います。原因は朝食ではなく、ストレスです。酷くなると朝何もお腹に入れてなくても腹痛がおこったり、下痢が起こったりします。仕事をすることにストレスを感じていて、そこに向かわないように体が拒否反応を起こしているのだと思います。今は朝食の有無でどうにか調節できているようですが、酷くならないうちに、心療内科などを訪れて、原因になっているストレスを取り除くことをお勧めします。

  • 回答者:ちこちゃん (質問から29分後)
  • 3
この回答の満足度

幼年期に経験があります。僕の場合神経過敏なことと関係していたようです。
また、体質的に高血圧の人がこれにかかりやすいのではないかと思います。
また、食事は塩分の多い物を好んで食べていたので食品の種類には関係ありませんが味付けには十分注意したほうが良いような気がします。

  • 回答者:ロンロン (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度

同じような経験をした事があります。医師に診断してもらったところ「過敏性腸症候群」と診断されました。普段のストレスなどから来ているそうです。取りあえず処方箋頂いてからはずいぶんと良くなりました。今も薬は継続して服用してますが全くトイレの心配などはなくなりました。一度医師に相談するのが一番だと思います。

  • 回答者:norainu (質問から6分後)
  • 6
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る